PR
カレンダー
カテゴリ
New!
韓国の達人!さん
suzu1318さん久しぶりのイ将軍の銅像前で少々興奮気味のユナーですが
今度はもう一つの銅像世宗大王像のところへ
まだ朝早いというのに結構皆さんいらっしゃるのですね
昨日少ししました 気の道(竜脈)ですが
奥の山を見ればなんと無くわかるかも知れませんね
山の左側が竜の胴体で
真ん中左の北岳山が竜の首を上げたところなんだそうです
なんとなく言われれば そんなように見えますね。
その竜の気が景福宮から光化門を経て今立っているところを
通って南へ向かっているんだそうです。
この写真からも気が・・・・なんてね(笑)
やはりココは神聖なところなんでしょうか
お祈りされている方もおられました
動画でとりましたのでクリックしてみてみてください
もうひとつ
これも画面クリックしてください
どんな方かはわかりませんが熱心にお祈りされていました
この日も多分マイナス気温だと思います。
実は昼からもココを訪れたのですが
まだお祈りされていました。
さてまだまだココに居たかったのですが宿では
ユナママが待ってるのでこのぐらいにして
宿に帰ることに
宿の近くには 寒さで つららが・・・
3日目の午前中はこんな感じになりました。
次回は午後からのお話です。
今日もクリックご協力お願いいたします。
恒例今回の旅行 全食事 2011.02.01
やはり締めはこれ 2011.01.31
オリのお肉はヘルシーでおいしかった~ 2011.01.29