PR
カレンダー
カテゴリ
New!
韓国の達人!さん
suzu1318さんソウルを出て
京畿道は楓山(プンサン)トいう駅の近くに
カナアンダックという店に オリ(アヒル)を食べに来きたユナー一行
平日の夜 それも雪の残るここら辺でも
結構お客さんは入っていましたね
さて出てきましたね~これがオリ肉です
見た目 鴨肉のようですね
でも臭みも無く 油のところもさっぱりしているお肉です。
サンチュを巻いて食べます。
なかなか弾力のあるお肉でおいしいですね
そういえば炭の中に銀色のものが入っていました
これは中にサツマイモが入っていて オリ肉を食べ終わる頃には
いい感じに焼けるということでした。
ココはセットで緑豆お粥もついていて
微妙な味加減でしたが 寒い日にはもってこいかも(笑)
オリを食べるとき いろんなものが出てきました
サンチュだけではなく大根の酢ずけや
キムチ たまねぎのカンジャン漬け
こういうものはセルフでお代わり自由なようでしたよ
オリといえば昔 チャングムの誓いという番組で
硫黄オリの話がありました
見た方もいらっしゃいますでしょうか?
初めて食べるオリでしたが
期待を裏切らない味でしたよ
皆さんもソウルで食べ物に飽きたら
ちょっと京畿道まで足を伸ばしてオリ食べてみるといいかもしれませんね
カナアン ダック

今日もクリックのご協力お願いします。
恒例今回の旅行 全食事 2011.02.01
やはり締めはこれ 2011.01.31
楓山(プンサン) カナアンダックへオリを… 2011.01.28