幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

『韓国の行動原理』2 New! Mドングリさん

高市早苗そのものが… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2018.10.11
XML
カテゴリ: 日常雑記
2018年10月11日


今日も暑かった。
そうやらいま日本でいちばん暑い場所らしい。
ふう。

ワーゲンからQUOカードが届いた。
ああ、この前アンケートに回答したからだ。
修理依頼を放っておかれたことを書いて出したんだ。
サービス向上を期待してね。

QUOカードって使わないんで、たまる一方。
財布の中に5枚ぐらいあるかなあ。


アベノミクスの失敗を曖昧に紛らわすんだろうな。
恐慌のせいだって。
なんでも利用するだけだ。

国民の生活は大変なことになるかもしれない。
でも、まあ、なるようになるだけだ。
きっといいこともあるさ。

YouTube: Tom Petty and the Heartbreakers - Something Good Coming [OFFICIAL VIDEO]




布施祐仁@yujinfuse 15:27
「戦争と占領で沖縄県民から土地を強奪してつくった普天間基地は無条件で返還するのが筋。その上で、国民が日本の国防上、普天間の代替施設がどうしても必要だと判断するのであれば、公平負担の観点から沖縄県外に造るべき。代替施設が必要ないと判断するのであれば、アメリカに国外移転を求める」

本間 龍  ryu.homma@desler 15:34

森を批判したらテレビからお呼びがかからなくなった玉木さん、さすがのスポーツライター知識を総動員して東京五輪を徹底批判。これは読む価値有りです。 https://victorysportsnews.com/articles/4530/original

岩波書店@Iwanamishoten 13:05
(承前)ケルゼンが『民主主義の本質と価値』を刊行したのは,民主主義の危機が切迫した1929年.相対主義に立つ世界観から,「自由」の最大化を実現する現実的国家形態だとして民主主義を擁護しました.「自由の理念は破壊不可能なものである」☞ iwnm.jp/390001


岩波書店@Iwanamishoten 13:00
今日は,オーストリアの法学者ハンス・ケルゼンの誕生日(1881年).イデオロギーや社会学的事実から峻別された規範体系としての実定法秩序を考察しました.彼の法理論「純粋法学」は,20世紀の法学に大きな影響を与えています.☞ iwnm.jp/025950 pic.twitter.com/27HiXLeBrb



10日のニューヨーク株式相場は,ダウ工業株30種平均が前日終値比831.83ドル安で史上3番目の下げ幅で終了.それを受けた11日の東京株式市場は,日経平均株価が一時900円超安となって推移中です.スティーブ・キーン『次なる金融危機』は現実となるのでしょうか.☞ iwnm.jp/061267


47NEWS@47news 11:38
結婚の絢子さまに1億円支給へ bit.ly/2A3cCQg

岩波書店promotion@IwnmPromotion 10:00
~web岩波 たねをまく~ WEB連載「3.11を心に刻んで」を更新しました.連載8年目の最新10月号(通算90号)の執筆者は,映像ディレクターの笠井千晶さん,漫画家で随筆家のヤマザキマリさん,フリーライターの吉田千亜さんです. ☞ iwnm.jp/kokoro

Atsuko Saisho@atsyjp 9:53
売れないのか、じゃあ翻訳家をやめればいいじゃん的なことを、軽く言う人がいるけれど、それ例えばあまり売れてない小説家とかピアニストとかにも言うのかな?
もうアイデンティティだよね、ここまでそのために生きてくると。なんであなたはあなたをやめないんですか、と聞くようなもの。。かな?

幻泉館主人☮@gensenkan99 8:21
[ネットゲリラ] 厚労省「年金に頼らないで自助努力して http://my.shadowcity.jp/2018/10/post-14103.html
#年金 #破綻 #社会保障 #切り捨て #棄民 #安倍晋三 #自民党 #公明党 #厚生労働省

金子勝@masaru_kaneko 4:57
【やっぱり「背後(セイゴ)」はアホ扱いだ】プーチンに待ちぼうけの上、領土問題抜きの平和条約を眼前で主張されても苦笑いするしかないアベ。今度は北方領土近海で射撃訓練を通告される。トランプにはFTAを飲まされてもTAGだと勝手な造語でフェイクニュース。bit.ly/2A3k4uB

青空文庫新着情報@aozoranow 3:26
中野 鈴子:月は中天に: 土も凍る夜 友と二人 炭のない部屋にねむろうとしている われらの「戦旗」がいま 二三の女の手にカギが渡され 必死のこぶしを 彼らの靴先が踏みくだこうとしている 友の夫 わたしの兄… ift.tt/2pKtXY3 青空文庫 #青空文庫

岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】富は一つの才能であり,貧しさも同様に一つの才能である.金持になった貧乏人は,贅沢な貧しさをひけらかすであろう.――コクトー『恐るべき子供たち』☞ iwnm.jp/325661


青空文庫新着情報@aozoranow 3:26
中野 鈴子:一家: わたしの祖先は代々が百姓であった八町はなれた五万石の城下町ゆきとどいた殿様のムチの下で這いまわった少しのことに重いチョウバツ百たたきの音が夜気を破った 天保に生まれた祖父はいつも言った… ift.tt/2IMRYql 青空文庫 #青空文庫

きむらとも@kimuratomo 10/10 16:14
ほい来た。貧乏人は「それなりの医療」、金持ちには「最高の医療」、医療にベーシックコースとプレミアムプラン。はい、民間医療保険の出番。あら、なんと奇遇なことに日米FTAも始まるよ。日本の医療は米国保険会社のものに。保険会社が治療の可否を決める「SiCKO」の世界だ。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000565-san-bus_all

異邦人@Beriozka1917 10/10 22:34
社会保障制度は自助ではどうしようもない部分をカバーする為にあるのですから、その分野で国が自助努力とか言い出したら終わりですよ。安倍政権がアメリカに貢いだり、領収書も切らずに浪費している無駄金を全て社会保障に回せばいいだけです。国民を切り捨てる前に自分達の無駄を省けって話ですよ。 https://twitter.com/nhk_news/status/1049998990635220994

古賀茂明@フォーラム4@kogashigeaki 10/10 19:57
官僚だった私の目には奇異に映る
そもそも今回の日米共同声明に日本語版は存在しない
正文は英語だけ
日本政府がマスコミに配った和訳は茂木さんが勝手に作らせたもの
正文を見ずに政府発表だけを報道した日本の大手メディア
そろそろ大誤報を認めて謝罪したらどうか https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101000913&g=pol

墨東公安委員会@bokukoui 10/10 16:37
「日本の歴史や伝統を大切にしよう!」という政治家は殆ど、公文書の保存については何も触れないのが小生には兼ねてから疑問でした。彼らの言う「歴史」とは、史料に基づいた実証史学ではなく、自分にとって気分がいい妄想に過ぎなかったのですね。 https://twitter.com/seiji_ohsaka/status/1048355694150266881




9条を殺すな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.11 16:31:50
コメントを書く
[日常雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: