幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2005.11.29
XML
カテゴリ: マンガ



あら、誰かと同じ年齢。

今朝の東京新聞に記事があった。

 → 東京新聞:鉄人28号よみがえる

潮出版社で「鉄人28号 原作完全版」が刊行されるのだが、原画の多くは加工されたり、紛失したりしているため、原画の復元による出版なのだという。
記事に登場する元アシスタント森正さんの話が興味深い。



印刷の不鮮明な単行本の絵をトレースし、今の漫画に多い「硬く、シャープな線」とは対照的な「絹糸を引いたような線」で、原画のタッチを蘇(よみがえ)らせていく。一日約十二時間机に向かい、仕上げるのは七、八ページ。「やっているうちに分かったのですが、先生は常に一定の筆圧で描いていたと思う。そうすれば疲れず、線がダレない。それに線を一気に描くある種のリズム感がある」と森さん。この発見で「何とか描いていける」と自信を持った。



手塚治虫さんのまるい、巻き込むような描線とは違かったんですね。
夏目房之介さんによる、マンガ家のタッチ分析を思い出しました。

復元による出版には疑問も残ります。
記事にも書かれているように、横山光輝さん自身が御存命だったら不可能だった復刻でしょう。

 → 遠くまでいくんだ


鉄人28号 原作完全版(1) 鉄人28号 原作完全版(2)
BlogPet

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.29 05:08:24
コメント(4) | コメントを書く
[マンガ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鉄人五十年(11/29)  
chappi-chappi  さん
こんにちぎゃお~♪

そこにいる!! 別人28号!!
またおまんじゅうを食べたでしょ!!

今年は鉄人28号のお人形や映画もでていましたね。もう50年なのかあ。30年一昔どころちゃうね。でも、あの、きりりとしたまゆげとお鼻がすてきでした。

横山さん、残念な亡くなり方をしましたね。
火事やったかなあ。景山民夫さんも。


(2005.11.29 14:47:16)

Re[1]:鉄人五十年(11/29)  
chappi-chappiさん、こんにちてつわん~♪

お…おまんじゅうは……存じません(きっぱり)。
テレビや映画もリメイク版があるようなんですが、見たことないです。

火事で亡くなるのはねえ。
また一段と聞くのがつらい話ですね。
自分の時はぽっくり逝きたいものです。
なんまんだぶ、なんまんだぶ。
(2005.11.29 15:53:04)

Re:鉄人五十年(11/29)  
夏見還  さん
こんばん諸行無常♪

アシスタントさんによる再現てすごいですね。
目しか描かない(?)というマンガ家さんもいるらしいですから、そういうところのアシスタントさんだったら結構可能なのかしら。 (2005.11.30 01:18:03)

Re[1]:鉄人五十年(11/29)  
夏見還さん、こんばんなんまんだぶ♪

トレースで「完全版」を名乗るのはいかがなものかと思うのですが。
作業は大変ですよね。
新聞記事はとてもおもしろかったです。

(2005.11.30 01:21:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: