PR
カレンダー
カテゴリ
New!
韓国の達人!さん
suzu1318さん早いものでお正月も あっという間に終わり
今度は次のイベント 節分がやってきます。
最近コンビニでも恵方巻きの予約を取ってるポスターをよく見ますが
クリスマスのケーキの予約のようになってますね~(^^)
ここ2.3年ですよね 恵方巻きを食べるの~
これも食べ方があるのですよね
恵方の方向を向いて無言で丸かじり!
しかしだれが考えたのでしょうね~ やっぱお寿司屋さん?
バレンタインのチョコと同じですよね!!
さて 僕の住んでる名古屋には 尾張4観音と言うのがありまして
名古屋城を中心にして恵方が決められています。
ちなみに恵方とは・・・
甲(きのえ)が東、庚(かのえ)が西方向になります。
歳徳神(としとくじん)と言う大吉の神様は毎年の様に移動します
その年一年の吉にあやかりたいため恵方寺をお参りしたり
節分に厄を落としに出かけます。
と言うことで
今年の恵方は
庚寅(かのえ・とら) 西南西の方向
尾張四観音のうち
今年の恵方は 僕の近くにある
荒子観音と言うことです。
毎年こうやって結構な人手が出ますが
恵方の時は東海3県からたくさんの人が訪れすごい人手になるのです。
境内には たくさんの屋台が出てそれは楽しい節分 豆まきです。
久しぶりに荒子観音今年は行ってみようと思います。
以下はちょっと気になる豆まきの作法やいわれがありましたので
載せておきます。



こんな近くに古墳発見 2011.05.14
何じゃ?この猫!! 2011.05.09
この連休はよく歩きました! 2011.05.05