わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

2011.09.28
XML
意識を向けるのは、関心があるからなのですよね♪
特にありがちな関心には、今抱えている問題がテーマになっている事が多いかも?

問題を抱えているから意識が向くのよね。
とにかく「問題」だから解決したいから、というのが理由でしょう。

意識が向くという事で、関心があると見なされるねぇ~

意識がある事に対して、叶えたいという関心があると心は見なすよね
だから、一生懸命に叶えようとしてくれちゃう。(←これポイントだよねぇ)

その問題の出どこを自力で追った事あります?
問題だと定義するには、上手くいかないかもしれない、という心配がありませんか?


心配ばかりしていると、上手くいかない事ばかり考えてしまうという
不思議な連鎖が生まれるんですよねぇ。

でもさ、その問題となっている部分が、完全に上手くいかないと保障されると
それをどうにかして、上手くいくように動き出しませんか?
問題かどうかを問う代わりに、とにかく状況を変えるよう自然と身体が動き出す経験って
ありますか?

この状態の時って、関心という名の意識が、問題そのものより
どうしたら状況を変えて上手くいくようになるか!に移行しますね♪

「今のままでは、上手くいかない」という事を認める。

物事って、認めると次なるアイデアなり、次の扉が見えてくるというか
今の場所から、動くという不思議なパワーがありますよねぇ。


今のままでは上手くいかないと、自分で保障の烙印を押し、
解決したいんですけど!って宣言するとね
とにかく思いついたまま行動している自分に気付きました。

そんでさ、素敵な事に、問題だと思っている事に対して
解決出来るんです。必ずね!


いつまでも心配しっぱなしなんですね。
どうしよう、どうしようの堂々巡り♪

その堂々巡りが嫌になって飽きたら、そこで一言!
解決したいんですけど、と言い放ち、様子を見てみると
どこからかアイデアが浮かんできたり、友達からのメールにヒントがあったり
点けたテレビの画像がヒントになったり…etc
色々な方法で解決の糸口に気付く事が出来ますねぇ♪

その糸口に気付くと、心配ってことをする事すら忘れて
行動をとっている自分がいますよ。

その時、どうせダメかもしれないけど、いちをやってみようって気持ちだと
心配の続きですからご注意です♪
本当は自分にとっては、大した問題ではなかった事だったら
ダメもとで…って言う気持ちでも、解決する事は出来ました。
ただのビビりにより、問題だと勘違いして居た時とかね~

問題を解決する事に、関心という名の意識を向けたら素敵な結果になるなら
素敵な事に、関心という名の意識を向けたら
もっともっと素敵な事が起こるという事じゃないかしらぁ~♪

そうして、素敵な事に意識を向ける事が癖になり
無意識に出来るようになると、今まで問題にしていた事柄とか
苦手だと思っていた事が、気にならなくなったりしますよ♪
気にしなくなるという事は、問題が問題ではなくなるという事でしょ?

今、何に関心がありますか?
その関心ごとが問題だと思う節がある時は
ちょっと立ち止まっても、心配のサイクルに巻き込まれる前に
立ち止まって、呼吸を整えて、解決する意欲を養ってみてくださいね。

全ての出来事は、自分が引き寄せているのですから。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

よろしく→ ゆる~りすと のwhat's newをご覧下さいませねぇ♪

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.28 18:19:34
コメント(0) | コメントを書く
[気づきV(○⌒∇⌒○) ルンルン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: