わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

2011.10.04
XML
何年ぶり…何十年振りになるのかなぁ~
健康診断のチャンスを得ました。
区からのご厚意♪
健康診断をして下さる診療所のおばちゃん看護師の方にも
ちゃんと受けた方が良いよ!予算取られているのだしね。
と、助言頂いて、久しぶりに数日後に健康診断をする運びとなりました。

その前に、時間があったら受付しにいらっしゃいっていうので
近いってこともあって、早速参上したわけですが…

その時に渡されたのが、検便用の物でした。

随分、こじゃれた容器になったのねと感心してしまった。

小学生の頃は、耳かきみたいなモノがついていたようだった気が…
会社に入ってからの健康診断に、検便があったかどうか思い出せず
昨日頂いた容器は、おうんこ様にぶっ指して終わりとか。

こういった、検査器具も手間をかけずに出来るように
進化して居るのだと、何だかモノ凄く関心してしまいました。

インターネットの復旧とか、携帯電話の進化に限らず
子供のころから比べると、生活のあらゆる点で、便利になったなぁ~って
つくずく感じて、感動さえ覚えました♪

色々な事が時間をかけずに出来るようになった昨今。
その短縮した時間は、何に補てんされているのだろう。


モノは進化して居るのに、私的な人間性は、何が進化したかなぁ~ってね。

子供のころの純粋さかな?
いやはや、あの頃から私はどこか冷めていたかもしれないな。

学生時代のやる気かな?
う~ん、あの頃は自信を持っていたかなぁ~。


そうねぇ、ひとつの目標を追い求めて、挫折を味わったりと
色々な経験をして、打てれ強くなったかもしれません。

現在は…
テレビとかの情報は誠か。
という受け売りされないように成ったな。

年を重ねるごとに、諦めが悪くなったりしてきているかもしれないな。
これは進化なのだろうか???
ハイ!次、的な過ごし方より、どうしてこうなった?という原因と結果を
追うような節はあるなぁ。
反省出来るようになった。という点では、大人になったのかもしれません。
それが進化に値するかどうかは、不明だけどねぇ。

過去に戻りたいと思った事はない。
過去と同じ経験がしたいと思った事はない。

ゆえに、今の状況は、やはり体験するべくして体験して居るのだろうな。
だって、今まで経験した事は、したくないという意思が働いているのだから。

進化は、生物の形質が世代を経る中で変化していく現象のことである。生物は不変のものではない。(辞書引いてみました)

なるほどねぇ。変化しているってことが、進化なのであれば
確実に進化して居るな。

人が時代を作り
その時代がモノを生む。

この先の進化。
楽しみです♪


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

よろしく→ ゆる~りすと のwhat's newをご覧下さいませねぇ♪

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.04 17:31:05
コメント(0) | コメントを書く
[気づきV(○⌒∇⌒○) ルンルン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: