もしもし~なんなんですかぁぁぁ

2016年07月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
楽天が運営しているものの一つに
infoseekというものがある
もともとは別の会社だったものを楽天がその傘下に納めた状態で
楽天が運営するポータルサイトはこのinfoseekの部分が行っている

そこで

楽天市場と言うものを利用するにあたり
このinfoseekでのメールサービスを使っていた

数年前からMicrosoft社に移管され
実質的な運営は楽天ではなくなっているのだが

そう言う訳でinfoseekのメールサービスを使っていたのだが
楽天市場での購入をしなくなって2年ほどが経ち
最近、もう一度この楽天市場で購入することになった

もちろん
連絡先のメールアドレスはinfoseekである
outlook.comだとかいう訳の分からないサイトから立ち上げる
「サインイン」
ん?サインインだと?
ログインしてるだろ?

そうなんです
マイクロソフトと言う会社は「ログイン」ではなく「サインイン」なんです

ん?マイクロソフトのパスワードだと?
そう言えば、前回にインした時にもう一つ別のパスワードを作成させられた
忘れてはいけないので、手帳に控えてあったそのパスワードを入力

これで「サインイン」できると思っていた
ガーン・・・・

どこまでユーザーを舐めてるんだ
マイクロソフトよ
自分たちの都合のいいように名前を変え
アクセス方法を変え
挙句に個人情報まで搾取しようとする
そのあさましい商業根性が腹立たしい

しぶしぶ「コード」の転送手続きをしようと思い
よくよく見るとメールアドレスが違うぞ!
訂正しようとしても出来ない
別の方法はないのか探るが、ヘルプには「コード」の文字すらも無い

変更は設定からなどと書いてあるくせに
その設定から変更へ進めない
いや
変更や訂正などという項目すらも無い

これは
マイクロソフトに騙されたな・・・

何度かサポートへ連絡するも要領を得ない・・・

仕方なく
楽天へサポート依頼のメール
帰ってくるのは「コード」を入力しなければ見ることのできないアドレス・・・

おかしくね?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月12日 18時20分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おじ・GG

おじ・GG

コメント新着

うさぎ猫♪ @ Re:先が見えないまま(04/04) 『自分自身、出来る対策をする』 今は そ…
三人文殊 @ Re:過疎化の進行(12/30) こちらでも、ついに市内中心部のデパート…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) 三人文殊さんへ 本当に世知辛い時代にな…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) うさぎ猫♪さんへ おっしゃる通りで まず…
三人文殊 @ Re:騙されてしまいました(09/29) 災難でしたね。 NTTだけでなく、電力…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: