7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんは~~ 広島は朝方だけ雪が降っています。 何か週末には大雪が降るらしく少しビビリが入る銀寿です。 さて 月下美人なんですが このままでは花が終わってしまう・・・ そこで 大きく開いた花を ホワイトリカーにつけました。 そうです 実はこうやってお酒につければ 長い間花が楽しめますし 香りを楽しめながら お酒も飲める。 まさに一石二鳥なんですよ^^もちろん今でも 綺麗に咲いています。 (少し透明になりましたが・・・) これをはさみで切って・・・ こんな感じで漬けます。 どこかで月下美人が咲きそうって話があったら はさみ持参で お自宅訪問ですね^^
2011年01月13日
コメント(3)

おはようございます。 広島は雪の朝を迎えました。 コタツの中からなかなか出られない日々みなさんはいかがお過ごしでしょうか??さて少し前のこと 『近所のおばさんが うちはそろそろじゃけど どんな感じ??』何の話じゃろ??と思っていたら ずっと昔 おばさんから頂いたある花のことでした。其の花は 全く花が咲かない為、 外に出しっぱなしで 寒さ 暑さに耐え ねこに鉢ごと倒されてもがんばってたはずだけど だれからも目にされなかった花でした。うちの母親も 『お~~忘れとったわ~~』ってな感じで『コレつぼみだったん?? 切る所じゃったわ~~』 もう最悪の運命を終える勢いの 花なんですが 見てみたら ウチのこの花もついに!! 日の目をあびそうです。では其の花とは・・・ こいつなんです。 45分くらいかな?? おっ 開いてきた 開いてきた!! もうすこ~~し待ってみると・・・ ジャンジャジャ~~ン ♪ 月下美人 只今参上!!でごじゃる!!なかなかお目にかかれない分 手塩にかけた分 よく育ったわ~~と言いたい所 一人で勝手に育った花です^^; さて ここからこの花を どうしてくれようか??? 今回は チョット古い話でしたが 続いていいですか??? いやっ 続きます!
2011年01月12日
コメント(4)
お久しぶりです 色んな田舎の風景 農業に携わりながらやっていましたが 度重なる不幸の連続から なぜか中国にいたり、 パソコンが壊れたり 木が倒れてきて 本気で死にそうになったり しかし・・・ なんとか復活の見込みです^^これからは 少しずつやってる農業や 田舎の風景 気になったものや 興味を持った物を紹介していけたらとおもいます。まだ体が 本調子ではないので ユックリになりますが よろしくお願いします。
2011年01月06日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
