MBA取得後の日々雑記帳

MBA取得後の日々雑記帳

PR

カレンダー

2007年07月15日
XML
カテゴリ: 旅行
こんばんは☆goodgestです。

今回の家族旅行は、父親の切望でしたスイス・マッターホルンとヨーロッパ界隈の思い出作りです。

私たちはエールフランスパリ行き・金曜日の21:55NRT発に搭乗しました。
4:15にパリ到着後、乗り継ぎ便でジュネーブへ、そして列車でローザンヌへ・・
金曜日は、普通に仕事を終えてその足で旅行に出ました。
写真はローザンヌのレマン湖畔と移動式メリーゴーランドです。
LAUSANNU (62).JPG


初めて見る、高い山々に囲まれた景色に癒されて、それまでの旅の疲れが吹っ飛びました☆
その後一泊し、列車でチェルマットへ行きました。

日本人観光客向け体制はばりばりで、全く言葉の心配は要りませんでした。
大変過しやすい土地で、この旅のハイライトでした。
写真は、雲間からやっと現れたゴルグナート展望台から望むマッターホルンの山頂です。
そして、高山病じゃ・・?と思ってしまう写真撮影用のパトラッシュくんたち・・
Matterholn (45).JPGMatterholn (32).JPGMatterholn (81).JPG

ここは、標高3800m・・さすがに私も高山病の影が・・
あっという間に、鉄道で来れるこの展望台は本当に便利で観光には嬉しい場所でした。

滞在先の ホテルレックス は、4星ですがなかなか頑張っている感じのホテルで、
こちらに予約を入れて本当によかったです☆
駅からは程遠いのですが、電話一本で迎えに来てくれます。
また、地下にスパ施設があって利用自由です。


その後、私たちは列車で一路ベルンへ行きました。
とても寒くて驚きましたが、何とか風邪も引かず無事過せました。
途中、アインシュタイン記念館で観光しました。
うーん・・でもせっかく来たのだからという事で寄りました。
翌日はTGVでベルンからパリへ戻り、主要な観光地を案内しました。

帰国当日7月14日の革命記念式典直前の、凱旋門付近です。
戦車とか兵隊さんで溢れていました・・
M.S.Michelein (42).JPGM.S.Michelein (16).JPGPARIS (27).JPGDSC02831.JPG


今回の旅は、両親と私たち夫婦の初めての旅行でした☆
日頃、なかなか接する事が無いメンバーでの旅は、
この旅で、家族を身近に感じる事が出来ましたスマイル
また、この旅で感じた事ですが、
スイスは個人旅行でも十分旅が出来る安全な国と感じました。
スイスパスなどで、国内何処へでも旅が可能です。
皆さん親切で、比較的きれいに整備されている表示などは、旅人には朗報でした。

食事は、体調管理を考慮して和食か中華を夕食に充てました。
特に良かったパリのお店は、凱旋門近くの裏通りにある福安楼(Le Bambou Royal)です。
明朗会計で、味や感じがとても良かったです。

全体的な今回の旅の印象では、スイスが意外と良い発見があり癒しの旅でした。
水事情も日本と変らずで、水道水が飲めます。
また、航空チケット手配はとても大変でした・・
半年前から動いていましたが、かなり高かった印象があります。
全体的には、パックツアーの相場より一人10万円位セーブ出来ました。

一方で、プランニングには労力が要りました。
ベルンからパリへの移動は、TGVも良いのですが移動時間が5時間掛かります。
この場合は飛行機が便利かもしれません。
そして、モンサンミッチェルへの日帰りパックツアーですが、
往復の移動時間は10時間でした・・
かなりハードなので、もしかしたら現地で一泊されると旅の印象がぐっと良くなります。
現地には、世界中の巡礼客をもてなせる多くの民宿などやスーパー、カフェがあります。
鉄道もあるので、レンタカーでパリから行くのも良いし、鉄道も利用できると思います。

お得な旅になりましたが、暫くは貯金メインで明日からまた頑張ります星







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月15日 23時04分30秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: