幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2012.05.12
XML
カテゴリ: 書籍と雑誌





『LAヴァイス』は嵩ばるので、春一番ツアーには持っていかなかった。
帰ってきてさあ読もうかという段になって、原著"Inherent Vice"とその朗読CDを思い出した。
まだ読んでない。
さて、どうしようか。

今回は、まずCDを聴きながら原著を目で追ってみる。
それから翻訳に目を通してみよう。
CDは12枚組みなので、朗読CD一枚ずつ、読み進めるってのはどうだろう。

なんだか冒頭は、変な言い方だけど、ごく普通の探偵小説みたいな雰囲気だぞ。
これからどうなるんだかな。







HayakawaYukio 早川由紀夫 3:35
それを10ベクレルにしたのは、茶業者と県と国がグルになって消費者をだまそうとしてるというわけですか?なめられたもんだ。

HayakawaYukio 早川由紀夫 3:35
30倍に薄めて測るなら、基準値も1/30にしてほしいものですなあ。いま100ベクレルだから3.3ベクレルに。

HayakawaYukio 早川由紀夫 3:35
300グラムの湯に10グラムの荒茶だから、1キロの湯に33グラムの荒茶だ。すなわち33グラムの荒茶で3.5ベクレル。1キロの荒茶なら105ベクレル。あれ、去年のやり方で測ったら規準超えじゃないか。なにが「厳格化された食品衛生法の新基準」だ。だまされてはいけない。

HayakawaYukio 早川由紀夫 3:35
「4月に厳格化された食品衛生法の新基準は、飲用状態で1キログラム当たり10ベクレル以下。荒茶加工した10グラムの茶葉を30倍(300グラム)の湯で1分間抽出した」 カナロコ -- 神奈川新聞社 news.kanaloco.jp/localnews/arti…

HayakawaYukio 早川由紀夫 3:35


tokaiama このメディアは取扱いに注意を要すると 3:33
安全デマの裏に池田信夫あり 白井由佳さんも「主婦」の顔をしない方がいいと思うが blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/4…




9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.12 04:01:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: