幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2005.09.20
XML
カテゴリ: ボブ・ディラン


千本浜 2005年9月19日
 → [ I Love Sunset! 夕陽が好き!]


月の光の中で我に返ったディランの耳に、オートバイの走る音が聞こえます。
窓を開けると、石榴の花の香りがします。
これが"Political World"を一気に書き上げた時の思い出です。

ディランはこの曲で、その数年前に書いた"Clean-Cut Kid"を思い出すのだそうです。
"Clean-Cut Kid"の中にも、ディラン本人がいないのだと言っています。

 → bobdylan.com: Clean-Cut Kid

"clean-cut"というのは、「きちんとした」「身だしなみのよい」ぐらいの意味です。
「さわやかな青年」と言う時の「さわやかな」ですね。
中川五郎さんの訳では「まじめでしっかりした若者」となっています。


 ♪ He was on the baseball team, he was in the marching band
 ♪ When he was ten years old he had a watermelon stand

 ♪ He was a clean-cut kid
 ♪ But they made a killer out of him,
 ♪ That's what they did

  ♪ 彼は野球のチームに入っていたし
  ♪ 楽隊の隊員だった
  ♪ 十歳の頃にはスイカ売りをやっていたんだ

  ♪ 彼はまじめでしっかりした若者だった
  ♪ だけどみんながよってたかって彼を殺人者に仕立て上げてしまった
  ♪ それが奴らのしたことさ
                      (中川五郎訳)

「アメリカの夢」に破れて死んでしまう男の歌です。
ヒヤリとする歌詞で、今の私はどうも戦争の連想ばかりしてしまいます。

その週は、週末にユージン・オニール(Eugene O'neill)の劇を観に行ったそうです。
ディランの劇評は散々です。
終わった時には嬉しかったとまで書いています。

 → Eugene O'Neill Playwright 1888 - 1953

 → WikiPedia: ユージン・オニール

ディランが観に行ったのは「夜への長い旅路(Long Day's Journey into Night)」です。
オニールの自伝的作品で、完成したのは1940年なんですが、発表されたのは死後25年経ってからなんですね。
ディランは、登場人物たちを気の毒だと思ったが、心を動かされることはなかったと言っています。
不幸な家族の描写などはいたたまれない感じだったのでしょう。

日本で2000年に上演された公演の案内が見つかりました。

 → 夜への長い旅路

二度映画化されているようですが、私はどちらも観たことがありません。

 → 映画化された小説たち:ユージン・オニール

BlogPet


www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org

幻泉館 リンク用バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.20 04:13:58
コメント(4) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: