幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2016.12.22
XML
カテゴリ: 書籍と雑誌
週刊金曜日 16年12/23・30、17年1/6合併号


一年前のブログを覗いたら、ラップスチールを買って一人で盛り上がっていた。
なるほど、そうであった。
ドタバタがあって頓挫してしまったのだ。

台所常駐生活も一年。
トラベルギターやラップスチールならいじれるかと思ったが、ゆっくりいじれる時間があまりとれない。
いや、時間は作るものだよな。
来年は弾くぞ。

いいろいろ年末らしくなってきた。
週刊金曜日も、年末年始の合併号が届いた。

新聞の整理もな。

週刊金曜日 16年12/23・30、17年1/6合併号[雑誌]




西沢昭裕@nishi02008212 14:46
外国から12年ぶりに帰ってきたおばあさんに何がいちばん日本は変わりましたか?
「電車のなかでスマホばかり見てる」「民放テレビがグルメばかりやってる」「NHKが総理大臣の宣伝ばかりやってる」

田中龍作@tanakaryusaku 14:12
新記事 『リオ五輪が証明する「既得権益者の祭典」「貧困層と庶民の災害」』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00015037

幻泉館主人@gensenkan99 14:09
[ネットゲリラ] 東電解体 http://my.shadowcity.jp/2016/12/post-10333.html
#東電 #東京電力 #経産省 #東電解体 #賠償 #廃炉 #汚染 #原発


速報:川内原発の安全性など検証の専門家委少なくとも2人、九電やメーカーの三菱重工業などから寄付金受け取る。 bit.ly/2i2Vz5H

岩波書店@Iwanamishoten 12:00
1808年の今日,ベートーヴェンの交響曲第5番と第6番《田園》が初演.しかし暖房のない会場で観客は寒さに震え,音楽どころではなかったとか.傑作の誕生は往々にしてこんなもの? 両作にテレーゼとの「恋愛の幸福な影響力」を指摘するのが☞ iwnm.jp/325562


鮫島浩@SamejimaH 8:23
このニュースの核心は「もんじゅ廃炉」ではなく「核燃料サイクルを続けるため、新たな高速炉を開発する」ことにある。むしろ原発政策の再編・強化なのだ。もんじゅ廃炉は目眩ましに過ぎない。それを前面に出す報道は大本営発表の垂れ流しだ。 http://www.asahi.com/articles/DA3S12717567.html


【本末転倒】安倍政権は、南スーダンへの武器輸出と軍事活動への財政支援を禁止する国連安保理の制裁決議案に反対するようだ。首都ジュバでPKOに参加する陸上自衛隊の駆け付け警護が武力行使になるからだ。本末転倒もいい加減にした方がいい。 goo.gl/VSJlOU

金子勝@masaru_kaneko 7:52
拙著『悩みいろいろ 人生に効く物語50』(岩波新書)が出ました。店頭に並びます。お気づきの方もいたと思いますが、小説や童話や落語を使って悩み相談に答える連載が、実はひとつのブックガイドになっていました。お読みいただければ幸いです。 goo.gl/bS9lqK

金子勝@masaru_kaneko 3:44
【沖縄イジメ4】同じ北部訓練場の返還式典に関するNHKニュースは、オスプレイ訓練再開の経緯はあまりにひどいが、菅悪代官の主張が前面に出て、東村村長のオスプレイ訓練再開に対する反対の声と翁長知事の式典欠席に関してはほんのちょっとだけ。goo.gl/k9kUT8

金子勝@masaru_kaneko 3:44
【沖縄イジメ3】翁長知事が22日の米軍北部訓練場の部分返還式典を欠席し、オスプレイ墜落事故の抗議集会に出席する。菅官房長官が不快感を示す。事故原因の究明もないままオスプレイを再開し、県民の命を守らないことに不快感を示しては悪いのか?goo.gl/O9OGhM

金子勝@masaru_kaneko 3:43
【沖縄イジメ2】13日に墜落したオスプレイが飛行再開する直前の19日朝、嘉手納基地内で米海軍のP8対潜哨戒機が胴体下部と前輪を破損する重大事故を起こしていた。事故の規模は4段階で最も重大な「クラスA」。どこまでも沖縄県民をバカにする。goo.gl/ZQbsZx

沖縄タイムス@theokinawatimes 12/21 19:52
きょうの沖縄タイムス ご覧になりましたか? 
異例の社説4本掲載。
あまり見たことのない紙面となりました。

社説を読む⇒http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76711
#沖縄 #okinawa #辺野古 #辺野古訴訟 pic.twitter.com/74vQ3CIvQ5




9条を殺すな!

幻泉館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.22 20:51:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: