幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

『にっぽんツバメ紀… New! Mドングリさん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2016.01.11
XML


ヒナ 2016年1月11日


デビッド・ボウイの訃報を目にして、思わず「えっ?」と声に出してしまった。
新しいアルバム出したばかりじゃないの。
そか、闘病生活を続けていたのか。

いつかは必ずやってくる日だけど、今日でなくたっていいじゃないか。
少し跳んだ文脈で、そんな台詞が浮かんだ。





少年の散歩はちょうど正午から。
おっ母さんのトイレが済んだ時を狙って飛び出すので、時間帯は日によってだいぶ違う。
散歩行くよと言いながら近づくと、大喜びする。
岡崎選手みたいだ。

岡ちゃんが柴犬みたいなのか。

このところ散歩コースがだいたい安定している。
もう少し散歩したいというのを、途中で切り上げてもらう。
聞きわけはいい。

道路脇の、あれはツツジの植え込みかな。
同じような列が続いているのに、決まって同じ場所で背を擦りつけて歩く。

ヒナは昼間日当たりのいい時間帯には時々二階のサンルーム(廊下)や物干し台に行くが、だいたいおっ母さんに寄り添っている。
ずいぶん賢く見える。

少年も、ヒナも、とても良い子だ。


少年 2016年1月11日


―――――――――――――――――――――
金子勝@masaru_kaneko 1/10 6:22


田中龍作@tanakaryusaku 1/10 6:34
TBS時事放談。アベノミクスをアホノミクスと呼んで はばからない 浜矩子さんが、年金を株につぎ込むのは愚策であると指摘する。「もはや経済政策とは呼べない」とアベ首相を切って捨てた。

夏の選挙が終われば、TV番組での政権批判は難しくなるだろう。
―――――――――――――――――――――



9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.11 20:14:24
コメント(2) | コメントを書く
[ヒナのひるね、少年の夢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: