バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
2009年01月10日
XML

カテゴリ: カテゴリ未分類
精神的にはあの二年に渡る絶望を完全に乗り越えたと思う。


けれども最近、まったく昔の無敵感が沸き上がらない。
文章を書いていても「感情の発露」であることには変わりないけれども、なにか昔みたいな一貫するものがない。

というかなんだ。
全体に日記だって詰まらなくなっている。
文章力だって酷い。
中三とか高一のころの日記の方がまだいい。一貫するものがある。

日常の俺だってそうだ。
ナルシシズムに言うのではなくて、冷静に昔の自分を客観視してみて、彼は何かを持っていた。

つまり、なにか「才能」じみたものを確実に持っていたと思う。


今はどうだ。
哲学をやっている個性?
いやちがうよね。
なにか光り輝く「才能」あっての読書をしているわけじゃない。
哲学をやっても俺は光り輝いていないみたいだ。


つまりいま俺は、心底な意味で「詰まらない」人間になってしまったと思う。
俺の持ち続けていた「一貫」するもの。
これをなくしてしまった。一貫して「これが俺だ」っていう特異な軸があったはずだけど、それがいつのまにかなくなっていた。

これはもうただの自虐ではなくて、冷静に自分を見た結論としてこう思える。

俺は才能をなくした。


「或る人が何であるかは、彼の才能が衰えるときに、始めて暴露される。
才能もまた一つの化粧であるのだ。
化粧は一つの隠蔽である」
ニーチェ「善悪の彼岸」
ーーーーーー




この化粧が剥がれ落ち切ったとき、きっと多くの人は俺を単純に「詰まらないやつ」と思っていくのだろう。
たいしたことのないやつ、オーラのないやつと認識するのだろう。


残念だけどそろそろペルソナも崩壊は近い。
もう、もはや才能がなくなった俺はここまで書くのでも精一杯だ…。

俺はどうなるんだろうか。
人からはどういう認識を持たれる人間に変わってくのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月11日 00時29分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

E・D・M

E・D・M

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: