吹きすぎる風ばかり

吹きすぎる風ばかり

PR

プロフィール

ユナー

ユナー

カレンダー

お気に入りブログ

弁当が嬉しい! 韓国の達人!さん

「猪苗代湖」の遊覧… New! ヨンミョン1029さん

陸前高田(岩手温泉旅… ちーこ♪3510さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

今日も元気に♪ nori-1111さん
サランヘ韓国 hemi*さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.08.23
XML
カテゴリ: MYグルメ

少し前の記事にはなりますが

名古屋には鬼まんじゅうという和菓子がありまして

こどもの頃からよく買ってきたり家で作ってもらったりして

とてもポピュラーなお菓子なのですが

名古屋で鬼まんじゅうと言えば 多分?ほとんどの人が

梅花堂の鬼まんじゅうと答えます。多分(-_-;)

前に春頃 自転車でサイクリングがてらここを通ったとき

たまたま店が開いていたので鬼まんじゅう買おうとしましたが

午前中で売り切れと 悲しいことがあり

今度は是非午前中に行ってやる!とこころに誓ったことがありました。

と・・・この間 ふと思いつき鬼まんじゅうを買いにいくことに

この梅花堂こんなに有名なのに店は1軒しかありません

さすが老舗というところでしょうか

こんな店構えです

梅花堂

わりと新しい建物ですが前は少し離れたところに店があったのですが

ちょっと前に移転したとのこと

この日はさっそうと朝10時にはココに着き

さ~買うぞと思い・・・・

しかしもうお店の外まで並んでいました(>_<)

聞くとほとんどの人が予約をシテ買いにきてるとのこと

当日発売があるのかないのか不安になってきました。

よく前の人とお店の人とのやり取りを聞いていると

予約様以外は今のところ売り切れで次は午後2時半から

といってる声が聞こえてきました(^_^;)

不安になりつつそのまま順番が来るのを待っていました

さていよいよ順番が廻ってきました

「予約してないけど今買えますか?」と不安げにきいたところ

「お客さんラッキーですね丁度予約の分作っていたら

余分にいくつかできたのであるよ」とのこと

ちょうラッキーです2時半まではさすがにまてませんものね

さてこうして手に入れた梅花堂の鬼まんじゅう早速試食です。

CIMG0202

余分なものは入ってませんね~さすがです

CIMG0204

少し小ぶりではありますがなかなか

いいいつや出していますよ

CIMG0205

一口食べてみましたが お芋の香りがしっかりしていて

そんなに甘くなく 噛んでると程よい甘さが口の中いっぱいに

広がっていきます。

やっぱり梅花堂 そこらへんのスーパーで売ってる

鬼まんじゅうとは ぜんぜんちがう上品な味です。

これはまた是非買いに行きたいものの一品です。

今日は名古屋のお菓子鬼まんじゅうのお話でした。

みゃーにち(毎日) クリックしてちょう~よ!(クリックしいてください)名古屋弁でした

にほんブログ村 旅行ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.23 08:12:22
[MYグルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: