2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全28件 (28件中 1-28件目)
1
ドイツに帰ってきました~ロンドンよりこっちの方が寒いーー!!雪が降ってます。シャトルバス降り場からタクシーに乗ったら2年もドイツにいるのにドイツ語が話せないのか?と運転手に怒られました(汗)。家に帰ってきたら、冷蔵庫が壊れていて半解凍状態・・・(涙)バナナは腐ってました;そんなこんなですが、やっぱり家は落ち着きますわ。これから夕飯作ります!
2005年01月31日
コメント(6)
中華街で飲茶実質、ロンドン最終日。お昼に中華街で飲茶を食べようと計画。中華は大人数が美味しいし、SさんIさんご家族も誘った。店は、父(ロンドン在歴数年)に勧めてもらった2軒のうち、住所がすぐ見つかったHarbour Cityに決定。(ちなみにもう一軒はRoyal Dragon)中華街はLeister Square駅からほど近いが細い道を入っていくので迷ってしまった。予約は入れず12時からにしたけどこれが正解だった。少し遅れたので先にご家族が席を取っておいてくれたのだが、私達が食べている間にどんどん混んできて、入り口で待ってる人たちに恨めしそうにみられた。ワゴン式の飲茶を想像していたのだけど、テーブルで注文する形だった。ちょっと残念。飲茶に関しては、一番私がよく知っているからと言うことで、私の好きなものばっかり注文してしまった。なかでも久しぶりに食べた「大根もち」が美味しかった。チビも気に入ったようで、「これ!」を連発してた。チビはいつものようにもそもそ動き回ってたけど、相変わらずKくんは大人しかった。こんなに大人しい子なら、3人は同時でも大丈夫だな、あたし。食事の後は、随分とお世話になった彼らにも別れを告げ、まずナショナルギャラリーへと向かった。国立画廊ベビーカーでもゆっくり廻れるスペースとサービスが嬉しい。無料だしね。外国の美術館はそういうところがいいよなぁ。チビは起きてたので心配だったけど予想外に大人しくしてた。大きな絵が沢山あったし、じぃーっと見てたんかな。それにしても1才3ヶ月で、ゴッホのひまわりデビューよ。大物になっとくれ! 国立画廊の前は、トラファルガー広場。奥に見えるのは、ビッグベン。次に向かったのは、The cityといわれる地区。Tower Gateまで。TOWER GATE あれ?これってロンドン橋じゃないの?と思った人いません??実は私達、旅行直前までこれはタワーゲートって知らなかった。ロンドン橋はこの隣(手前)の小さな石橋、なんですよ。よく「ロンドン橋」をチビ太に歌うのだけど、以来、リアルな橋が頭に浮かぶようになった。この近くには、ロンドン塔(世界遺産?)やSt.Paul's教会があって、そちらの方が観光客が多かった。我々は素通りだったけど。すっかり夕方になってきた。チビも寝てしまい、テムズ川をロンドン橋を通って渡り、ショッピングモールのようなところへ。ここが意外としょぼしょぼで、なにもなかった。日曜だったからか?な?地下鉄にご注意帰りは地下鉄かバスでと思っていたが、途中地下鉄(通称チューブ)の入り口があり、乗りたい路線も表示してあったので、だんな、ベビーカーを抱えながら階段を下りる。表示にしたがって、階段を降りたり、昇ったりやたらあるくあるくあるくあるく・・・・。他の子連れの人たちも、いつまであるんだよ~とあきれて笑ったりしてた。結局ついたのは、隣の駅。それなら最初からかいといてくれーーーーーー(怒)。皆様も、ご注意を。自販機にご注意余談だけど、地下鉄の切符自販機の一部には、「この機械は釣り銭が出ません(つまり、それでもよければどうぞ)」という表示がある。それにコインしか使えない機械がほとんどだ。皆様も、ご注意を。地下鉄のホームにあるお菓子の自販機。お金を入れて番号を押すんだけど、最後になって、「売り切れです。他のを押してください。」とでる。どれを押しても「売り切れ」諦めて返金を押すと、60セントのうち、15セントしか返ってこなかった。どうなってんのぉ!皆様も、ご注意を。MIND THE GAPちなみにロンドン地下鉄では、ドアが閉まる時にMIND THE DOORという放送が入る。(閉まるドアにご注意ください~)そして、グッズにはMIND THE GAPというロゴ。ロゴ入りのチビ用よだれかけを買ってしまった。それにしても、それ程ホームとの隙間が空いてるってことなんだろうか。んーそう言われればそうだった気もするけど。このMind~という言い方は、よく使われてた。Mind your back(後方に注意)とか。どうも耳慣れなくて、変な感じだったけど。で、夕飯は日本食に行こうと思ってたんだけど日曜日に閉まってるところばかりで、チビのタイムリミットがきて、結局マクドナルドに落ち着いた。この旅は、私達に珍しく食べ物のことが少なかった(でしょ?)だって、ロンドンだもの~汗。そんなこんなで倫敦旅行おしまい!
2005年01月30日
コメント(2)
晴れてロンドン観光の日がやってきたぁ!!Portollo Road Market朝食(コンチネンタルのみ・残念)の後、ラボのボスから教えてもらったマーケットに行ってみることに。彼のお薦めはPortollo Road Market.幸運にもホテルから近い。(最寄り駅はNotting Hill Gate) 画像はイマイチですが・・・絵画、骨董品、ファッション関係から、野菜果物、魚屋までが、かなりの距離続いてる。大体品物ごとに区間が分かれてるので、興味のあるところだけ行くのも良いかも知れない。トースト置き旅の思い出にと、骨董品屋で銀(メッキ?)のトースト置き(焼いたトーストを挟んでおいておくもの)を購入。25ポンドを23ポンドでいいといわれたけど、それ以上は安くしてくれなかった・・・悲。(イヤ、私の技不足かな)どれぐらい古いのか聞くと、店のおばちゃんはルーペでなにやらみてごちゃごちゃ言いながら、「1901年のものね」と。書いてないからって適当に言ってない??(笑)この後、チビも昼寝から目覚めるが、昼ご飯を食べるのも一苦労。マクドもバーガーキングも席の取り合いなのよね~子連れにはオムツも替えられるマクドがお勧め。ハロッズこの旅初めてのロンドンバスに乗り、(一回ずつチケットを買うよりも一日券がお得だけど車内では売ってくれないので注意)まずはハロッズへ。1月末までがセールだと言うこともあり、すごい人。外観とフードエリアの内装を鑑賞し、ハロッズブランドの紅茶と、銀メッキの茶こしを購入。紅茶は絶対リーフだと信じてたのに、帰ってみたらティーバッグだった。がぁあん。それにしても、重厚な外観にSALEと書いてあったのはがっかりだった。バッキンガム宮殿衛兵交代は諦めてたのだけど、どうやらこの日はなかったらしい。そのせいか人もまばら・・・10数年前の記憶がよみがえる。衛兵交代の時はすごい人だかりでほとんど見えなかったな。(↑ここにあった文章削除しました。うそばっかでごめんちゃい)ビッグベン散歩がてらに歩きつつ、公園で動物と戯れたりしていると見えてきましたビッグベン。 暗くなるとライトアップもあるようです。この後は、ロンドンアイという観覧車を遠くに眺め、リージェントストリートにあるHemleysという大きなおもちゃ屋へ。AQUADRAW想像していたよりも控えめなお店だったがさすがイギリス。トーマスグッズは充実!店内で目覚めたチビも、さっそく遊んでた。ここでは、水ペンで書くお絵かきシート(Aquadraw)を購入。TOMYの製品だけど。これが大ヒット!ホテルに帰ってからずっとこれで遊んでたし、ドイツに帰ってからも「広げてくれぇ!」とずるずる引きずりながら持ってくるほど。トーマスグッズは、かさばるものばかりでDVDがあればと思っていたけど見つけられなかった。残念~!
2005年01月29日
コメント(0)
今日は旦那の仕事が最終日。しかし、月曜まで滞在するのでホテルを移動。タクシー乗り場Euston駅でタクシーに乗ろうと行ったものの、乗り場は地下。しかも階段のみ!!エスカレーターで降りてみたり、グルグル歩いたけど結局その階段でしか行けなかった。ベビーカー押しながらだと、地下鉄は不便なことが多いわ。倫敦タクシーしかし、タクシーは良かった。ベビーカーごと乗せられるのだぁ。どうなってるかというと、車にトランクがなくてその分後部座席が広く取ってあって、普通の前向きのシートと、向かい合わせに折りたたみシートがついてるの。ハロッズなんかで大量にお買い物したご婦人でも大丈夫!しかも、運転席とはアクリル板で仕切られていて客の声が聞こえないような音声システムまでついてる。この辺も英国らしいですな。(なんとなく・・・)ベビーカーを女王英語でチェックインは午後からなので、荷物だけ預かってもらう(多くのホテルで可)。バギーも預ける。そういえば、ベビーカーのことは英語でなんて言う?これまで大抵、baggy(バギー)かstroller(ストローラー)って言われたし言ってたけど、英国ではPush-chairということが多いみたい。さて、Paddington駅(鉄道も通る大きな駅)で昼食後、私とチビはSさん宅へ、旦那は大学へ向かう。一人で地下鉄に乗るので、チビは私が抱っこ。雨も降ってる。1歳過ぎて長時間はさすがに重たい。チビ太の発熱Sさん宅についた頃から、チビ熱があるような気がしてた。夕方、測らせてもらったら38度超えてる!!2日前からくしゃみはしてたんだけど、ついに発熱か。実はこういうタイプ(くしゃみ・熱・せき)の風邪を引くのは生まれて初めてなんだよね~よりによって旅行先で・・・持参のイオン飲料をつくって、何度か飲ませる。しかし本人はいたって元気。食欲もあるみたいで、作ってもらったおじやをお代わり・・・(おいおい)。どうやらKくんが先週まで引いていた風邪とまるっきり同じ症状らしい。ロンドンの子供の間では、丁度風邪が流行ってるっていってたしな。子供の病気はお互い様なんだけど、やっぱりいつもと違う環境だと焦ってしまう。Sさんのお宅に居させてもらえて良かった。夜には両方の旦那も帰宅。揃ってお鍋をいただいた。チビの熱も7度に下がり、すっかり安心してのんびりしてしまった。遅くまでお邪魔したので、家を出てすぐにチビは爆睡。旅行に出ると、やっぱりチビが一番の犠牲者ね。
2005年01月28日
コメント(0)
計画的昼寝今日はちゃんと部屋を掃除してもらえるように朝10時半頃、チビをバギーに乗せて外出。外でお昼寝させる計画。案の定、ホテルを出て1分くらいでもう寝てた。そのまま、大学近くの本屋まで。英語の本がいっぱいって言うのは嬉しいねぇ(ドイツじゃ、本屋に入っても楽しめない)探してたロンドンのガイドブックとチビの絵本を2冊買った。次に向かったのはバーガーキング。昼ご飯には少し早いけど、食べられるときにお昼を食べておかないとね。マクドよりポテトが美味しいと思う。寝てから1時間近く経ちそうだったので、ホテルに戻り暫くしたらチビが目覚めた。鏡台の前に座ってお昼を食べさせる。これにも大分慣れてきた。大英博物館2時半頃までゆっくりし、また外出。昨日ラボのボスが勧めてくれた、Regent ParkとOxford streetへ行ってみよう。その前にホテルから近い 大英博物館へ。ごらんの通り入り口は階段。横に車いす用の小さなリフトがあったようにも思うけど、一人で使うのはちょっと不安だったので、前で写真だけ(汗)実は私は10数年前に家族で来たことがあるらしいのだが、目の前に立っても、何も思い出さなかった(父上、ごめんなさーい!)冬の公園このあとどうしようか悩んだ。公園か、ショッピング街か。日没前に行かないといけないのは公園でしょう・・とRegent Parkへ向かうことにした。しかし途中でチビは寝てしまう。雨も降ってきた。チビと入れそうなカフェもない。とりあえず公園に突き進む。黒塗りのゲートを発見。公園といっても車両も入れる大きな場所。一応、すこし中の方まで行ってみることに。えーなにもありません。えー誰もいません。雨の降るこんな冬の夕方に、寝てる子供連れて、なにが楽しいのか・・ってところです。ロンドンで自然を楽しむのは夏にしましょう~都会そこから南下して、Oxford streetへ。この賑やかな道を東に移動。ありとあらゆる店が並んでいて、探せないものはないんじゃないかという感じ。都会好きの旦那はきっと気に入るだろう。住んでたらしょっちゅう来るかも知れない。昨日来た居酒屋の辺りまできて、今度は北上。この間、雨は降ったり止んだり。ロンドンの冬はいつもこんな感じだそうだ。カフェん?そういえばどこかの道で、すごく雨が降ってきてカフェに入ってお茶とケーキをしたんだけどどこだったっけ??その時もチビは寝てたんだけど・・。多分この北上した時だな。ドイツではチビを連れてカフェにはいるなんて事したこと無いけど、寝てる時間なら意外とゆっくり出来るかも知れないと思った。帰りは外は真っ暗。ホテル近くでチビもやっと目覚めた。中華旦那が7時半頃帰ってきたので、散策中に見つけた中華料理店(テイクアウト可)へ。思っていたよりも遠くて(Euston Square駅近く)、止んでいた雨も強く降ってきた。ビュッフェ式で、容器に詰め放題。大きな容器(1つ3.5ポンド)を2つ分。ぎっしり詰めた。予想以上に美味しかった。というか、ドイツの中華より断然美味しい。雨に疲れた1日だった。
2005年01月27日
コメント(0)
ホテルの掃除今日は、研究室のボスから夜の食事会に誘われていたのでSさん宅訪問はなし。外出は午後からと決めて、しばらく部屋で過ごす。11時頃に昼寝してしまったチビ。掃除のおばちゃんが近づいてきているのが分かり、午後に来てくれるよう頼んだのだけど、1時までしか仕事してないので12時半でどう?といわれ、了承。昼寝の間に、午後からのプランを考える。ピカデリーサーカス方面に、歩けるところまで歩いてみようかな~という程度に決める。(全く距離感覚なし&方向音痴なのに・・・)12時半が近づくが(昨日の疲れからか)、起きる気配がいっこうにない。仕方ないのでフロントに電話してタオル交換だけお願いした。起きてくれなきゃ、私のお昼も買いに行けないよ~しょうがなく、旦那が昨晩買ってきた「インスタントご飯・カレー風味」にお湯を注ぐ。1時前におばちゃんが来て、やっと目覚めたチビ。2時間も寝たお陰か、かなりよく食べた。それから私もふやけたご飯を食べた。まずかった(><)ピカデリーサーカスまで2時半頃、ホテルを出て、時折立ち止まり地図を広げ、ひたすら突き進む。ピカデリーサーカス周辺は、シアターが多く、中華街も近い。道がすごくごちゃごちゃしていて、4差路とか当たり前。途中でチビも寝てしまったので、急いでスタバに入る。現在地の確認。わからない・・・(汗)。20分ほど休んで、また歩き始める。迷路交差点での標識で、一層分からなくなって(方向が微妙にずれてたりするでしょ?)何度か迷った末、ピカデリーサーカス駅近くまではたどり着けた。tourist informationが見つけられなくて、三越デパートの人に教えてもらった(親切でした)。目的もそもそもなかったので、帰路につく(悲)。4時半くらいになってたので、チビが起きることが気になって帰りは超早足になっちゃった。(結局5時半くらいまで2時間も寝てた。寝過ぎ??)渋谷?今日歩いた周辺は、東京で言うと青山・渋谷って感じ(人混み、店の感じなど)。そこをベビーカーを押しながら迷いながら歩いてるおばちゃんを想像してください。・・・浮いてるよね~(汗)ほぼ3時間ベビーカーで歩きっぱなしで、さすがに疲れた。居酒屋デビュー夜8時からの食事会はラボのボスとメンバー5人(ラボに留学してる日本人2人も)そのお陰か、日本食!居酒屋!!チビ太、居酒屋デビューだよ~菊池というお店で、Tottenham Court Road駅近くの細い路地を入ったところ。通りは暗くてパブばっかりで怪しいんだけれど、店は普通の居酒屋で、日本人でいっぱいだった。久しぶりにみる日本語の居酒屋メニュー。しかも品数豊富。色々と頼んだけど、やっぱりお刺身と鶏からが美味しかった。さすがに9時を過ぎたらチビがぐずりだして、しばらく外に出たりしたので、キリンビールを3cm位しか呑めなかったのが心残り・・・チビ、大分ぐずった後、抱っこで寝てくれたけど、やっぱり夜の居酒屋は可哀想だったかな。(私はおいしいもの食べられて、嬉しかったけど)
2005年01月26日
コメント(7)
イングリッシュブレックファスト楽しみにしていた英国朝食トースト(かわいいトースト入れに挟んである)ハムを焼いたもの焼きソーセージ(もっちりしている)目玉焼きベークドトマト揚げトースト(なんで?)英国に来たからにはやっぱり紅茶。継ぎ足し用のお湯もついてくる。それ以外に、コンチネンタルBFもついてきてチビ用にジュースやバナナ、シリアルをそこからいただく。普段、朝はあまり食べないんだけど、旅行に来ると沢山食べてしまうのはなぜだろう。(旅行以来、朝食の癖がついた気がする)お迎えさて、今日も朝から旦那は仕事。私とチビは、ロンドンに留学中の知人(SさんIさんご夫妻)宅に遊びに行くことに。彼らは日本人が多く住む郊外に住んでいるので、移動は地下鉄。分かりづらいだろうと言うことで、Iさん(ご主人)が仕事を抜けて、家まで連れて行ってくださることに。11時にホテルに来てくれると言うことだったのだけど10半頃から、子供番組を見ながらチビがうとうとし始め、ついには寝てしまった。11時も大分過ぎた頃、フロントから電話が入り、「運転手が迎えに来ている」といわれる。運転手??バギーに寝かしたチビをタクシーに乗せるのか?*と心配していたら、Iさんだった。しかも予定通り地下鉄で移動。英国では、お迎えが来る=車(運転手)ということなのかしら?ちょっと皇族気分?(*実は、英国のタクシーは、バギーごと乗ることが出来ます)地下鉄の駅は、まだまだ、ベビーカーには優しくない構造で階段ばかり。やはり1人でベビーカーはつらいな。子供達の交流お宅では13ヶ月になるKくんとご対面!奥さんのSさんのお腹もすっかり大きくなっていた(妊婦さんなのだ)。ついた早々、美味しいおうどんをいただいた。旅行中の日本食は贅沢ね~チビも、初めはおとなしくしてたものの、Kくんが大人しいのをいいことに、段々調子に乗り始める。おもちゃも奪い取る(汗)少し遊ばせた後、買い物に連れて行ったもらった。日本食材店(魚屋なのよ!羨ましい)やスーパーをまわる。帰ってきてからも、チビ太はやんちゃさん。Kくんが食べてるおうどんに近づいていって物欲しそうにしてたりとか(汗)、もう・・しつけがバレルのでやめて~。それでもKくんのことは好きみたいで、急に走っていって、抱きついたり、顔や頭をなで回したり、前に立ちはだかってお腹で押してみたり。こういう反応を見るのは初めてだったので面白かった。Kくんは引きつって固まってたけどね・・・結局、ベビーカーで一人で帰るのは大変だろうということで、旦那も呼んで、夕飯もいただくことになった。(Iさんと同じ研究室で仕事をしているので、一緒に帰ってきた。)すっかりごちそうになって、お世話になった。ただここでKくんからもらった風邪菌が今後、我が家で猛威をふるうとは知るよしもなかったのだが・・・・
2005年01月25日
コメント(0)
飛行機昨日の夜から積もった雪がすっかり凍るなか、ロンドンに向けて出発。飛行機は空いていて、3列席を家族で使えたけど、離陸が遅れて飛行機の中で1時間も待たされた。1時間も席でじっとしてるのは結構辛いよ、大人も子供も。チビは昼寝の時間も重なって、飛び立つ直前に寝てしまった。フランクフルトからロンドンまで、1時間半くらいのフライト。ずっと寝てくれていて助かった。ミニキャブロンドンには幾つか空港があるが、着いたのはヒースロー空港。ロンドン市街地までは地下鉄・車で35-45分くらいかかる。成田とあまり変わらない?事前にお願いしていたミニキャブ(白タクみたいなの?)の運転手が、私達の名前のプラカードを持ってお出迎え。(名物の)ロンドンタクシーに乗るより、大分安いらしい。ミニキャブは、普通のファミリーカーだった。メーターはなくて値段も言い値だったから事前に確認しておくのが良いと思う。俊足向かったのは、Euston駅(ロンドン繁華街の北東の辺り)近くのホテル。一方通行や工事が多くて少し時間がかかった。この近辺は大学があって、若い人やパブも多いし、鉄道の駅もあるので、通勤時間帯は非常に賑やか。ちなみに、ロンドンの人は歩くのが速い!大阪人といい勝負。おいてかれる母子ホテルは、元々が一般の住宅だったんだろうなというところで、長屋風。さすが英国。部屋にポットがついているので(紅茶の国だもの)、チビのお茶やミルクには大変便利だった。部屋はこじんまり、というか狭い。チビにとっては走り回るスペースもなくて、ちょっとストレスだったかな。一休みしてから、旦那は仕事をしに大学へ。あ~行ってしまった・・・どうしようかね~と、2時間ほど部屋でうだうだしてから、チビを連れて近所を散策しに行った。スーパーでおむつなどを購入。夜10時まで開いてるって!さすが都会だなぁ。パンパースもドイツとほとんど値段が変わらなかったかな。1時間ほどで戻ってきて、チビと遊んだりご飯を食べさせたりた。チビは機嫌良く遊んでたかと思うと、急に部屋中を見回して、ぐずりだし、泣きついてきたりした。家じゃないのが不安だったのかな・・・時差旦那は8時頃戻ってきた。ドイツのとの時差は1時間で、ドイツ時間では9時。チビ眠気のピーク!それから夕飯を食べに行くことも出来ず、サンドイッチなどを買ってきてもらって、少しだけ食べた。やっぱり移動日は疲れる。失態実は夕方に携帯をいじっていて、暗証番号を3回も間違えてしまって、いきなり使えなくなった。があああああああん(_ _);目覚まし代わりにもしていたので、旦那には迷惑をかけてしまった。
2005年01月24日
コメント(2)
昨日と今日の夜、寝室にチビを連れて行ってからの事。いつも旦那と3人で寝室に行って少し遊んだり本を読んだりしてから、消灯。旦那はチビと追いかけっこしたり結構派手な遊び方なんだけど昨日・今日のは究極・・・ベットの脇に座り込んで隠れて、チビが近づいたらベットに飛び乗って、上を歩いて反対側に降りるっていうのをやったら、これがチビにバカ受け!!!!こんなに笑ったチビをみたことないぞって言うくらい大爆笑。息継ぎも出来ないくらい、げらげら笑っちゃって旦那も調子に乗って繰り返すもんだからチビ抱腹絶倒。笑いすぎて息止まるんじゃないかと心配したよ、あたしゃ。明日から1週間ロンドン。私は未だ準備中・・・旦那はこんな時に限って風邪気味。仕事しに行くのに大丈夫かいな。私は特に予定も立ててないし、知人宅に遊びに行ったりして過ごすかも知れないので、旅行記はあまり期待できないかも。こんな時期(IRAQの選挙前)にBritish Airに乗るのはちょっと心配だけど、大丈夫な事を祈るのみ。では、いってきます!
2005年01月23日
コメント(0)
月曜に出発するロンドンの準備買い物に街まで。ホントはチビの昼寝直前にでかけて外で寝かしておきたかったけど、昼ご飯食べながらまた寝ちゃった・・・。仕方なく目覚めてから外出。ロンドン滞在中は、旦那は仕事。私は特に予定もないので、ロンドンに留学中の知人(SさんIさん夫妻)のお宅にでも遊びに行こうかなぁと思っているのだけど実は余りよく知らないので、どこまでお邪魔していいやら。とりあえず、手みやげとチビの肌着などを買うために何軒もうろうろしたのだけど、どこへ行っても人人人!なんだこりゃあ~いつもより混んでるぞ。レジも長蛇の列。しかも、田舎ものの集まりなので(!)人の迷惑を考えずに急に立ち止まったり、もたもたしたり、どうしたいねん、おっちゃん!みたいな人が沢山。おもっきり日本語で文句言いまくり・・(お行儀悪いわ~)タダでさえ、チビがぐずって大変だったのでイライラはピーク。かなりぐったり。(結局チビは昼ご飯が足りなかったようでパンを食べさせたら急に大人しくなった。)珍しく、お隣のかりぃな家も買い物にでててばったり。彼ら夫婦は話し出したら止まらない・・お隣なんですけど~何もこんなところで・・・とおもうが、ドイツ人はホントに話すのが大好き。さておき、街は2月にあるカーニバル色たっぷりだった。子供用&大人用衣装も沢山売ってて、チビがもうちょっと大きかったら楽しかっただろうなぁ~今年のパレードの日にちチェックしなくちゃ!
2005年01月22日
コメント(0)
NHKの『おじゃるまる』のエンディングテーマ。おじゃるまると月光町ちっちゃいものクラブのメンバーが舌っ足らずに歌う歌詞の中に、”おおしく てをふれ~”というのがあるのだけど、これって、舌っ足らずだから「おおきく てをふる」が「おおしく」になってるのかな、なんて思ってた。ところが、旦那が気になって調べたら「おおしく」という言葉があるではありませんかー。雄々しく、とかいて「勇ましく」という意味。反対語は女々しい。勉強になりました。************午前中、コンピュータに向かっていると足下に入ってきてごちゃごちゃやってたチビ太。あぶないよーなんてこえをかけながら画面を見てたらばちん!ぴゅぅん!モニターが真っ暗に。足下のトランスのスイッチを切られたーーーーー。ちびぃ!って言った私の声にびびって引きつるチビ。最近は、ああ!とかちび!って大きな声で言うだけで怒られるのが分かるようになってきたみたい。午後。うとうとと寝てしまった私。ガサガサ音がするので目を覚ますと、チビが、さっきまでテーブルにあったもので遊んでる!腰の高さ位のダイニングテーブルの上にあったガラスの皿とチョコレート。(怪我してなくて良かった・・)それにしても、どうやってとったんだ!(って手を伸ばしたんだろうけど)私が片づけてると、チョコをかじりはじめたので、仕方なくひとかけら食べさせちゃった。初のチョコレートはどうだったかな?それ以上欲しがらなかったので、私としてはよかったけど。これからもっと目が離せなくなるんやろなぁ~
2005年01月21日
コメント(6)
先週問題の発覚した健康保険会社の件。やっと今日担当のお姉ちゃんと話が出来た。金額が合わない事や明細が一度しか来てない事を話すと早速保険会社に電話してくれた・・・が、明細の来てない入金分については、明細は出せないという。はい?????その理由は、誰の分の支払いか(チビ太のか、私のか、旦那のか)が、わからないから、だそう。え??意味が分かりませんけど・・・。それから、計算したら、支払われてないのは10ユーロ程度だと判明。(前回55ユーロ払われてないので、ホンマはこれもつじつまがあわないんやけど)事務の姉ちゃんも、「これくらいなら優秀な方よ」となぜかあまり問題に思っていない様子。細かく計算すれば色々はっきりするかもしれないけど、めんどくさ~い!次回からは明細を送ってもらえるように事務が一筆添えてくれるらしいので、今後に期待!できないやろなぁ・・・・だって、ドイツだもの。********ここのところ、午後に30分程度しか昼寝をしないで朝8時半ごろから夜9時半までおきているチビ。さすがに時々眠そうなのに、寝るまでは至らないので甘えたりグズグズの時間が長~い。昨日はいつもより1時間早くご就寝。ママベットで寝入った1分後。「ばぁーん!」部屋中に響き渡るチビの大きな声。しかしチビはぐっすり寝たまま。寝言ですか???笑。真っ暗な部屋で、私も旦那も笑いをこらえきれず大爆笑。なんの夢見てたのかしらん。
2005年01月20日
コメント(2)
日記更新されない間も、来てくださった皆さんどうもありがと~ m(^^)m風邪気味ながらも何とか生きております。土曜日からの分も時間を見つけて更新したいと思っておりますが、どうなることやら・・・今日は、タイトルの通り、ついてない・間の悪い1日。重たい身体を無理矢理動かして、事務に保険の話をしに行けども、今日も担当者不在・・。がぁん。今日いるって聞いてたのにぃ!どうやら午前中のみだったらしい。気を取り直し、昨日小児科の帰りに寄った薬局に取り寄せになっていたスキンクリームを取りに行くと、閉まってる・・・。今日は午後休みらしい。昨日おばちゃんが、明日の朝早くに取りにおいでとしつこく言っていてその後になんやごちゃごちゃ言ってたのはこの事だったのかな。はぁ。こんな日もあるよね。うん。日が照ると暖かいけど、取り折り強風が吹く中、ベビーカーでスヤスヤ寝てるチビ太に話しかけるが返事はなし~はぁ。世の中は午前中から動き始めるのが無難てことかしら。
2005年01月19日
コメント(6)
歯の生え方は個人差が大きいとは言うけれどさすがに奥の方の歯が生えてくるのは小さな体には大きな負担なのかな~。おとといくらいがピークだったけど、肌の調子が良くないし、夜も寝られない様子だった。乾燥気味になってる事と、ちっちゃなブツブツができて掻くから余計酷くなって・・という感じ。これまでと違うのは、胸と腿が痒そうなところ。来週、一週間も旅行(ロンドン)に行くので、その時の事も考えて小児科へ行った。日本なら、かゆみ止めの入ったクリームを処方してもらう事が多いようだけど、やはり考え方が違うのかそういうものは出してもらえなかった。軽いコルチーゾールが入ったクリーム(酷い時用)保湿クリームかゆみ止めシロップ(就寝前)かゆみ止めのホメオパシー(3粒×3回)結局この中で頼りにせざるをえないのは、ホメオパシーだけ。劇的に効くとは思えませんけど・・・昼寝の途中で起こしていったので、眠そうだったけどクリニックに着くなり、目の前のおもちゃに目移りするチビ太。次から次から手をつけて、一つのもので落ち着いて遊ばない。片づけるの私なんですけど・・・木製の小さな象を見つけて、手に取ったかと思ったらぞうの鳴き真似をしたチビ。これまた文字にしづらいんだけど、結構似てる。大人がやるより上手いからびっくり。わたしがその象を前後ひっくり返しならいないないばぁ!ってしてあげたらそのあとも、自分でひっくり返して「ばぁ!」を連呼。「ぞう」も「いないないばぁ」も最近のおきに入りやもんね。
2005年01月18日
コメント(0)
数ヶ月前からうちに発生した壁カビ。管理人に訴えるが根本的な解決はなされず「こんなの初めての事よ!悪い空気のせいだから日中は窓を開けておきなさい」といわれた。私達の生活に問題あるって事かい?上の階にすんでた時は問題なかったんですけどー!・・・と心の中で思いつつも、仕方なく対処療法のみの毎日。次々出来るカビをしばらくほっておいたので、今日こそは掃除するぞ!お昼前、チビも大分眠そうだったので旦那にチビを連れて散歩にでてもらう。送り出した後、タオルでマスクもして、棚を動かして、壁をふいて、扇風機まわして家中の窓を全開にして、ついでに掃除機もかけた。さむぅ。ふぅ~心なしか部屋の空気が気持ちよいよ。それにしても一人になれる貴重な時間、全て掃除だけで終わった。かなし。2時間後に散歩から帰ってきたチビはほっぺた真っ赤。田舎の子のようだった。(って田舎の子やけど~)
2005年01月16日
コメント(6)
日常ルーチンでやっている事も数年経てば忘れてしまっているかも知れないな~。特に日本に帰ったら。毎週土曜日は恒例のスーパーへの買い出し。平日も足りないものや出掛けついでに買い物するが、重たいものや大きなものはやっぱり旦那がいてくれる時が一番。ちょっと恥ずかしいけど、我が家の買い物をメモしておきましょう。現在1ユーロ、133円/1.29ドル程度です。***************************瓶ビール (6本) 2.94 →1本50セントくらいビールのデポジット .48冷凍鮭切り身(二枚入) 2.29 ×2七面鳥もも肉(二本入) 2.56豚首肉 (二枚入) 1.93鶏手羽(9本) 2.42チーズ入スライスハム 1.49野菜入り七面鳥ハム 1.29ベーコン角切り 1.99ウィンナー8本セット 1.79(焼かない)ソーセージ 1.59ベーコン巻きソーセージ 1.79ゴーダチーズスライス .99チーズフォンデュセット 2.99 ×2瓶入り離乳食 1.55瓶入り離乳食 1.35瓶入りフルーツ離乳食 .55 ×2フルーツのおやつ 1.45ティッシュ一箱 1.45洗濯粉洗剤 3.95歯ブラシ 1.99 ×2トマト煮缶詰 .25インスタント粉スープ .95粉スープ クノール .89 ×2バター 1.19卵(1パック10個入) 1.39野菜グラタンの素 .65パスタソースの素 .65カップヌードル .89人参 (450g) .45じゃがいも .30 万能ネギ .79ブロッコリー .79キャベツ 1.46 米 (1kg) .99 ×2小さなパン(8コ入り) 1.29砂糖(1kg) .92********安いのは野菜。紙製品(特に箱ティッシュ)と卵・鶏肉は高め・・・という感じかな。ちなみに今日の買い物は、いつもより少し多め。
2005年01月15日
コメント(0)
こっちではプライベートの健康保険に入っている(公的なのは入れてもれえなかった)。まず支払いを立て替えて、それから保険会社からの振り込みを待つ。私達は研究所の事務に請求書の送付などをお願いしているので、うちに届いた請求書や処方箋を持っていっていて、余計にややこしい。今年入っている保険会社は、今まで支払い内訳を送ってこなかったので(ありえなぃ)、定期的に口座をチェックしてたのだけど、すぐに支払われなかったりもするので、ちょっとほったらかしになってた。チビがやっと昼寝してくれたので、その隙に入金状況と請求書を照らし合わせる。金額合わないのばっかりで、何の支払いか全然わからなぁい!はぁーまた事務のお姉ちゃんに言いに行くか・・・・それにしても、先日10ヶ月加入してて初めて支払い内訳がきた。全額カバーじゃない事もあるのは知っていたけど、去年チビに受けさせたChicken Pox(水疱瘡)の予防接種が支払われなかったようだ。金額も55ユーロくらいするし!!!これまでの予防接種は支払われてたので、これは任意だったからね、きっと。それにしても予防接種って高いよなぁ。必要だとおもって受けさせたからいいけどね。*********おまけチビ太は、WHOが発行している『国際予防接種手帳』をもらっています。これまで受けた接種内容が記入できるようになっていて、世界中どこに行ってもこれを提示すれば分かるようになっていて便利です。私達夫婦はそんなもの持ってませんが、持ってないとこちらのドクターに話したらおかしい!と言われました。日本でも今はあるのかな?聞いた事ないけど。
2005年01月14日
コメント(12)
昨日の雨はすっかりどこへやら。今日は徐々に晴れ間が広がり、風は冷たいけど、気持ちのいい天気。午後からは、今年初の日本語プレイグループ。ベビーカーに乗せても最近は大人しいので外出がすごく楽になった(気分的にもね)。3歳以下の子供達は今日は少なくて、しばらくチビ太と私だけで遊ぶ・・(家とかわらんやん!)人が増えてきてからは、チビも段々調子が出てきて歩き回るけど、去年とはちょっと様子が違う。むちゃくちゃに走り回ったりしなくて、私の様子をうかがったりしてた。4ヶ月年上の男の子とも、それなりに仲良く遊んでた。これも成長かな?私が他のお母さん達とおしゃべりしたり、テーブルでおしゃべりしてる大人達から笑いが起こると、その側に立って一緒に「あは、あはははは」と大声で、微妙な作り笑いをするチビ太・・・この「無理矢理作り笑い」最近の流行なんだよね~なんなんでしょ。面白いけどね・・・こんな1歳児イヤやわ~普段どんな教育してるのかしら、親の顔が見てみたい!(痛)
2005年01月13日
コメント(2)
昨日の日記でチビの歯が14本だと書いたのにちゃんと確認したら上の歯も8本あった。ので、ホントは16本でした。***********さて、昨日書き忘れたのだけど昨晩は鏡開きをしました。数年前、お友達Yちゃん宅で新年会があった時にささっと善哉が出てきて、すごくびっくりした思い出が。実家では鏡開きやってたかなー?あんまり気にした事なかったけど、改めて考えると、祖母が毎年作ってくれたような・・・趣味だと思ってましたが(笑)、行事だったのだね~いざ、自分でやり始めてみると意外とやれるもので、(小倉あんの缶詰を水でゆるめて、砂糖.塩を調節するだけだもん)チビが寝てから作り、旦那と2人で食べました。これぞ夫婦善哉。ドイツの人はこれ食べられるかなぁー?
2005年01月12日
コメント(2)
今日は1日いつもに増して私にべったりだったチビ。膝の上で本を読んであげたりいっしょに追いかけっこしたり。私の膝に向かい合わせに座ったチビが、何かの拍子に大笑いをして大きく開いた口の中を見ると、ん?なんか白い部分がおもったより沢山。その後も気になって、口が開くたびにさぁーっと数えたら、下の歯が8本もある!ついこないだ、5.6本目が出てきたところだったのに、しっかりでてる6本の横に、半分くらいの2本が。もしかしてこないだのお肌カイカイはこれのせいだったのかな。上下合わせて8本になってからしばらく生えてこなかったのに、それからまた加速してる。で、いまなんほん?上が6で、下が8だから・・・14本!
2005年01月11日
コメント(4)
ついにプラハ日記最終日(1/2) 更新しました。今週の珍菜 更新しました。(前回の更新は1ヶ月前だから、今月の?か・・)珍菜と言えば、これを初めてから”HPのために”と変わったものを探すようになった。今日は、晴れていてとっても暖かく(最高気温13度)明るい時間に買い物へ出掛けた。チビもいつになくベビーカーをエンジョイしている様子。bio系のスーパーへ行ったのだが、野菜コーナーを見ると見慣れない葉っぱが・・・Gruenkohlと書いてある。見た目は、ブロッコリーの葉っぱのようでもある。グリュンコール・・コールっていうのはキャベツを意味する事が多く(ちなみにコール元首相は、キャベツさん)根っこ系のものに付いてるんやけど、緑のコールってそのまんまやん!このわけわからん度合いが、私の心をくすぐり迷わず一束購入。果て、困ったのは帰ってから。料理の仕方が分からない!!慌ててネットで調べてみる。日本語では、ケールといわれるらしい。(青汁に使われてる奴)でも辞書では、ちりめんキャベツって出てきた。ちりめんキャベツはWirsingじゃなかったけ?名物料理としてはハノーヴァー地方にあるようでクタクタに煮込んで、脂っこいソーセージと一緒に食べるんだって。んー、そんなの作れるのか・・・ちゃんとしたレシピも見つけられなかったし~今のところグリュンコールをもてあましている。暫くしたら今週の珍菜でご覧に入れますね!お楽しみに。
2005年01月10日
コメント(8)
特にこの季節、どうやって過ごしてる人が多いんだろうか。店もやってないこのドイツで・・・観光や親戚訪問なんかをしてるのかも知れないけど、うちのアパートから人が出て行く気配はないし。日本だったらまあ、買い物、それか家でテレビでも見てるんだけど、これまた日曜のテレビがしょうもない・・・(普段からあまり見ないけどね)唯一、内容が分かるCNNも津波ニュースだし。(日本で)日曜の午後にやってる旅番組系がみたいわ~ほら、二流タレント数人で海外とか行って、食べ歩いたり色々歩き回る奴ねぇ。ドイツでも外国を紹介する番組はあるけど、知ってる限りそれって、「旅行」の広告番組。最後に、ギリシャ何泊何日いくら、とか出てくるの。何人かでわいわいガヤガヤとかじゃなくて、レポートの人が、観光したり、食べたりしてて、アピールのポイントも「安さ!」と「暖かさ!」(ドイツ人らしい・・)それ見ても行ってみたいなぁーとかあんまり思わないんよねぇ。あんまり何も考えずに楽しく見られるものないかしら?日曜日にー。それよりどこかに出掛けるのが一番なのかなー
2005年01月09日
コメント(4)
チビ太、1歳3ヶ月になりました!1年前ってどんなだっけな?と、去年の1/8の日記を読んでみた~・・もうすっかり忘れてたよ、あんな頃。授乳も2~3時間おきだった。毎日眠かった。1年が経ち、チビ太の成長具合を記してみましょ。<言葉>♪単語の最初の音を真似できる事が増えた。 傘・kite(たこ)→か ごはん→ご よいしょ→よしっ♪食べ物全般は「ぱん」らしい。♪理解が進んだ。日常で使ってる言葉ならけっこう理解出来てるみたい。 ビデオ見ようか?、トーマス見ようか?というと、 テレビのところへ走っていく。 ご飯食べる?と聞くと、食べたい時は食卓へ歩いていくが、 いらない時は無視。 お茶も飲んでよ~というと、マグマグに手を伸ばして勝手に飲む。♪音マネ上手 電車やバスに乗っていてもエンジン音に合わせて、 「ぶー」だか「ごー」だか、聞こえる音を真似してる。 ちなみに電車が通ると、甲高い声で大絶叫(^^);<芸達者?> 鏡を前に端に隠れる(映らないようにしている) 「いないなぁーい、ばぁ!」と声をかけてあげると、 鏡の前に現れて、自分も「ばぁ」という。 めっちゃうれしそうなかおをするのだ~<シェアリング大好き> 自分がお茶を飲んでる時、マグマグを私や旦那に渡してくれる。 ちゃんと飲まないと飲むまで押しつけてくる。 パンやお菓子でも同じ。<表情> 含みのある表情をする事が多くなった。 じぃーっと人の顔を見て観察したりする。<ハイハイ> 一時全くしなかったハイハイを再開。 手には車のおもちゃを持って、「ぶー」とかいいながら 家中を動き回る。 大きなトーマスのおもちゃには、両手で乗っかって、 しっかり前に進む。<乗り物大好き> トラムが一番のお気に入り。次に車。 プラハのビデオを見てたらトラムがでてきて、 ビデオで絶叫する自分(チビ)の声に合わせて、 きゃぁあああああと言いまくったうえ、 10回ぐらい巻き戻しさせられた・・・汗。<流行> 「ん?」となぜか疑問系。朝起きて一発目からこれ。*****************旅行から帰って数日後から、お腹のあたりにうっすら蕁麻疹のようなものが出ていて、次の日には胸の辺りまで広がって、ここおとといまで、寝る前・夜中が大変だった。かゆがってかきむしるし、眠いのに寝られない様子。未だ綺麗には治ってないけど、少し落ち着いたよう。処置は、乾燥対策のクリームとかゆみ止めシロップだったけど、効いてたのかどうか分からない。私の口唇ヘルペスが遷っちゃったかな?と心配したけど熱も出てなかったし、よくわからない。チビも疲れてたのかな・・・・
2005年01月08日
コメント(4)
うちのアパートには玄関出たところに「庭」がある。ここの職員の人たちには、大きな庭スペースがそれぞれ与えられている。お隣のかりぃな家は、果物を作ったり、ベンチを置いたり、BBQをしたり・・・もっと大きなスペースを持つ、くれいまー家は、池のある立派なガーデンを作っている。これは彼の自慢の庭で、完成時にはパーティーもしていた。その庭に高いポールが立っているのだけど、真ん中辺に、不思議なマークの黄色い旗(どっかの宗教?)てっぺんには、使い古した感じの吹き流し(なぜ?)。私も旦那もこの吹き流しがちぎれそうで、実はずっと気になっていた。11月頃になり、「これ、いつ切れるかな~」と旦那が言い出し、賭ける事になった。旦那は新年以降(05年)、私は年内(04年)。「お互い今まで作った事のない手料理」を賭けて・・・。年末年始の旅行から帰ってきて窓の外を見ると~未だくっついてた。ちぇ、残念!!今日はとってもあったかくて、風も強かった。強風になびく吹き流しを、リビングと台所の窓から覗きつつ、何作ろうかしら~と考える私であった。
2005年01月07日
コメント(0)
早朝に一度目覚めたチビのせいで、私もチビもすっかり二度寝。次に目覚めた時、家の中は静かだったので、旦那も出掛けた後だろうなぁ~とチビを抱いて寝室を出ると、目の前に旦那が座ってた。時計を見ると9時半。「今日はゆっくりなの?」「いや、一回行ったんやけど、誰もおれへんかってん。もしかして今日、祝日?」「!!!」確かに今日は、Heilige Drei Koenige(聖三王)という日。カレンダーが赤くなってなかったので、忘れてました。という事で、急遽、祝日モードに。でも祝日でもあんまり嬉しくない。だって店が開いてる訳じゃないし~外出しないで過ごした。夕飯は、義母が送ってくれたおそば。にしんとおあげと生そばが昨日届いたのだ。昨日は初雑煮だったし、今頃年越しそば。こんな正月もいいでしょう・・・?夜チビが寝てから、クリスマスツリーをなおした。ドイツでは、クリスマスイブにツリーを出して、聖三王の日にしまうようだ。急に部屋が寂しくなった。
2005年01月06日
コメント(8)
♪今回の旅行の教訓若くない、子連れ旅行はのんびりと昨日プラハから戻ってきたハイデル家。夜中、12時過ぎになんとか家にたどり着きました。いつ寝たのかの記憶もないのですが、疲れが取れないので、何もせずにダラダラ過ごし中。(旦那も休みを取って家にいる)チビは家に帰ってきたのが、余程嬉しいらしく、家遊びを満喫している様子。ボチボチ旅行記もアップします~
2005年01月03日
コメント(10)
昨晩もチビの痒みは酷かったので本日もひきつづき私はグロッキー。やすい!それでも最終日。ペンションの支払い金額を言われて、チェコ・コルナかユーロどっちで?と聞かれた。クレジットカードで払うつもりをしていたので、ちょっと焦る(ま、ペンション出し当たり前かー)。幸い、多めのユーロを持っていたのでユーロで支払い。3泊4日で、なんと156ユーロ!!目を疑っちゃったよ。安いねぇ~空も晴れて気持ちのいい天気。ペンションオーナーと固い握手を交わし、出発。バギーと荷物があるので、バスに乗るのも一苦労。うわさ駅のスーパーで、「うわさ」のものを発見!その名もkofola(コフォラ)チェコでは某可口可楽会社の可口可楽よりもシェアがあるという。(先月のTIME誌に載ってた)味は・・・炭酸の入ったグリューワイン。微妙。昨日見られなかった場所を見てからプラハで一番大きなショッピングモールへ行く予定で、まずユダヤ人地区へ。墓地があるのだが、またしても長蛇の列!で、前を素通りし、モルダウ川を渡ろうとしたら、強風!ベビーカーで、石畳で、強風で、雨が降ってきて、もう大変!!聖ニコラウス教会聖ニコラウス教会を探して歩くが、道が狭い上に建物が高いので、近くに来たらどれだか分からない・・・しかも石畳。欧州仕様のベビーカー(タイヤが大きい)でも引っかかってしまうことがしばしば。押してる私は観光どころじゃない!ちなみに旦那は、小さなキャスター付きのキャリーバッグをひいてるので、もっと大変!最寄り駅のロッカーにでも置いてきたかったんだけどね~見つからなかったのよ(涙)。やっとたどり着いたニコラウス教会も、入り口前は階段のみ。ベビーカーを抱えてのぼったが、すっと入れたところはお祈り場のみ。メインは隣。階段降りてまた昇って・・・入場料がいるらしい(これも初耳)。外からタダで見られないように、張り紙をしたりバリケードを作ったりしている(やらしぃ!)どうも最近作ったぽいな・・という感じ。半年前にEUに入ったからか?有料と知って入らない人も沢山いて、意外と人は少ない。教会はやっぱり静かじゃなくちゃね・・・天井のフラスコが神妙な気持ちにさせてくれる。酢豚?雨も降ってきたので教会近くのレストランで一休み。昔、洞窟レストランだったみたいで、壁の煉瓦が落ち着く。店員さんも親切で英語も堪能でなかなかだった。ここでもまたチェコ料理。ダックを焼いたものと豚肉のジプシー風。ジプシー風って??と興味を持ったが、ソースが酢豚みたいだった・・・汗。平和ここはLittle Quarterという地区で、名所の一つが水車だという。町並みを見ながらそこまで歩く途中、カラフルに彩られた壁を発見。ジョンレノンの顔が描いてある前にはろうそくが立っていて、写真を撮る人もいる。これは「何か」に違いない!わからんまま、写真を撮り、帰ってから調べたら、共産主義の頃からの、平和のシンボル的な場所らしい。もちろん公には認められていないが(タダの壁だし)、昨年オノヨウコがメッセージをサインした事でも有名らしい。ベルリンの壁を思い出した。名所の水車に到着。ちょっとがっかり。水の流れもほとんどないので、止まってるようにしか見えないし・・・モルダウの流れモルダウ川沿いへと足を進めた。昨日見たカレル橋がよく見える。もう一度渡ってみたくなり、カレル橋へ向かう。やっぱり欧州の石畳はベビーカーには大変。でもチビにとってはいい子守歌?疲れもあったのか、2時間近くも寝ていた。結局ショッピングセンターには行かず、フライトの時間になった。思ったより人がごった返す空港で、最後のチェコビールを味わった。
2005年01月02日
コメント(0)
カウントダウン2004年の幕開けは、自宅でテレビをつけて、年越しそばの準備をしてた。ドイツのテレビでは、ベルリンのブランデンブルグ門が映し出され、華やかな花火の映像で盛り上がる。今年も外で盛大に祝えない分、テレビでチェコらしい映像が見られる事を期待していた。30分ほど前から4局しか映らないテレビのチェンネルをまわし、それらしき番組を探す・・・が、変えても変えても(っていっても4局)、フォークソングやロシア民謡らしきものを歌っているのやら、アメリカ映画をやっているのばかり。年越し10秒前になり、唯一カウントダウンの時計が映し出された局に合わせる(それでも青い画面に花火の模様が動いていて、デジタル時計がでているだけ)。「こんな(年越し)でいいの????」(苦笑)明けてから、SEKT(スパークリングワイン)で乾杯。結局、華やかで盛り上がりのある映像はなかったけど、私達はこれ ↓ で盛り上がった。おばちゃんが、洞窟のレストランで生演奏をバックに熱唱。あぁ、チェコの新年。しばらくして、ペンションの周りがにわかに騒がしくなってきた。個人個人で打ち上げ花火をあげてるのだ。部屋の向かいの家も、一家総出で庭に出て、お父ちゃんが頑張って花火をあげてた。ペンションオーナーも張り切っているようだった。ベットにチビを残し、旦那と2人、ペンションの中二階にある屋上(?)へと出て観覧。360度、花火。一歩間違うと、戦争のような音。実はこの後、チビが夜中に泣き叫び続けた。乾燥とストレスで足が痒いらしい。お陰で元旦、私は超グロッキー。プラハ城さて、元旦だが昨日と同じ朝食を取り、本日のメインイベント、プラハ城へと向かった。12時の衛兵交代にもぎりぎり間に合った。なんてことはないただの「衛兵交代」だったけど・・・。城の面積は結構広くて、敷地内に教会やその他モロモロの建物がある。無料と有料のところがあったんだけど、教会の半分から奥の部分と黄金の小道(貧しいアーティスト達の住んでたところで、今は土産屋などがある。昔、カフカも住んでいた)が有料だった。どこのガイドブックにも載ってなくて、そうとは知らず、チケットを買う長蛇の列に並んでまで見る気もしなかったので、無料のところだけ廻って終了。それでも結構広かった。城からカレル橋(英語ではCharles Bridge)の方向を一望。バドワイザー山の上の方にある城からカレル橋の方向へと坂道を下る。途中、レストランでまたもやチェコ料理。昼からビール。今日はバドワイザー・・・ってアメリカじゃないの?と思うでしょ?実は、チェコにバドワイザーという街があって、アメリカのそれと訴訟を起こした事もあるらしい。信号食事後、カレル橋へ向かう途中、不思議なものを発見。モルダウ川(これはドイツ語読みで、チェコ語ではヴルダヴァ川という)の遊覧船乗り場へと続く、階段小道なんだけど、あまりに狭すぎて「信号」がついてる!!!説明もいらないでしょうが、左:赤信号、右:青信号カレル橋 モルダウ川を渡る橋の一つだけど、ちょっと変わっているのが、橋の欄干に大きな石像が並んでいること。プラハやチェコに縁のある人たちらしい。元旦でどこもいくところがないのか、とにかくすごい人出!橋の上では、自作の絵や作品を売っている人もいて、なかなか前に進めないところもある。触ると幸福になるという石版の前では、自然に列も出来てたけど、割り込むおばはんとか沢山いて、かなり頭にきた。どうでもいいのにムキになった自分も悲しい(汗)。花火 ペンションオーナー夫婦とのつたないドイツ語会話を通して、今日の午後7時から花火が上がる事を聞いていた。Letna Parkというところであがるので、対岸で見るといいと教えてくれた。(年越しの瞬間にあがるのかと思っていたのでちょっとびっくり。年越しは個人で打ち上げ花火だけなんだね~)途中、チビのおむつを替える必要が出てきたので、花火会場に近づきつつ、コンチネンタルホテルを発見。これが偶然にも超・絶好の場所だった。ぎりぎりまでラウンジでお茶をしながら、直前に外に出るとすごい人だかり~。思ってたよりもちゃんとした(?)花火だったので、私達はそこそこ楽しんだけど・・・チビは「ぼーん!」という度にしがみついてくる。最後には大人しくなってたけど、慣れたのか、放心状態だったのか・・・は不明。それでも、10分ほどで終了。あぁ、外国の花火、外国の元旦。
2005年01月01日
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1