PR
カレンダー
カテゴリ
韓国の達人!さん
suzu1318さんお盆休みも終わって 平常が戻ってきたこの2日間ですが
まだまだ休み疲れが残っていて ダル~です(笑)
みなさんはどこかへいかれたでしょうか?
ユナー家は 来週の週末に訪韓の為 今年のお盆はまったりと過ごすことにしようかと
思っていたのですが サスガに毎日家にいることも出来ずに
(お出かけ病がうずいてしまって)
ちょっとだけ お出かけ日帰り旅行をしてきました。
さて今回の旅行は今 旬のドラマ NHK大河ドラマ
龍馬伝
の足跡を辿ろうとまた高速週末料金1000円を使って
京都まで行ってきました。 2週間前に行ったばかりなのに(笑)
さて最初に向かった先は京都は東山 円山公園というところ
ココはあの坂本龍馬の銅像があるということで早速いいってみることに
お~これはあの龍馬ですね きりりとした顔がいいですね!
福山とはちょっとイメージ違いますが・・・
手始めにこの円山公園の銅像を見てそれから向かった先は
なんとあの龍馬が眠るお墓 霊山護国神社というところ
円山公園の脇を八坂神社 清水寺のほうへ歩いていくと
ココがあります。
入口で300円払っての見学です。今年は大河ドラマのおかげで
ここへ訪れる人の数が多いそうです。
振り返るとこんな景色も
この日は京都蒸し暑くて歩くたびに汗が吹き出ます!
この維新の道というところを ふ~ふ~言いながら歩いていくと
ありました~
こんあお墓になっています。
この小高いところで龍馬は今の日本をどう思ってみてるのだろうと
感慨にふけってしまいました。
この墓所のとなりに展示館があり 今の時期限定で
大龍馬伝という展示をしていました。
ご紹介したかったのですが撮影禁止ということで
写真はありませんでしたが いろいろ貴重な展示物がありその中でも
龍馬をきりつけた刀が展示されていたのは驚きました
この刀で切ったんだ~(^_^;)とまじまじ見入ってしまいました。
8/29までの展示だそうです。
この後も龍馬の足跡を尋ねていろんなところへ行きましたが
その模様は次回に続く・・
そういえば こんなお水を売ってましたので買いました(笑)
今日もクリックお願いぜよ!
超 爆安航空機 2010.07.06
弾丸日帰り東京散歩パート2 2009.09.23
弾丸日帰り東京散歩パート1 2009.09.21