こどもたちと、私。

こどもたちと、私。

2010.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
メイさん。


チャレンジもたまるたまる。

あまりにも溜め続けるので、方法を変えてみようかと思っています。

「ドリルみたいなのやりたい。」と言うので

こんなの買ってみたり

考える力がつく算数脳パズルなぞペ?(1)

「作文が上手に書けるようになる勉強がしたい」と言ったら
こんなの買ってみたり。

読解・作文トレーニング(小学生版4年生)


なぞぺ~はパズルを解くように楽しく出来るので


読解・作文トレーニング(4年生)は ~はじめに~ から進んでない(汗)

私が隣に座ってじっくりやりたいんだけど、トモさんの方も見ないといけないので
時間が取れないでいます。

私が「さあやろう!」といってもメイさんが乗ってこないことがほとんどだし・・・



えーと、やる気のない小学生をやる気にさせるのにはどうしたら良いんでしょうかね?


トモさんは、
「チャレンジ国語と算数やったらゲームやってよし」
というとものすごい勢いで片付けます。


ちなみにメイさん。
学校の成績が悪いわけではないのです。

だったらやらなくてもいいんじゃないの




「勉強する習慣」が付いてないのはヤバイことなんではないかと

私が思いこんで、焦っているだけなのかな・・・?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.29 23:52:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: