幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

高市早苗そのものが… New! まいか。さん

『東インド会社とア… New! Mドングリさん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2005.10.02
XML
カテゴリ: 音楽


千本浜 2005年10月2日
 → [ I Love Sunset! 夕陽が好き!]


よく晴れた秋の夕方、浜に出た。
日曜日なので人出は多いのだが、風が強い。
堤防の下の駐車場にまで波の飛沫が飛んできて、車のフロントグラスを濡らす。

強風の中、住民投票のための署名を呼びかけている一団がいた。
JRのんびり駅周辺の高架化に反対しているようだ。
それが不要な公共工事なのか、駅周辺の活性化の起爆剤となるのか、私にはわからない。

幻泉館の近くには郊外型の大型店舗が多いので、わざわざ駅周辺の店まで買い物に行こうという気にならないのは確かだ。
一つには渋滞や駐車場の問題がある。
駅周辺の商店街は寂れても、道路は混雑して渋滞している。
首都圏から車で伊豆へ出かける時の通り道になっているせいもある。

高校生のころ、のんびり駅前のデパートには地域テレビ局のサテライトスタジオがあった。
友人に誘われて、学校帰りに小林麻美さんやリリーズを観た覚えがある。

いや、違うな。
高校生の時は百貨店と名前のついたデパートで、広いフロアを使った「アップルプラザ」というスタジオ。
天井からリンゴをいくつも吊るした装飾がほどこされていた。
まだアイドル時代の小林麻美さんの曲を、覚えていない。
土曜日の午後、たくさんの高校生が小林さんを取り囲んでいて、遠くに小さく見えたんだ。

リリーズを観たのは、大学生になっていたのではなかったか。
帰省した時、友人に誘われて観に行ったのだ。
アップルプラザは隣の名店会館という名前の建物に移っていて、とても小さいスペースに縮小されていた。
だから、「好きよキャプテン」を歌うザ・リリーズを、間近に観たのだ。
松本隆&森田公一だったんだな、この曲は

それでもまだ、そこは華やかな雰囲気のある場所だった。
いつのまにかサテライトスタジオがなくなった。
十年ほど経つと、徐々にテナントが減ってひどく寂しい建物になっていった。
高校生が学校帰りに立ち寄るような場所ではなくなったのだ。

やっぱり鉄道の高架化そのもので駅前商店街が活性化するなんてことはなさそうだな。

BlogPet

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.02 21:55:29
コメント(6) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:好きよキャプテン(10/02)  
こんばんは。

>やっぱり鉄道の高架化そのもので駅前商店街が活性化するなんてことはなさそうだな。


え~おっしゃるとおり、そんなことはないです。
そんなことを本気で考えている人がいるのだからしょうがないけど、、
いずこも同じ秋の夕暮れですね~
(2005.10.02 22:05:53)

Re[1]:好きよキャプテン(10/02)  
マリィ ジョー ♪さん、こんばんは♪

>>やっぱり鉄道の高架化そのもので駅前商店街が活性化するなんてことはなさそうだな。

>え~おっしゃるとおり、そんなことはないです。
>そんなことを本気で考えている人がいるのだからしょうがないけど、、
>いずこも同じ秋の夕暮れですね~

ああ、やっぱり土建屋政治なんですね。
それでは署名してきましょう。

唇寒し、ですなあ。

(2005.10.02 22:17:37)

Re:好きよキャプテン(10/02)  
夏見還  さん
こんばんは♪

今日の夕陽も素敵です。
でっかいわんこの顔が少し写ってますね。

リリーズっていうのは、ジュリーの奥さんだった人じゃないですよね。
それは、ザ・ピーナッツか。 (2005.10.02 23:34:38)

Re[1]:好きよキャプテン(10/02)  
夏見還さん、こんばんは♪

>今日の夕陽も素敵です。
>でっかいわんこの顔が少し写ってますね。

ありがとうございます。
シルエットに立体感があるので、アップしました。
浜はすごいしぶきでしたよ。

>リリーズっていうのは、ジュリーの奥さんだった人じゃないですよね。
>それは、ザ・ピーナッツか。

おお、見事な一人突っ込み、ありがとうございます~。

(2005.10.02 23:36:58)

Re:好きよキャプテン(10/02)  
chappi-chappi  さん
こんにち好き好き好き好き好きっ好きっ一休さんっ♪

妹のごりえちゃんがここの夕陽をめっちゃ気に入ってるみたいですわ~。
ベランダから携帯片手に奮闘中。

鉄道高架と商店街の活性化はぜんぜん結びつかないようなかんじですよね。みんな車で郊外型のほうへ行ってしまうでしょう。高架になったら余計郊外へスムーズに行きやすいのではないかしら。

商店街、好きなんだけどなあ。
北九州には豆やさんとかもまだがんばってるよん。


(2005.10.03 13:05:17)

Re[1]:好きよキャプテン(10/02)  
chappi-chappiさん、こんにち勉強が好きっ好き!(悟空の大冒険)

>妹のごりえちゃんがここの夕陽をめっちゃ気に入ってるみたいですわ~。
>ベランダから携帯片手に奮闘中。

ありがとうございます。
がんばってください。

>鉄道高架と商店街の活性化はぜんぜん結びつかないようなかんじですよね。みんな車で郊外型のほうへ行ってしまうでしょう。高架になったら余計郊外へスムーズに行きやすいのではないかしら。

そうですね。
渋滞が解消されて、駅周辺は通り道になるだけなのかも。

>商店街、好きなんだけどなあ。
>北九州には豆やさんとかもまだがんばってるよん。

のんびり市の駅前には海産物の土産物屋さんがあったんですが、いつのまにかなくなってます。
ビルのテナントに入ればいいというものでもありませんね。
街は死んだのかなあ。

(2005.10.03 15:34:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: