全28件 (28件中 1-28件目)
1

ただいまぁ~久しぶりに1泊で温泉でゆっくりしてきました。今回は近場の温泉 「遠刈田(とおがった)温泉」かっぱの宿 旅館 三治朗 あまりにもかわいいので 連れて帰ってきちゃいました。仙台から車で1時間ちょっとで行けます。とにかく ゆっくりしたい という気持ち。。。温泉三昧・・・上げ膳据え膳・・・。チェックアウトギリギリまで だらだら過ごしました。ちょっと残念なのが・・お料理の写真がブレてしまい季節の素材 地元の素材を生かしたお料理でした。今回は貸切風呂を借りてみました。うふふ~。ひのき露天風呂・・・とっても素敵でしたよ。本当に ゆったりまったり・・・楽しい時間を過ごしてきました。 うふふ~。ちゃんとお留守番してくれたこの方。。。もう 慣れたもので。。。心配はいりませんよ。きっと2回のご飯もその日のうちに食べてしまいったことでしょ~。実は・・・今 就寝中なので まだ新入に気づいていないぴょん吉黄色大好きだから 反応が楽しみ。
2008.08.31
コメント(15)

こんにちわぁ~。本当に夕べは 怖かったぁ~。稲妻のあらし・・・でした。被害を受けた方・・・お見舞い申し上げます。まだ・・油断できない状態ですが。。。。 実はこれから 近場の温泉に出かけてきます。本当に久しぶりなので・・・ワクワクなんですよ。っということで 今日はこの方がお留守番。。。あそっ夕べみたいなことが なければいいけどね。っということで 昨日のコメントのお返事はまだ書いていません。。。
2008.08.30
コメント(12)

今・・・仙台はものすごい雷雨です。ピカピカすごいことになっておりますでも 我が家はこの辺でも一番高い位置にありまして・・・その辺は安心していますよ。それにしても・・・すごすぎます。さてさて・・・昨日 届きましたよ・・・社会保険庁から「ねんきん特別便」私は学生を終えてから今の会社でずぅ~っとお世話になっています。なので 心配はしていなかったのですが・・・・。20歳になった時は まだ学生で「国民年金」訳があって会社に入社してからも10月までは国民年金を納めておりました。厚生年金は問題なかったのですが・・・国民年金分がすぱっ!っと抜けておりました。やっぱり 女性の場合は結婚後「苗字」が変わることや住所が移ることにより 抜けることが多いみたいですね。そうそうに書き込み 送付いたしました 今日は おいらの話じゃないだ・・・我が家のお気楽うさぎ・・こんなにリラックス ちょっと微笑ましく思いながらシャッター押しました。ぴょん吉に応援お願いします。稲妻に反応中・・・足ダンの嵐です
2008.08.29
コメント(10)

今日ね・・・・うさ友のpyon0203さんからこんなに いっぱいのプレゼントが届きました。実は・・・pyon0203さんの「8888HIT」を 偶然にもこの・・・このが ・・・ジャストミ~トしたわけなんです。申し訳ないくらいの プレゼントpyon0203さん 本当にありがとうございました。ぴょん吉からもお礼のポーズを・・・・。 再び。。。。登録してみました。良かったら ぽちっ!っとよろしくね。 念には念を・・・・ダニよけ効果のあるニュータイプのお掃除シートKINCHO ダニよけ用サッサ フロアシート20枚入り
2008.08.28
コメント(17)

今日は 久しぶりに太陽さんの顔を拝見いたしました。とにかく 天候が悪く・・肌寒かった仙台。8月に毛布だして 寝ているくらいでしたから。うれしい ひと時でした。でも、明日からまた天気が悪くなるみたいです。 今朝なんですが・・・牧草を食べていたぴょん吉が、突然牧草をほり・・ほり牧草をかきあげ・・・こんな状態に。突然の行動に・・・唖然とするお~~~い たかぽん。。。。掘ってもなにも見つからなかったぞ 今日 かたぁ~い桃 「おどろき」 を頂いちゃいました。昔なつかしい 桃です。歯ごたえがある 桃・・・。想像つきますかやわぁ~い桃もいいけど この硬い桃も癖になりそうです我が家は 1年に1度 必ず食べます 限定30セットで、あと10日のみの限定販売!!【送料込み】おどろき桃5~6玉※送料コミコミ価格
2008.08.27
コメント(12)

みんな 見てくれ今日は おいらがマジックを見せるぜ。驚くなよじゃぁ~ いくぜ。123どうだぁ~ あはは~。今日はこんなブログに付き合ってくれてありがとうね お世話になっています レギュラーコーヒー専用行列のできる珈琲専門店のプレミアムポッド/10個/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店
2008.08.26
コメント(17)

週初めの月曜日なのに・・・。もう へろへろ・・・っということで お休みなさい。 これだけじゃ失礼なので・・・お料理を紹介。(以前にも一度紹介していると思いますが・・・)これは たかぽんままの手作りなんですよ。えご・・・・(えご草という 海草でございます。)私はからし醤油で頂きます。海草版・・・・さしみこんにゃくかなあっ「おきゅうと」とも似ているかな
2008.08.25
コメント(12)

すっきりしない天気は今週末まで続きそうな仙台。今 すご~い雨が降ってきました・・・。地震の被害地では土砂崩れ警報が出ています。でも 今週は気温が少しずつ平年に戻りつつあるそうで。。。そうだよね・・このまま 低いままじゃぁ~農作物にも影響が。。美味しいお米が取れなくなっちゃうものね。昨夜は正統派の和食を・・・・。まだ8月だけど とん汁が食べたくなったの。トン汁からあれこれ悩んで こんな昨夜はこんなメニューでした。まぜご飯 トン汁 いわしの照り焼き かぼちゃのそぼろ煮。まるで 秋らしいメニューだわ。今日は・・・シチューが食べたくなったので シチューを作ります。あはは~ 8月にシチュー 今まではありえない・・・献立です。 おいらには 野菜たくさんのサラダでよろしくネ。なんか・・今 あてに 変な電話がありました。留守にしていたので 私が対応。「出資も何も要らない・・・生命保険がついて 老後の生活のための不動産投資だそうです」「えっ!なんですか・・・それ」って感じですまったく・・・ありえないですよね・・おいしい話なんて・・・。あまりにもおかしい話なので 詳しく聞かずに電話を切りました。サラリーマンに大人気なんですって。。。。おいらの睡眠邪魔したなぁ~
2008.08.24
コメント(15)

お~~~~~~~~い。仙台の今朝の最低気温 16℃寒い・・・寒い・・・さむぅ~い昨日に続いてこんな更新でごめんね実は・・・小さな声で 寒すぎて 毛布出してしまいました。仙台だけ 9月末 みたいでも・・・でも 我殿はとっても嬉しいみたいで 元気いっぱい走りまわっています涼しくて・・・過ごしやすいよぉ~・・・・ うふふ~。簡単鶏の照り焼き ・・・・ 今回は みりんと醤油とはちみつで・・・。そして 隠し調味料・・・実はりんご酢とりんごジューズ覗いてみたいときは ↑をマウスで反転(なでなで)してみてね。焼き色ついた鶏肉を煮込んだのよ・・・。やわやわ さっぱり鶏肉ですよぉ~。なんでも 発想ただ・・・調味料の配合は 適当でございます。白いものは 青森産 にんにくでございまうすぅ~。青森県産にんにく(L1球ネット詰め)青森県産にんにく(M2球ネット詰め)
2008.08.22
コメント(13)

バイバ~イっていなくなってしまったのよ・・・夏が宮城 仙台の夏は 昨日で終了だそうです。今年の本当の夏は 七夕祭り期間の3日間だけだったみたい(地元 予報士の展開は・・・)梅雨は梅雨らしくなかったし・・・あのころは暑かった夏を楽しみたい時(お盆中)は天気がはっきりしなかったしなぁ~。なんか とっても寂しい気分なのは だけでしょ~か。昨日の宮城は30℃超えの気温本日の気温20℃ちょっと・・・この気温をどう思います勘弁してくれ~ですよね。たかぽんが今願うこと・・・それは残暑と秋晴れ~はてさて 今年の秋はどうなるのか・・・ちょっいと心配 やっちまったぁ~あはは~銀行から電話。「残金が足りなくて 引き落としできません」あはっひとつ引き落としあるの忘れて 入金していなかったぁ~(アセアセ)今まで ●●年 初めてのことなので・・・ちょっとショックだわぁ~。おいらのご飯は忘れるなよ今回は こちらをご紹介・・・仙台麩(あぶら麩)たかぽん亭の定番料理は 仙台麩の卵とじ。うふふ~。手抜きで エ○ラ すき焼きのたれを使っちゃおう
2008.08.21
コメント(12)

わぁ~い今日ね・・・リッピちゃんのまま管理人ねずみさんから「あずま袋」が届いたのよ。実をいうと・・・私のわがままねずみさんのところで 「あずま袋 ほしいなぁ~」ってコメントしたの。そしたら やさしいのよ・・ねずみさん。「作ってあげますよぉ~」って。みてください・・・これ。かわいいでしょ~。このまま バックインできちゃうね(ぎゃぁ~ 入れすぎ)テッシュカバー付き ぴょん吉のフォトスタンド付き。貴重な リッピちゃんの写真付きカードまで。そして この方のチェックも・・・・。 本当に 大感激のです。管理人ねずみさん 本当にありがとうございました。。。。
2008.08.20
コメント(10)

皆様・・・お久しぶりでございます。我が家の長男 ぽん太 の登場でございます。(初めまして~の方もいらっしゃるかもですね)本当は6匹いたのですが・・・いろんな事情がありまして。かれこれ 彼が我が家にきて 今月で9年目となります。実をいいますと ぽん太は もともとひれが一枚ありません。我が家に来たときも 一番小さく ひ弱だった ぽん太。それなのに 一番元気で(一度ダメになりそうだったけど・・・)今もこうやって優雅に生活しております。これからも できる限り長生きしてほしい家族の願いです。 そうだよね・・・ぴょん吉
2008.08.19
コメント(17)

お~ら よっと おいらの後ろ足 立派でしょ~本当に立派なお足しておりますよね。ちょっと気になったので 計ってみたところだいたい・・・10cmやっぱ でかいわぁ~。
2008.08.18
コメント(12)

お盆休みも本日で終了。まったく・・休みの最後の日なのに すっきりしない天気の一日でした。家で一日ごろごろしていました。これって体に悪いかも今も だるくてはっきりしないわぁ~早々に寝なくちゃ 明日から普通に仕事ができるか 皆さん・・・こんなお料理 いかがですか。<ぴょん吉盛り>まったく・・・食べ終わったお皿に自分から ここからは 人間様のお料理よ。 頂いたお野菜から ズッキーニ ソーセージといっしょに 軽く炒めて あっさり塩コショウ味で。 スクランブルエッグといっしょに。 お気に入り 調味料。。。■マジックソルト 70g 【クレイジーソルト 113g
2008.08.17
コメント(10)

みんなぁ~前回のコメントのお返事していません。ごめんねちゃんと 読んでいます・・・。後ほど ゆっくり落ち着いてお返事いたしますね。ちょっと反則しちゃって 先に更新させていただきますね。昨夜はこんなところにいました。6月ぶりの球場での観戦。。。ちょっと楽しみにしていたこの日。それも ナイターだしね。ちょっと 調子が悪い あっという間に定位置にいるけどでも 昨夜は気持ちがいい 試合観戦でした。これが7回の本拠地での ジェット風船飛ばし。もしよかったら 下の写真をクリックしてみてね。うふふ~この日は大勝で勝利助っ人のセギノール(8月にチームに合流)の初ホームランも見れて(それも2本)。本当に楽しかったぁ~最後は 白のジェット風船 おいらは・・・・待ちぼうけぇ~。これから 親戚まわりなんだよ・・ふぅ~
2008.08.16
コメント(8)

今日は 朝からね だらだらと過ごしています。だって 外はは今日もお仕事だしね。こんな格好で オリンピックを見ています。水泳の北島選手は 今回は余裕の金でしたね。今 男子体操・・・ハラハラドキドキ・・内村選手 おめでとう~銀メダル。富田選手・・吊り輪の落下がなければ きっとメダルに届いただろうね。でも 落下があったのに 第4位 すご~い。大換毛中の我殿 お尻の換毛がまだ すこ~し残っています。今回は 本当にすごかった うふふ~。ブラッシング後 こうやって手摘みしています。そうそう・・ぴょん吉の不思議な行動発見。おやつをあげると 咥えて隅っこに これは 今までの行動なんだけど。そこで 食べることしないで 口の中に溜め込んだままなのよね。そして なんか 目をぱちくりぱちくり・・・。見てるこっちにしては 苦しそうなんだけど・・・これまた違うみたい皆さんのおうちでは どうですか・・・。
2008.08.14
コメント(15)

今日からは お盆休み嬉しい反面・・・小さな声でお嫁さんしなくちゃっが、我が家のお姑さん あっさりしているので 楽ちんお姑さんより 細かいの私かも うふふ~。ちょっとサークル掃除中にケージに戻ったぴょん吉。意地悪半分で ケージの扉を閉めてみました。あはは~かごのうさぎあまりにも暴れるので 即開放・・・例のごとく。(以前の動画ですが をクリック)オリンピックの真っ最中(今も 柔道女子 上野選手の一本 金メダル 感激中)うさリンピックがあれば 決勝に残れるかなぁ~。 やっぱり 調子の悪かった アイロン 今朝 電源が入らなくなりました。コンセントのところ やっぱりいかれていたみたいです。無いととっても不便なので 楽天さんで 気になっていたアイロン購入。珍しく 1.5kgの重たさ・・・(重たいもの 探していたので・・・)
2008.08.13
コメント(9)

今日 会社から帰宅してびっくり。北の大地からのお届け物がココマカロンさん&ミントさん宅からのお届け物。 見てください・・・こんなにたくさんの新鮮なお野菜たちココマカロンさんのご実家で 作られているお野菜たちです。 我々サラリーマンにとっては とっても有難い。。そしてとっても貴重な物そうそう・・・早速 とうきび(とうもろこし)を茹でていただきました。あまぁ~い実は。。。今・・・トマトをいただきながら 書き込み中ですおいら・・・とうもろこしの皮をもらったよ。。。うまぁ~いね。 本当に ココマカロンさん&ミントさん ありがとうちなみに・・・・。トマト ズッキーニ とうもろこし 黒ピーマン 白ピーマン 米ナス 大根 おくら かぼちゃ をいただきました、
2008.08.12
コメント(13)
![]()
今日 たかぽんがお土産買ってきてくれたんだ。土曜日のおいらがあまりにも かわいそうだったからって。久しぶりに 百貨店の高級パセリだぜ (場所代がたかぁ~い だけかも・・・)実際 ここのパセリは 食いつきが違うの。近場のスーパーのパセリ 口つけなかったのよぉ~ まったく 今ね・・・空気清浄機 ペット用を買おうか迷っているの。大・・・大換毛中の ぴょん吉。これって 毛も吸ってくれるかなぁ~。
2008.08.11
コメント(9)

あぁ~~~~~寝たぁ~土曜日は朝から いまいちの体調。(でも 普段通りの生活は出来たけど・・・ やっぱり睡眠が一番だね)でもね・・・我殿には朝早くから ひやひやされせられた一日でした。サークルの屋根の落下・・・(もう~びっくり)サークルを鼻で押していって (甘くしか押さえていなかったので)屋根を支えている 釣り竿がはずれちゃって。。。ぴょん吉は 逃げて 脱出 落ちた屋根の上にいました。でも びっくりよ・・・そして 午後から 爪きり・・・・。新しいところに行こうか いつものところに行こうか迷ったけど。いつものお姉さんが てきぱきなので・・・いつものお店に。「こんにちわぁ~ 爪きりお願いしまぁ~す」あれ・・・・あれ出てきたのは いつものお姉さんじゃなくて もう片方のお姉さん。初めてだけど・・大丈夫かなぁ~って思ったその不安的中・・・・。時間がかかる・・・暴れる・・・お姉さんの膝から逃げる爪きりが終わったときに・・昼休みから帰ってきたいつものお姉さん。タイミングが合わなかったのねその後から とっても機嫌がわる~い ぴょん吉。。。実は今もです。。。ちょっと ストレス与えすぎたかなぁ~。食事以外は 近寄ってもきません今も 隅っこであちらを向いて
2008.08.10
コメント(8)

生と乾燥 やっぱり 生が旨いですねぇ~あはは~。生チモシーのそば食い。 そんな 食べっぷりを見ていると ざるそばが急に食べたくなった 皆さんは 二八そば派十割そば派私は 断然 十割そば派。このそばが大好きなんだよ。 心を込めて打ちました!新発売!山形県産「でわかおり」を使用、お徳な生そば5食入り!心打ち・板そば【板なし・5食入り】
2008.08.08
コメント(13)

本日 仙台七夕2日目。今年は 「ジンクス」がなさそうな予感。(仙台七夕は雨がつきもの~)今日はね・・・朝から気持ちがいいくらいの青空。暑かったけど 嬉しくなっちゃう でもね・・・朝いちから ヘトヘトな方が約いちうさ。「早くたかぽん 出社しないかなぁ~。」って感じです ”仙台発祥”【お買い得セット!】【冷やし中華発祥の地仙台】本場の味をお届け!元祖仙台 冷やし中華8食セット(しょうゆ味、ごま味 各4食入)あはは~。今ケンミンショ~で 宮城県仙台市のことやっているけど。。。。 そんなに言葉の最後に「だっちゃ」はつかないだっちゃ。へぇ~~~~~「レゲエパンチ」って宮城独特のカクテルだったのぉ~
2008.08.07
コメント(12)

今年、 2度の大きな地震があって 東北地方のイメージダウンが。でも 東北地方は がんばっていますよ。っということで 東北三大祭りのひとつ。我 仙台の仙台七夕祭りが始まりました。本日 8月6日~8日まで開催されています。(昨日のコメントのお返事書いていません・・・) 今朝 通勤の前に 地下鉄を2駅前で降りて七夕ロードを歩いてみました。。。ちょっと 急ぎ足だったけど。初日の朝だったけど もう観光の方々が見物していらっしゃいました。でも 街の中は 飾りつけ真っ最中。うふふ~。また人ごみもまだまだ序の口なので、ちょっと・・動画撮影で歩いてみました。 実は、2駅前で降りた理由が・・・。私が 毎年楽しみしてる場所の飾りのひとつを見るためでした。ちょっと 周りと雰囲気が違うここと。あとは 文具屋さん のここの飾り。ここの飾りは 3日間見れます。今年はお天気に恵まれそうで・・・・。なぜか 毎年 かならず雨が降ります・・・さて 今年のジンクスは
2008.08.06
コメント(10)

今日は 明日から行われる 仙台七夕祭りの前夜祭。花火大会が行われました。お天気にも恵まれ 心地よい風も吹き・・環境的には とってもいい 花火大会だったとおもいます。たかぽんは流れに反して 帰宅いたしました。。どうしても 人ごみは大の苦手。花火 見れなくて 残念だったね。おいらのことは気にしなくて いいぞぉ~
2008.08.05
コメント(11)

ひえひえボード 2枚・・・大理石。。。ぴょん吉の環境は 贅沢すぎます。っが・・・・・。今期 大理石を使用したのは 昨日がはじめて。(ホリホリしてもカミカミしても動じないので あきらめてはなれちゃいます。)ひえひえボードにも めったに使用せず。。。軽いので 折り曲げられて あちこちに 飛ばされています。今日は気が向いたのか 2枚使用。。。そうそう・・一枚はたかぽんのお友達からのプレゼントなんですひえひえボードより サークルにペッタリかフローリングが好きみたいです。 そういえば 来週はもうお盆ですね。昔は お盆の時に ずんだでおはぎも作ってもらいました。ココ しばらく食べていないなぁ~。下は仙台名物 「ずんだ餅」
2008.08.04
コメント(13)

我 宮城 8月に入ってやっと夏本番先週末の天気予報では 土日はあまり天気はいいはずじゃなかったの。でも 良いはずれ~土曜日 日曜日と 良く晴れ 気温もぐんぐん梅雨明け以降 はっきりしない天気が続いていたので暑いっていうことが とっても嬉しく感じたたかぽんです。でも この方にとっては たかぽんが会社お休みの時は大迷惑かもうふふ~ 仕事のときは エアコンで快適生活だけど・・たかぽんが休みのときは 自然の風で。。。(あのね 我が家 結構風通しが良い地域・・・心地よい風が入ります)今日は サークル開放ディ~こんなところで こんな格好で人間様 みたいだわぁ~ たかぽんは コーヒー大好き。でも、アイスコーヒーが苦手。(あっ缶コーヒーの甘いのは別ですが~)真夏でも コーヒーはホットなんですよ。。。。そろそろ豆が無くなってきたので 今 物色中。。。浮気せず・・・かなぁ~
2008.08.03
コメント(13)

今日は 実家で夕食をご馳走になってきましたしんちゃん・・会社の飲み会で留守だったので。晩酌しながらの 両親と久しぶりに会話。おっそこで 発覚したことが先日の私のこのブログ・・・・・。「すいっちょん」の件で正式な名前はわからないなぁ~って書き込んだ時正式名を書き込んでくれた tonbo230さんがなっなんと我父親でしたぁ~。たかぽんのブログの愛読者のひとりですが・・・今まで書き込みはなし。なので ニックネームもわからずのまま。。。。ちゃんと お返事書いたけど・・・よそよそしいお返事そうそう・・・みなさんのところにもお邪魔していますよぉ~。tonbo230のニックネームで書き込みあったら たかぽん父と思ってくださいね。皆さんにお詫び。昨日のお返事 まだ書いていないのよぉ~。もう少しお待ちくださいね・・今 よっぱらいのたかぽんなのでお返事は無理。あしからずぅ~
2008.08.02
コメント(13)

8月ですねぇ~。夏 本番到来っと言いたいところですが・・・。まだ 足踏みの宮城県です。ちょっと寂しいわぁ~。 今ね・・・・視線感じたら 実は私 お気に入りのこれをつまんでおりました
2008.08.01
コメント(12)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


