吹きすぎる風ばかり

吹きすぎる風ばかり

PR

プロフィール

ユナー

ユナー

カレンダー

お気に入りブログ

「猪苗代湖」の遊覧… New! ヨンミョン1029さん

しばらくの方からの… New! 韓国の達人!さん

陸前高田(岩手温泉旅… ちーこ♪3510さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

今日も元気に♪ nori-1111さん
サランヘ韓国 hemi*さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2012.02.11
XML

渡し舟に揺られること約1.2分

長い船旅の果てにようやく対岸に着きました

CIMG2998_R

やっとこれからがメインイベント

芙蓉台からの絶景を見に行くのです。

でも初めてここへ来たので

まったくどこから上るのかわからないユナー一行

船から一緒に降りたお客さんの

後をついて行けば何とかなるさと

みんなの後をついていくことに

このことが まだ後ほど起こる苦しみに

つながって行くとは

このときユナー一行は

知る由もありませんでした。

CIMG2999_R

皆さんの後をついていくユナーー一行

しかしだんだん道が細く険しくなっていくではありませんか~

しまいにゃ~

CIMG3000_R

崖のようなところを登る羽目に

汗は出てくるは のどは渇くは

ちょっと~しんじられない~!

と言う声が後ろから痛いほど聞こえてくるのを

無視 して

ドンドン登っていきました。

まさか観光地まで来て山登りするとは思いませんでした(笑)

のぼりはじめて15分くらいでしょうか

ようやく頂上へ

CIMG3008_R

河回村が一望です

CIMG3001_R

先ほど乗った船乗り場も見えますね

CIMG3012_R

この辺かな?リュウ・シオンの実家は??

CIMG3006_R

CIMG3004_R

河回村へ来たならここもやっぱり はずせませんよね

動画 もありますので

ちょっと見てください

画面クリックで始まります

↓↓↓

WS000000

しばらくボーと眺めていました

さてそろそろ降りようと帰りかけたとき

さっきの道ではないほうに

ほかの人が行くではありませんか


でもその人たちについていくと

なんと遊歩道みたいな道が整備されていて

簡単に下までいくことができました

あの崖はなんじゃったんだ~

というのは後の祭り

冷たい視線を後ろから浴びながら帰り道を

急ぐユナーでありました。

帰りの船で船頭さんが

ソウルトンセンに お前行き 乗ってなかったんじゃない??

といわれていたのが笑えました。

CIMG3016_R

楽しい芙蓉台でありました

皆様も一度行ってみてくださいね

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.11 09:31:56
[2011/9韓国旅行 安東へ出没編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: