2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全33件 (33件中 1-33件目)
1

注意!!音量を下げてくださ~い!!にゃー子ママがムツゴロウさんを真似して(るつもり!で)たくさん声出してま~す!!猫動画対決も今日で終わり。最後にもうひとつ!飛び込み投稿してみました。これはちょっとやめた方が…でも出してみるものいいかも~ってにゃー子パパはこれに消極的だったのですが、にゃー子の表情が生き生きしてるので投稿しちゃいました。タイトル『狩り気分』野生モードに入り、にゃー子のモチベーションが最高に上がってる瞬間。私がポ~ンする(投げる)おもちゃを隠れて狙っているのです。わーん、にゃー子の素早い飛び出しにはレンズが追いつけませんでした。『猫動画対決』に投稿したにゃー子の動画はこちら↓ ↓初動画『ぽ~ん♪』動画♪にゃー子とお散歩動画『ぽ~ん♪2』『猫動画対決』ではいろんな目線での動画がたくさん見られました。笑えるもの、ほのぼのもの、感心もの、泣けるもの、びっくりものetc…動画の数だけ愛情が伝わってきて楽しませてもらいました。いい企画だったなーって思います。みなさんも楽しんだかな?狩り気分にゃー子に2こにゃんクリック~♪ ↓ ↓ 今日のショボドル何位かなぁー毎日どちらもよろしくにゃん(=^ω゚=)/-☆☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子誌上デビュー!!『うちの猫のキモチがわかる本10』学研ムック編集部好評発売中!! 本を買って下さったたくさーんのみなさま!!本を見てくださったみなさま、心から感謝しています!!!本当にありがとうございま~す♪ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ↑ ↑クリックすると『にこにゃん♪Cafe』の推薦画面へ2/14まで読者投票中!!投票(推薦)いただけたら嬉しいです♪にゃー子のお友達『チーちゃんと一緒』の直接推薦は→こちらへ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子のお友達ヒナあられちゃんを応援しよう!2月6日まで!!毎日1クリック~♪↑ ↑クリックすると直接投票できます。
January 31, 2006
コメント(33)

3月下旬の春日和(びより)。東京は15℃近くも気温が上がりました。久々に日中開け放した窓辺にかじりつくにゃー子。にゃー子、楽しい?もうお外に夢中です。少しでも陽射しを浴ようと乗り出すにゃー子。ぃよっ、社長っ!!って呼びたくなるよなちょびヒゲが目立ってます。女の子にゃのに…ショボ…。ちょびヒゲにゃー子に2こにゃんクリック~♪ ↓ ↓ 今日のショボドル何位かなぁー毎日どちらもよろしくにゃん(=^ω゚=)/-☆☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子誌上デビュー!!『うちの猫のキモチがわかる本10』学研ムック編集部好評発売中!! 本を買って下さったたくさーんのみなさま!!本を見てくださったみなさま、心から感謝しています!!!本当にありがとうございま~す♪ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子のお友達ヒナあられちゃんを応援しよう!2月6日まで!!毎日1クリック~♪↑ ↑クリックすると直接投票できます。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ↑ ↑クリックすると『にこにゃん♪Cafe』の推薦画面へ2/14まで読者投票中!!まだあと2週間あります!! (1/31日までだと勘違いしていました!)是非是非、投票&推薦のメッセージにご協力願いま~す!!すでにご推薦くださったみなさま、ありがとうございます♪お陰さまで、序々にランキングが上がってきました。現在30位以内です。*投票も推薦文にも新規登録が必要です。にゃー子のお友達チパリちゃんのママさんも参加。是非推薦をお願いしま~す!!『チーちゃんと一緒』の直接推薦は→こちらへ
January 30, 2006
コメント(24)

朝からパパのおひざに。おひげがフワ~っ♪リラ~ックス♪脱力ポ~ズ♪昨日のお注射&健診(写真17枚つづり!)から帰ってからずーっとパパに甘えっぱなしのにゃー子。ママは夕方から外出したから、久々にパパとにゃー子だけで夜もまったり過ごしたみたいです。パパにたくさん遊んでもらったかな?今日もにゃー子に2こにゃんクリック~♪ ↓ ↓ 今日のショボドル何位かなぁー毎日どちらもよろしくにゃん(=^ω゚=)/-☆☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子誌上デビュー!!『うちの猫のキモチがわかる本10』学研ムック編集部好評発売中!! ★ ★ ★本を買って下さったたくさーんのみなさま!!心から感謝しています!!!本当にありがとうございま~す♪にゃー子の誌上初登場をブログで紹介して下さったみなさまです。↓ ↓reona222さん&レオちゃん&おちゃめなバーテンダー引き続きreona222さん&レオちゃんROYGBIVさん&ちびちびくんkumimiさん&ぴーすけくんmゆきmさん&まるみぃちゃんdenbooさん&れんちゃん(イラストつき)人気ダイエットブログのれいれいさんからすこんぶさんヒナあられちゃんのママさん今日も元気だこつぶいちごさんもんどりあんさんすずどんさん☆ハグリット☆さん*抜けていたら「うちも紹介してますよー」ってご連絡ください。抜かしてる可能性あるので・・・!!♪同誌に紹介されていたアメブロの人気ブログそら猫さんも『にこにゃん♪Cafe』を紹介してくださいました。ありがとうございます!!!外部からカキコして下さったゲストのみなさんです!!↓ ↓kabulogさん 、猫命ララさん エミエミさん、なおなおさん、nako☆さん、奈良のぞみさん、ちーさん、ありがとうございま~す!!立ち読みしてくださったみなさまもありがとうございま~す♪★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子のお友達ヒナあられちゃんを応援しよう!2月6日まで!!毎日1クリック~♪↑ ↑クリックすると直接投票できます。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ↑ ↑クリックすると『にこにゃん♪Cafe』の推薦画面へ投票&推薦のメッセージいただけたらうれしいです!!すでに推薦くださったみなさま、ありがとうございます♪*投票も推薦文にも新規登録が必要です。にゃー子のお友達チパリちゃんのママさんも参加。是非推薦をお願いしま~す!!『チーちゃんと一緒』の直接推薦は→こちらへ1/21に生まれた夫の妹の赤ちゃん(女の子)この日、母子ともに元気に退院しました~♪メッセージ下さった皆様、ありがとうございます♪
January 29, 2006
コメント(30)

1年ぶりの予防接種と健診です。歩いて15分。街道沿いなので車の音が怖くて、始めは鳴いています。こ、こ、ここ病院?!(警戒中)ここで避妊手術もして、先生に「シャー!!」してたもんね。なかなかキャリーから出ないので、先生が出してくれました。ビビッてるからなすがまま~先ず体重測定。4.3kg。昨年より100g増えてました。写真ではデカ猫ちゃんに見えますが、案外そうでもないんです。ウンチ検査も問題なし。先生「このまま維持できるといいね。」お目目、お口、お耳の中とかもチェック。さぁ、お注射ですよー。あっという間。先生にいい子いい子してもらってます。今日はホントいい子だったよ。パパが手を出したら、すりすり。パパぁ~ってしがみつきます。抱っこしたら背中まで逃げます。あっ、かわいい猫ちゃん、登場!!交通事故で運ばれてきた野良ちゃんだった「もりのしん」君。背骨が折れていて3日間こん睡状態が続いたそうですがあたたかい先生達に見守られて今はすっかり元気!!お目目がきれいなゴールド色です。キャリーに入ったにゃー子が気になってごあいさつにきたもりのしん君。「シャー!!」出た!にゃー子のシャー!!(にゃー子は奥に入りすぎて写真に写ってませんが)にゃんだよー。あいさつしただけにゃのに・・・ショボンしながら後ずさりのもりのしん君。ごめんね。このもりのしん君は野良だったとは思えない人なつっこさ。にゃー子がいかに人見知りかよーくわかりました。パパとママは改めて育て方が悪かったと反省しながら帰りました。先生が撮ってくれた写真つきの「予防接種証明書」をもらいました。ありがとうございま~す。お疲れ様でした~。さて、この病院の真ん前はあの「坂口道場」!!プロレスラーだった坂口征二氏(俳優坂口憲二のお父さん)の道場です。昨年10月オープンしたばかり。 先生もパパもプロレス好き。誰が来ていた、誰がどんな車に乗っていたとしばし男同士の会話が弾みました。「大矢動物病院」にゃー子の担当医をネットで探していた時、とても評判がよかったのでここにしました。パパもママもこの先生と奥さん先生がだ~い好き。いい先生に出会えてよかったです。パパはこの先生がいるから遠くに越したくないと言うほどです。プロレス話も弾んだしね!!新しい女性スタッフが2人増えてさらに明るいイメージの大矢病院でした。大矢先生のブログです。大矢動物病院の広場 『かわいいと思う気持ちを最後まで』うちへ帰ったにゃー子は、パパにべったり。ゆりかご状態でおねんねしてました。いい子だったごほうびは2こにゃんクリック~♪ ↓ ↓ 今日のショボドル何位かなぁー毎日どちらもよろしくにゃん(=^ω゚=)/-☆☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子誌上デビュー!!『うちの猫のキモチがわかる本10』学研ムック編集部好評発売中!!★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子のお友達ヒナあられちゃんを応援しよう!2月6日まで!!毎日1クリック~♪↑ ↑クリックすると直接投票できます。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★出遅れましたが、ちょっと参加してみました。 ↑ ↑クリックすると『にこにゃん♪Cafe』の推薦画面へにゃー子に投票&推薦のメッセージよろしくお願いしま~す!!*投票も推薦文にも新規登録が必要です。にゃー子のお友達チパリちゃんのママさんも参加。是非推薦をお願いしま~す!!『チーちゃんと一緒』の直接推薦は→こちらへすでに投票が始まっていて、相当出遅れているのでランキング競争には入り込めませんが、推薦をいただくととても励みになります。よろしくお願いいたしま~す!!
January 28, 2006
コメント(40)

10℃を越えた、春先のような温かい東京。干したお布団のぬくもりを独り占めするにゃー子。『にこにゃん♪Cafe』にとって、華やかな日が続いたね。でもにゃー子はにゃ~にも変わらない。いつものとなりのショボ顔ねこちゃん。今日はこのままゆっくり寝させてあげましょう。となりのショボドルに2こにゃんクリック~♪ ↓ ↓ 今日のショボドル何位かなぁー毎日どちらもよろしくにゃん(=^ω゚=)/-☆☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子誌上デビュー!!『うちの猫のキモチがわかる本10』学研ムック編集部好評発売中!!★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★今回『うちの猫のキモチがわかる本』やにゃー子の初登場をそれぞれのブログで紹介して下さったみなさまです。mゆきmさん&まるみぃちゃんdenbooさん&れんちゃん(イラストつき)人気ダイエットブログのれいれいさんからすこんぶさんヒナあられちゃんのママさん今日も元気だこつぶいちごさんもんどりあんさんすずどんさん☆ハグリット☆さん*抜けていたら「うちも紹介してますよー」ってご連絡ください。抜かしてる可能性あるので・・・!!♪同誌に紹介されていたアメブロの人気ブログそら猫さんも『にこにゃん♪Cafe』を紹介してくださいました。ありがとうございます!!!その他外部からカキコして下さったゲストのみなさんです!!kabulogさん 、猫命ララさん エミエミさん、なおなおさん、nako☆さん、奈良のぞみさん、ちーさん、ありがとうございま~す!! ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子のお友達ヒナあられちゃんを応援しよう!2月6日まで!!毎日1クリック~♪↑ ↑クリックすると直接投票できます。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★出遅れましたが、ちょっと参加してみました。 ↑ ↑クリックすると『にこにゃん♪Cafe』の推薦画面へにゃー子に投票&推薦のメッセージお願いしま~す!!*投票も推薦文にも新規登録が必要です。にゃー子のお友達チパリちゃんのママさんも参加。是非推薦をお願いしま~す!!『チーちゃんと一緒』の直接推薦は→こちらへすでに投票が始まっていて、相当出遅れているのでランキング競争には入り込めませんが、推薦をいただくととても励みになります。よろしくお願いいたしま~す!!
January 27, 2006
コメント(30)

今日は『にこにゃん♪Cafe』の原点に返って一発芸!!ガチャピン顔ショボ・・・ショボ顔にゃー子に2こにゃんクリック~♪ どちらも毎日よろしくにゃんv(=^ω゚=)v↓ ↓ & *猫ブログはベスト3に戻りました!!ありがとうございま~す♪これからも毎日応援よろしくお願いしま~す(=^ω゚=)/~ * * * * * * * * *にゃー子誌上デビューでみなさんのたくさんのあたたかいコメントありがとうございました~!!ブログ開設半年、80,000アクセス、にゃー子誌上初登場と続いてちょっと華やかな数日になりました。そこで今日は『にこにゃん♪Cafe』の原点に返ってみることに―はじめはこんな感じでショボ顔にゃー子をお見せしてたんですよ。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★にゃー子誌上デビュー!!『うちの猫のキモチがわかる本10』学研ムック編集部好評発売中!!★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★出遅れましたが、ちょっと参加してみました。 ↑ ↑クリックすると『にこにゃん♪Cafe』の推薦画面へにゃー子に投票&推薦のメッセージお願いしま~す!!*投票も推薦文にも新規登録が必要。今年は色んなイベントやランキングに積極的に参加してみようと思っています。先ずは『日本ブログ大賞2006』すでに投票が始まっていて、相当出遅れているのでランキング競争には入り込めませんが、集まっているブログを見るとなかなか勉強になります。
January 26, 2006
コメント(42)

ママが変・・・。(だってママ、コーフンしてるんだも~ん!!)本を持ってにゃー子を追ってくるし―(ブロガーたるや、にゃー子と一緒に撮るのだー!)座っている時も―(って、踏んでるよ!)寝てる時もー(って、そんなヤな顔しなくても~)落ち着かないしー(そりゃ、そーだ。)しかもパパが帰ってきたら本が増えてるしー(ママもびっくりだよ、パパ3冊買ってきた!)どうにゃってるの?これ。(にゃー子が初めて雑誌にデビューしたんだよん♪)にゃー子が出てるの?(そう、しかも有名人気猫ちゃんたちと一緒に出てるんだよ!!)ふ~ん…。(って、これすごいことなんだから!!)ショボドル誌上デビューのご祝儀はもちろん、あなたの2こにゃんクリック~♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆*赤味が強い画像で撮ってしましました。見辛かったらごめんなさい。* * * * * * * * *いやー、ついに発売されましたねーー!!うれしくてパパもママも3冊ずつ買ってしまいましたよ。あはっ♪なんてたって驚いたのはブログの超有名人気猫ちゃんたちと一緒に出てるってこと。これにはママもびっくり。ド素人ながら、ショボドル(ショボ顔アイドル)にゃー子を大事に育ててきてよかったなーって思いました。まだまだ手に入らない地域や本屋さんもあると思いますが、是非是非!!手に取って見てやってくださ~い♪この本をご購入いただいた方、見てくださった方など、どんどん感想をお知らせくださ~い!!!ショボドルデビューのご祝儀はもちろん、あなたの2こにゃんクリック~♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆* * * * * * * * *第1報は、先日80,000のキリ番を踏まれたParisTokyoさん「本は昨日買いました。2冊目で、今度こそ間違いなくにゃー子ちゃんでした。良かった~~!!」*そうなんです。数日前に似た名前の違う本を買ってらしたんです。でもお仕事柄、直接学研で前日に購入されたので一番でした!!お手数おかけしました。フランスへ持って帰ってね。ありがとうございます♪第2報は都民さん、「先ほど、購入してまいりました!!!坊主も『このニャンコ、ママがパソコンでみてるニャンコだよね?』にゃー子嬢だと気付いております!!!“ショボ”と形容されまくっていた、にゃー子嬢。パパさん背中にゃー子嬢と牛。・・・牛とブチ繋り!?目指せ、にゃー子嬢写真集!!!打倒、キティちゃん!!!」*嬉しいですねー。小さなお子様にもわかってもらえるにゃー子です。ありがとうございます!第3報はたえ108さん 「仕事帰りに本屋さんへ行って買って来ました~。にゃー子ちゃんの取材の人にびびってる姿が掲載されてますね^^とてもかわいく写ってますよ」*昨年亡くなったトラちゃんのお空からの応援もあってデビューできたと思います。ありがとうございます♪そして ぢんこさん 「本屋で立ち読みしてにゃー子に会って来ました!ついでににゃー子ママの名前もゲットです(笑)一緒に写った写真も見たかったなぁ♪」*普段海外の病院勤務ですが、丁度今ご帰国中なんですよね。ありがとうございます♪あっ、えみもんたさんもだ~♪「にゃー子ちゃんの雑誌さっき見ました!すごいですね、もう立派なアイドルですにゃ~。牧場?へパパさんと行ってる所が可愛かったです。」*先日去勢したばかりスコのりんのすけクン。動画がおもしろいですよー。ありがとうございます♪早速ブログに書いてくださったのはからすこんぶさん読んだら私も一緒にうるうる涙してしまいました。ありがとうございます♪そしてすずどんさんも載せてくださいました。すずどんさんちは6匹の犬ちゃんと18歳のキティ婆ちゃん等大所帯~!日々愛情たっぷり注いでいらっしゃるわんにゃん生活に脱帽です。ありがとうございます♪あと、本屋さんまでかけつけて下さったのに、まだ置いていなかった北海道のすず.さん、探したのに置いていなかったreona222さんご足労いただきありがとうございます。もう少し待っててね。しばらくしたら、楽天ブックスでも買えるかも~。学研のオンラインショップでも買えるはず。詳しくわかったら、掲示しますね!!★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★これにもご注目~!!クリックすると『にこにゃん♪Cafe』の推薦画面へ↓ ↓ にゃー子に投票&推薦のメッセージを入れてくださ~い!!*投票も推薦文にも新規登録が必要。今年は色んなイベントやランキングに積極的に参加してみようと思っています。先ずは『日本ブログ大賞2006』すでに投票が始まっていて、相当出遅れているのでランキング競争には入り込めませんが、集まっているブログを見るとなかなか勉強になります。是非ログインして、色んなブログの社会科見学かたがた『にこにゃん♪Cafe』を推薦してくださ~い!!
January 25, 2006
コメント(45)

『にこにゃん♪Cafe』が昨年の7/22にスタートして半年という節目に、80,000アクセス、そしてにゃー子初誌上登場!とうれしい事が重なりました。たくさんのコメントありがとうございます。またまた涙うるうる・・・。さて、半年前なんてちょっと前のことですが、振り返ってみることに―7/22、お得意の「穴子ポーズ」↓でショボ顔にゃー子がデビュー♪スタートしたこの日のアクセス数はたったの13件。その後夫婦ネタやネット株ネタにはひとりふたりのカキコがあっても毎日更新の☆今日のにゃー子☆にカキコをしてくれる人はまだ出てきませんでした。そんな中、7/27のネット株ネタのカキコに初めてにゃー子の事をコメントして下さったのは、a-にゃんさん(現在ブログなし)でした。そして、ブログ開設11日目、7/21の☆今日のにゃー子☆
January 24, 2006
コメント(33)

23日の夜中、80,000アクセスに達しました。いつもいつもにゃー子をご愛顧いただき本当に感謝でいっぱいです。 昨日もたくさんのあたたかいコメントありがとう!!!!うれしいです!! またまた涙、うるうる… さて、記念すべき 80,000番目のご訪問者は―お互いのブログを行き来している『野口雅子のParis☆Tokyo2都物語』の ParisTokyoさん 理想の男性(パートナー)に選ばれるパリ流・恋愛レッスンParisTokyoさんこと野口雅子さんはパリ&東京を行き来きするエッセイスト。旦那さまはフランス人。パリの日常や、ご主人のご実家のフランスの田舎の様子など、ある時は庶民的に、あるときはため息が出るほどのフランスでの日々が綴られています。丁度只今旦那さまとご帰国中。しばしの日本生活を満喫されています。ParisTokyoさん、80,000のキリ番おめでとうございま~す!!いつもにゃー子に会いにきてくれてありがとう♪そしていつもステキなパリの日記をありがとうございま~す♪みなさんも、パリの生活をのぞいてみませんか?『野口雅子のParis☆Tokyo2都物語』 80,000アクセススペシャルということで昨日も好評だったベイビーにゃー子をお届けしましょう♪≪ショボ顔伝説☆ベイビーにゃー子≫ まだ私達の子供になる前の生後1ヶ月のにゃー子です。めでたい時の2こにゃん♪クリック~♪↓ ↓ 明日で~す!!ショボドルにゃー子誌上初登場♪ 『うちの猫のキモチがわかる本』学研ムック編集部1月25日発売!!お楽しみに~♪ 注)似た名前の本がいくつかあるのでお間違いない様に。それに向けて猫ブログランキング3位以内復活しました!!わ~い♪ありがとうございま~す!!さらに応援をよろしくお願いしま~す!!2こにゃんクリックお願い週間!!ショボドルにゃー子に2こにゃんクリ~ック♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★これにも注目~!!↓ ↓ 今年は色んなイベントやランキングに積極的に参加してみようと思っています。先ずは『日本ブログ大賞2006』すでに投票が始まっていて、相当出遅れているんですが、集まっているブログを見るとなかなか勉強になります。みなさんもログインしてブログの社会科見学かたがた、にゃー子に投票&推薦のメッセージを入れてくださ~い!!*投票も推薦文にも新規登録が必要です。
January 23, 2006
コメント(41)

大事な子供でありパートナーのにゃー子とチュ♪今日1月22日でブログ開設半年経ちました。あっという間でした♪私と夫が始めて出会った記念日7月22日にスタート。自慢の愛猫のショボ顔!をみなさんにお披露目した記念日でもあります。いつも訪問くださるみなさま、外部からのみなさま、カキコしてくださるみなさま、2こにゃんクリックしてくださるみなさま。絵にアートにとにゃー子をいじってくださるみなさま、本当にありがとうございます。これからもショボ顔にゃー子フィーチャーのほのぼの『にこにゃん♪ファミリー』をお届けしま~す♪よろしくお願いしま~す♪『にこにゃん♪ファミリー』究極の三角関係♪実は、にゃー子ママには悩みがあります。正直、にゃー子ママは、訪問されるほとんどのみなさんのお母さんくらいの歳なのです。(先日、40代最後の歳を迎えたばかりです。ちなみにパパは大晦日に36歳になりました。)だからお返事(レス)のフットワークが遅いんです。しかも途中で集中力がなくなってきちゃうのですよ。うぐぐっ。。。これだけは若いみなさんには負けます。たくさんのレスにマメに答えている方々がとても多いのにママは本当に失礼しています。どうか、私からのレスがないからってにゃー子ママに嫌われてかなーとか、忘れられたかなーなんて思わないでくださいね。ただ単に、追いつかないだけなんです。でもでも、これに懲りずに、どうかカキコよろしくお願いいたします。楽しみなんです。励みなんです。みなさんの一言が~~!!うれし涙でうるうる。そのかわり訪問はできるだけしたいなって心がけています。だって会いたい猫ちゃんや犬ちゃんがたくさんいるし、寄りたいブログもたくさんあるし…。全てにカキコもしたいんですが、すごく時間が掛かって途中でやはり集中力がなくなります。足跡だけの時もありますがお許しください。そしてランキングに登録されているブログでは必ずクリックしています。ランキング少しでも上がりたいのは同じキモチですものね。励みになりますものね。必ずみなさんを応援しています。こちらこそ、いつも2こにゃんクリックをありがとうございます。こんなママですが、にゃー子共々、あっ、インフルエンザで寝ているパパも一緒によろしくお願いいたします。お見舞いたくさんありがとうございます。月曜から会社に行かれそうです。(どうにか会社に行きました。)大好きなパパに抱っこされるにゃー子。でもすぐにイヤイヤします。今日も明日も2こにゃんクリック~♪↓ ↓ ★ ★ ★ ★ ★ ★denbooさん『5000アクセス感謝祭』『激写!!ショボドルニャー子の隠された出生 。。。』イラスト by denbooさん ベイビーにゃー子がママ作のラファエル・アートを抱えてます♪このにゃー子↓がモデルかな? ショボ顔伝説☆ベイビーにゃー子(まだうちの子になる前です)denbooさん『5000アクセス感謝祭』↑ ↑ブログでご存知のわんにゃんのイラスト特集です。是非ど~ぞ♪★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ネコナマズさんが発足★三毛猫協会会員募集中 にゃー子も会員になりました♪続々と三毛猫ちゃんが集結中!!個性的な模様を見ているだけで楽しいですよ。是非あなたのおうちの三毛ちゃんも参加するのにゃ!!★ ★ ★ ★ ★ ★ ★にゃー子のお友達ヒナあられちゃんを応援しよう!2月6日まで!!毎日1クリック~♪↑ ↑クリックすると直接投票できます。2こにゃんクリックお願い週間♪★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ショボドルにゃー子誌上初登場♪1月25日発売までもう少し!!「うちの猫のキモチがわかる本」(学研)それに向けてにゃー子のランキング3位以内復活!!の応援をよろしくお願いしま~す!!ショボドルにゃー子に2こにゃんクリ~ック♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆1月25日発売号をお楽しみに~♪ 『うちの猫のキモチがわかる本』学研ムック編集部注)↑の本はすでに発売されている号です。お間違いのないように。注)同じ様な名前の本もあるのでお間違えのないように。
January 22, 2006
コメント(40)

大好きなパパがおうちに居るのにずーっと寝ていて遊んでくれない。ママもパパばかり大事にして一緒に遊んでくれない。ふて寝のにゃー子、あはっ、つぶれた大福だよ。そして・・・そのままにゃー子の相手をしないでいたら・・・出た~!!久々のダンボール職人!!でも、これストレスだよね。ごめんね。パパが完治したら、たくさん遊んであげるからね。 2こにゃんクリックお願い週間♪★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ショボドルにゃー子誌上初登場♪1月25日発売までもう少し!!「うちの猫のキモチがわかる本」(学研)それに向けてにゃー子のランキング3位以内復活!!の応援をよろしくお願いしま~す!!ショボドルにゃー子に2こにゃんクリ~ック♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆1月25日発売号をお楽しみに~♪ 『うちの猫のキモチがわかる本』学研ムック編集部注)↑の本はすでに発売されている号です。お間違いのないように。注)同じ様な名前の本もあるのでお間違えのないように。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 21日、東京は雪の朝を迎えました。朝一の雪景色を撮ろうと思って外に出たら、携帯に夫の妹が無事出産との知らせが入ってきました。もう雪景色どころじゃなく、そのまま駆け足で戻ってお義母さんに電話。朝6時29分、女の子(2,894g)だったそうです。おめでとうございま~す♪にゃー子の従妹だよ。
January 21, 2006
コメント(30)

ストーンズのチケット予約がスタート!!インフルエンザ夫が布団の中から熱い指示を出すので、それに従いどうにか3/24東京DOMEの予約ができました。ただし、55,000円もするゴールデンサークル席は午前中で予約終了。17,500円のチケット2枚をゲットしました。今回は北海道、仙台、名古屋もあるので地方行きも考えましたが、とりあえず東京DOMEから予約しました。今回はウドーじゃないので、どうなることかと思っていましたが、どうにか予約はできたのでよかった。しかしウドーはどうなったのかなー。大物外タレと言えばウドーだったけど、時代が変わってきたのかな。'73年「幻の武道館」の頃からの私の熱い思いは↓ ↓ストーンズ来日!公式告知!にゃー子スネる…招聘元JECインターナショナルパパはダウンしていてもストーンズで頭いっぱいです。
January 21, 2006
コメント(14)

大寒の日。寒稽古や寒修行しているみなさんもいるでしょう。突き刺ささる様な冷気に身も心もピリって引き締まる気がします。でも、にゃー子はパパのうで枕でぬっくぬく~♪熱はもう下がりましたが、マスクがまだ痛々しいパパです。お仕事を休んだパパはにゃー子と一緒で幸せそうです。でもまだちょっと心配そうなにゃー子です。にゃー子がそばにいるからね。昨日はパパのA型インフルエンザのお見舞いをたくさん頂きまして本当にありがとうございました。早く病院に行ったからよかったそうです。みなさんに教えていただいたとおり、温かくして加湿して寝させてます。パパはありがたいな~ってみなさんによろしくとのことです。皆さんも気をつけてくださいね。そして熱が出たら必ず病院に行ってくださいね。 2こにゃんクリックお願い週間♪★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ショボドルにゃー子誌上初登場♪1月25日発売までもう少し!!「うちの猫のキモチがわかる本」(学研)それに向けてにゃー子のランキングアップの応援をよろしくお願いしま~す!!ショボドルにゃー子に2こにゃんクリ~ック♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆1月25日発売号をお楽しみに~♪ 『うちの猫のキモチがわかる本』学研ムック編集部注)↑の本はすでに発売されている号です。お間違いのないように。注)同じ様な名前の本もあるのでお間違えのないように。
January 20, 2006
コメント(30)

昨夜、パパがこんな↑感じにへたって帰ってきた。何と39度も熱がある。今日は休む様にママもにゃー子も止めたのに、パパは勝負の仕事があるって出て行ったの。夕方帰ることができて病院へ寄ったら、A型インフルエンザに掛かってたんだって。パパが早く帰ってきたって嬉しかったのに、あのタミフルを飲んでずっと寝込んでます。流行りに弱いパパ。早く治ってね。みなさんも、気をつけてくださ~い!!にゃー子のお願い!パパ治っての2こにゃんクリックお願いします。 どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 19, 2006
コメント(34)

???ライブドアのチャートが…?!ストップ高とストップ安の線しか出てない!!(上のチャート)どうにゃってるんにゃ?あちこち下落してるし…これがライブドアショックっなのにゃ?って、案外のんびり見ているにゃー子先生ですが、今日本中大騒ぎになってるんですよ!!!えっ?自分のランキングが下がっちゃったから株の下落には別に驚かないって?そんな悟り方しなくてもいいんだよー。みんな応援してくれてるんだから!!!そうだよ!!みんなでにゃー子に2こにゃんクリック~♪ ランキングに参加しています。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆★ ★ ★ ★ ★ ★楽天以外のゲストのみなさん、ありがとうございます♪昨日、はなひめさくらさん(ゲスト)から、にゃー子のちょっと遅れのお年玉が届きました♪桜色のちりめんのとてもかわいい首輪です。な~んと裏には「にゃー子ちゃん」って名前入りなんですよー!!さっそくにゃー子のクンクンチェック!!春につけさせていただきま~す♪ありがとうございま~す!!今回年賀状プレゼントの募集をしましたが、楽天以外のゲストの方が楽天仲間と同じくらい応募してくださいました。見えないところににゃー子のファンがいてくださることがわかり本当に本当に嬉しいです。ゲストのみなさ~ん!ありがとうございま~す♪これからもにゃー子を応援して下さいね♪
January 18, 2006
コメント(25)

あれ?!地震?!わーー地震にゃーー!!ママぁぁぁーー!!にゃー子、伏せてーー!!いいから、伏せてーー!!ママぁぁーー!!・・・・・・ん?止まった・・??・・・ううっ、こ、こ、怖かった・・・11年前のこの日を思い出します。早朝まで起きていた私は、朝一番の地震直後の情報を見てびっくり。関西方面には親戚も友人もいるから、明るくなったら電話をしようと思いつつ寝てしまいました。軽く寝て起きた時のニュースを見て絶句!!地震の時はまだ暗かったからわからなかった街がハリウッド映画の様に壊れていました。翌日父は神戸の実姉(伯母)の家へ飛びました。まわりは半壊全壊にも関わらず、伯母の家と隣り数件は無事でした。私も3ヶ月後、神戸の親戚や友人の地震見舞いに行って来ました。車窓からは屋根にかかる青いビニールシートがまだまだあちこちに見られました。それも局部的なので、この地震がいかに局部的だったが伺えたのです。芦屋の住宅街に入るあたりのビルの2階が歩道に埋まったままでした。神戸ポートアイランドに住む友人は、液状化現象を見たそうです。直接亡くなった知り合いはいなかったけれど、私にとっては充分、他人事ではありませんでした。これは、ブログのお友達の体験。芦屋のキレイなお嬢様 ばたばたばたふらいさんは当時小学6年でした。ご自宅全壊の体験されてます→ 「阪神大震災から11年。。私の体験。。」震災の前にかわいがっていた猫のとっぴちゃん(12才)が死んでしまってとても悲しかったけれど、それでも震災に合わなくてよかったと。震災後の非難生活を体験したからこそ言えるんだと思いました。バタちゃん生きていてよかったね。天災は他人事ではないって思う昨今。都心で働く夫のカバンに常時持たせてるグッズ。充電たまご(ラジオ・LEDライト・サイレン・携帯充電) このたまごの出番がない事を願っています。 FOMA対応充電たまごゴールド FOMA対応充電たまごオレンジ*何年経っても犠牲者のご冥福をお祈りさせていただきます。にゃー子も忘れないよ。うぐぐっ、ランキングが下がってるよー。たすけて~!!の2こにゃんクリック~♪ ↓ ↓ ショボドルにゃー子を応援してねv(=^ω゚=)v
January 17, 2006
コメント(28)

注意!!私の音声がたくさん入っています。ボリューム下げてくださ~い!!!ぽ~ん♪(投げた物をくわえて戻る)で遊ぶにゃー子の動画第2弾!! 第1弾は→12/3 初動画『ぽ~ん♪』今日のは2年半前のまだにゃー子8ヶ月の頃です。 こんな小さな物もくわえて戻ってきます。 これを何十回もおねだりしてきますから、投げて待つ方も結構覚悟が要ります。パパはすぐに飽きます。するとキッチンに居る私のところへくわえて持ってきます。お部屋にダンボールが敷いてあるのは、引越しの直後ということもあり、走りまわるにゃー子の階下への音の配慮の為です。 ぽ~ん♪は今でも大好きですが、今は遊び方のレベルが違います。 この動画の様な簡単な場所に投げると無視されます。 おもちゃを持って、にゃー子、ぽ~んする?聞くと、普段鳴かないにゃー子が、アン♪(待ってました!)って声を出して猛ダッシュ!!先ず他の部屋から奥の扉までまわりこんで、投げて来るのを待ちぶせします。ちょいデブ気味で一生懸命待ち伏せに走りこむ姿はけなげです。むずかしいところに投げれば投げるほど喜んで、 一生懸命、工夫して取って戻ってきます。 たとえば、棚の上のダンボールの中、家具の隙間、すでに荷物が入っている紙袋の中、クローゼットの洋服の間などなど・・・ずーっと奮闘していたらしく、忘れた頃に持ってくることもあります。 むずかしいところから取ってくる時は 得意気に私の前まで持ってきて、弾むように置きます。わーー!!にゃー子えらいね!!!って思い切りほめてあげます♪ぽ~ん♪用のおもちゃ右のねこじゃらし2本はにゃー子が私達の子になる時に元親さんがもたせてくれたものです。何と3年モノです!!重宝してます。(時々洗ってますよ)ママ、何やってるの?わざと並べても遊ぶ気にならないにゃー子です。最近のぽ~ん♪はビデオ作品って感じですから、動画じゃ短くてお届けできないのが残念です。いつかお見せしたいです。★ ★ ★今日もにゃー子に2こにゃんクリック~♪ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 16, 2006
コメント(29)

ママー、ほら、年賀状だよー。よいしょっ。年賀状は今日までにゃんだって。みなさんにちゃんと届いたかにゃー?(心配気な頭部がチラッ)*お申し込みいただいたみなさん、届きましたか?ミニストップのポスト経由にした分がとても遅れて届きました。まだ届いていない方がいらっしゃったら、すみませんが本ブログのトップぺージのメールよりご連絡下さいね。ブログのお友達からもたくさんいただきました。みなさ~ん、ありがとう♪♪にゃー子の年賀状でけんしけんさんが、切手シートが当たったって!!おめでとうございま~す♪(今日のトラックバック『年賀状雑談♪』をどうぞ↓)ワンコと一緒に にゃー子もネ♪み~んニャ一緒に幸せな1年になるといいワン♪ にゃー子はもう来年に向かっています。はやっっ!★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ショボドルにゃー子誌上初登場♪1月25日発売「うちの猫のキモチがわかる本」(学研)までににゃー子をもっと盛り上げたいです!!どうか毎日の2こにゃんクリック~♪をよろしくお願いしま~す!!ショボドルは不滅にゃのにゃー!!の気合で毎日の2こにゃんクリ~ック♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆1月25日発売号をお楽しみに~♪ 『うちの猫のキモチがわかる本』学研ムック編集部注)↑の本はすでに発売されている号です。お間違いのない様に。
January 15, 2006
コメント(30)

にっ?にっ♪ 先日、まるみぃちゃんでお馴染みのmゆきmさんからにゃー子に少し遅れのお年玉が届きました~♪にゃ~んと、mゆきmさんの手づくりハートです。イニシャルの「に」がおちゃめ~♪キャトニップ入りだよー!!このハート、先にちびにゃん26さんちの3ニャンズにmゆきmさんがプレゼントしてたんですよー。3ニャンズもおおはしゃぎ~♪にゃー子にも欲しくて、mゆきmさんにおねだりしちゃいました。ママ、にゃー子も早く遊びた~い♪このあと、ひとしきり萌え~たあと、歓喜のにっ♪顔で寝てしまったにゃー子でした。実は、この他に月別12枚のmゆきmさん作「まるみぃ&にゃー子カレンダー」をにゃー子パパに送ってくれました。これには、にゃー子パパ、萌え~~!!にゃー子パパはmゆきmさんワールドにすっかりはまってるのです。12枚ともめちゃくちゃかわいいから、毎月、トップページに絵カレンダー☆今月のまるみぃ&にゃー子☆としてお届けすることにしました!!ただ今、1月の絵カレンダー掲載中!!是非見てね~。mゆきmさんありがとう~♪* さてさて、お知らせ&お願いです *最近ちょっとにゃー子ネタが少なかったため、にゃー子のランキングが両方ともがた落ちしてしまいました。にゃー子ファンのみなさ~ん、ごめんなさーい。よっしゃ、またにゃー子ネタでがんばるよー。にゃー子誌上初登場の1月25日発売「うちの猫のキモチがわかる本」(学研)までににゃー子をもっと盛り上げたいです!!どうか毎日の2こにゃんクリック~♪をよろしくお願いしま~す!!ショボドルは不滅にゃのにゃー!!の気合で毎日の2こにゃんクリ~ック♪↓ ↓ *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆さんきゅ♪★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ショボドルにゃー子誌上初登場♪1月25日発売号をお楽しみに~♪ 『うちの猫のキモチがわかる本』学研ムック編集部注)↑の本はすでに発売されている号です。お間違いのない様に。
January 14, 2006
コメント(30)

今日はお義父さんのお誕生日。お仕事から帰ってきて、夜8時半ならゆっくりされてるかなーって電話をかけたら、な、な、な~んと!!!もうお休みされていました!おめでとうの一言が間に合いませんでした。ざんねんっっ!!でもでも、お誕生日おめでとうございます。今日は仕事お休みで、車で1時間半のお義母さんの実家のお世話をしに1日出ていたのでお疲れになっていたらしい。お疲れさまでした。今月出産予定の夫の妹さんが実家に帰っているのでお義父さんはケーキでお祝いしてもらったとのこと。それはよかった~♪でも長男の嫁が何もできなくてごめんなさい。東京だと、夜8時半はさぁこれからプライベートの時間。会社に行っていた時も、8時半集合の歓送迎会もありました。もちろん、夫からはまだまだ連絡ない時間。今日はお父さんのお誕生日だよ。覚えているかな?この時間帯が普通になっているから、田舎時間がなかなかつかめなくて長男の嫁としてはダメですねー。反省。さて、お義父さんの趣味はガーデニング。初夏のバラの数々は圧巻です。昨年は私が脂肪腫摘出手術で入院している時は、お見舞いに上京して下さったお義母さんがお義父さんのバラを病室まで届けてくれました。こういうのが一番うれしいです。お父さんとお母さんの温かいお心遣いが本当にうれしかったです。ありがとうございました。で、もうひとつ。今年のお正月は夫が風邪でダウンしたので、にゃー子連れての里帰りはできませんでした。お料理をたくさん用意して待っていてくださったお義母さんは、早速、宅急便でお料理を送って下さいました。こんな↑にたくさんです!!!それなのに、少し元気になった夫は、こんなにゆっくりとする機会はないからジャンクフードを思い切り食べたいとのご要望。いつも朝から晩までお仕事がんばっている夫をねぎらってOK出したら、マクドナルドにケンタッキー&ミスタードーナツ…カップラーメンは並べてうれしそうに選びながら食べていました。しかも飲み物はスターウォーズのボトルキャップ集めで蓄えていたペプシ。ひぇ~、カラダに毒~~ジャンク三昧の跡↑夫にとっては、東京に出てきた時に食べたジャンクフード(ファーストフード)が衝撃で、そこにトーキョードリームがあるみたいです。東京の私からしたら、お義母のお料理(スローフード)こそこんな贅沢はないと思うのですが。そんなお正月でしたが、さすが夫もジャンクを食べつくしたのかお母さんのお料理のおいしさに気づいたみたいです。今までお袋の味的なお煮しめやキンピラを欲さなかった夫が初めておいしい!!って食べたんです。送られてきたお節の一部。もっとありました。お母さん、どれもこれも本当においしかったです。本当にありがとうございました♪お父さん、お母さん、いつもありがとうございます。都会育ちで全然気が利かない嫁ですが、これからもよろしくお願いいたします。お元気で長生きしてくださいね!!!って、一回り年下夫のご両親だからまだまだお若いです!!夫の実家は慣れているにゃー子。今月出産予定の妹さんと。妹さんの地元での結婚式披露宴には200名以上の出席者が!!その大きさにびっくり!!高砂が遠かった~~。ちなみに私たち夫婦はハワイ挙式でした。今日もにゃー子に2こにゃんクリック~♪ ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 13, 2006
コメント(14)

≪ラファエル・アート≫ にゃー子ママの2作品目。文字。待ちに待った、ラファエルアートの初級コース(昼の部)が始まりました!!ネットやテレビで知ってからずーっと憧れていた香川かづあき先生のラファエルアート(新しいペーパークラフト)。昨年11月24日の≪ラファエル・アート≫ 初体験♪から約1ヶ月半。感動の体験コースの気持ちをそのままに初級コースにやってきました。初級コース第1回目は、文字「Love」(シリンダーに入れる)いやいや、しょっぱなから、一番使う左人差し指の腹をおろし立てのカッターの先でチクッ。傷口は小さな点なんだけど、鋭い分、プチーって血が出てくるは出てくるは~。開催場所のRoomer(祖師谷のdog cafe)さんに頑丈な傷バンドを用意して頂くなどして、(ありがとうございました)またひとりだけ出遅れて作り始めました。ハイ、もちろん終わりも一番最後でした。にゃはっ。(前回は数ミリ単位のパーツを鼻息か何かで飛ばしてしまい、貼り付けていく順番が狂うという失敗あり。やはり一番最後に~)体験コースで、すでにご一緒だった方も完璧に始めての方もみなさん香川先生(師匠!)のご指導がとてもわかりやすいのでどんどん進んでいきます。 にゃー子ママ初作品の「天使」初めから終わりまで、幅5ミリの紙帯を切ったりなめしたりまるめたり貼ったりと、ちまちまちまちま1ミリ単位で作業していくので、乱視が強くしかも最近遠視気味(老眼でしょ!)の目では少々辛いところもあるのですが、そんなことはどうにかなるさって感じで、もう楽しいのなんのって!!カッターで怪我した痛みなんか感じてられないくらいはまりました。このちまちまさ、私の大好きな世界の様です。出血しながらスタートした初級コース初日でしたが、どうにか無事に出来上がりました。うれしい~♪♪早速家に帰って、愛するにゃー子に報告。にゃー子と同じサイズ。うそっ、実はこんなに小さいです。メッセージを添えられるので、プレゼントにぴったり♪にゃー子、これママが作ったんだよー♪そんにゃの、食べられないし遊べにゃいもん。にゃー子にはシリンダー(ガラス瓶)に入ったLoveより目先の楽しみの方がうれしいみたいです。はいはい。遊んであげましょう。香川かづあき師匠!!しょぼ顔アイドルにゃー子キット是非是非実現させてくださ~い!!!楽しみにしていま~す♪(先生はショボドルにゃー子の作品キットを計画中とのこと!!)今回はいくつかのキットも購入して帰ってきたので、来月の2回目までに家でちまちまと作ってみま~す♪その都度発表させていただきますね。★≪ラファエル アート≫ってな~に?って方はraphael-art-studiohttp://www.raphael-art-studio.net/index.html★スクール案内http://www.raphael-art-studio.net/schoolroomer.html★興味を持たれた方は是非【mixi】r_a_p_h_a_e_!さん(師匠)の日記へ!!*ちなみににゃー子ママもCandy-catで【mixi】に参加しています。にゃー子にLoveの2こにゃんクリック~♪ どちらも毎日よろしくにゃんv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつです。お手間かけるにゃー。でも頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 12, 2006
コメント(15)

denbooさんちの猫のれんちゃんの絵を見て気が付いた。実は、すっかり忘れていた鏡開き。慌ててお飾りを下ろしながら思い出した。うちの子もどっか似てる…すごく似てる…?来年はにゃー子をお飾りにしましょう。denbooさんちのれんちゃんも一緒だよー!!今日もにゃー子に2こにゃんクリック~♪ ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 11, 2006
コメント(28)

昨日は私のウン十代最後のバースデーにたくさ~んのメッセージありがとうございました!!!昨日のブログ→ 『夫がキッチンに立つ日』夫は家に帰ってから私がアップした内容を初めて見て、にやにや~♪そしてそのリアクションの多さにびっくり!!しばらくして、一言。Candy-cat(にゃー子ママ)が主役の日なのに、みなさん、こんな僕のことも書いてくれたんだ…。どうも照れてしまったらしく、この後、ほとんどこの事に触れませんでした。ほほえみ~♪さて、さて、にゃー子といえば―この3連休は、大好きなパパと一緒で嬉しいはずだったんですが、パパはママのバースデーイベントに集中。にゃー子は実はとても寂しかったみたいです。気づくと私達のまわりにいない。上の方でこんなになっていじけてました。にゃー子、いじけるにゃって!たまにはいいでしょっ♪ママはちょっと勝ち誇った笑顔でにゃー子に言ってやりました。いじけにゃー子に愛の2こにゃんクリック~♪ ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆♪ ♪ ♪ ♪ ♪『カッコかわいいものくらぶ』のからすこんぶさんから、かわいいバースデーカードが届きました♪な~んと私と同じ1月10日生まれ!!おめでとうございま~す♪&ありがとうございま~す♪♪ ♪ ♪ ♪ ♪『しっとり、さらっと、すべすべ美人』のscm5151さん、かわいいビーズのキラキラチワワのストラップありがとうございました♪ うれしそうに見ていたら、にゃー子に奪われちゃった!(↑)でも大丈夫!すぐに取り返しました!!ママのもんだよー♪このscm5151さんは、元MAXFACTORの会長。現CARUS RORIS化粧品(写真↓)の社長さん。私も最近使い始めてもちろん気に入っていますが、私はブログからにじみ出るscm5151さんのお人柄の大ファンです♪CARUS RORIS
January 10, 2006
コメント(25)

夫がキッチンに立つ日。それは私のバースデー♪ にゃー子ママのお誕生日は、年に1度、にゃー子パパがお料理を作ってくれる日なのです♪1月10日は私のウン十代最後の誕生日。前日は成人式で夫は休日なので1日早めのお料理で祝ってくれました。にゃー子からもママへ、お花(お鼻?)でおめでとう♪さ~て、今年は何っかなー?楽しみで~す♪では、夫の腕前を…いえ、そのお料理をお見せしましょう!!先ず、ケーキ。…だそうです。夫「ど、ど、どうかな~?」あれ?ちょっと弱気…初作品。 ん? こ、こ、これはミトン? 怪獣の足?私「へぇー、初めてなのに上手く焼けたねー」2作品目。 なんとな~くホットケーキのような…?でも表面がなぜか汚いよー。私「すごい!2枚目で、大分丸くなってきたよ~♪」3作品目。夫「おー、これはどうかなぁー」 わぉっ♪きれいに丸いですよー。さすが3枚目!!私「すごい!すごーい!丸い、丸い!」夫「じゃ、これがCandy-cat(にゃー子ママ)のネ!」私「ありがとう♪」うふふっ、これ、やっぱりホットケーキだそうです。でもほとんど膨らんでません…。*夫の反省点1生地をこね過ぎた。(ホットケーキはざっくりと混ぜるのが膨らむコツ)*夫の反省点2ホイップクリームが無かった。冷蔵庫にあると思って買い忘れた。こうして、先にケーキ(ホットケーキ)を作ってくれました。さぁ、ディナーに取組むそうです。夫「Candy‐catは何もしなくていいから、テレビ見て待っててね。」その手には、自分で買ってきたレシピ(お料理)本が!!(昨日新宿紀伊国屋まで行って買ってきたらしい)でも、その数十秒後には、「玉ねぎのむき方ってどうするの?」「玉ねぎの切り方ってどうするの?」「玉ねぎのここ(ヘタ)はどうするの?」おいおい、ゆっくりテレビ見てられないよー。でも、おとなしくなりましたよー。真剣に作っているみたいです。しばらくにゃー子と一緒にまったりしていたら、「できたよー♪」わぉー。弾んだ声にゃん。上手く出来たのかな??何だろう。ドキドキ…♪そして盛られたお料理とは!!じゃ~ん!!カツ煮 ♪わぉー、おいしそぉぉぉ~~♪カツはお惣菜だけど、初めてにしては、上手く卵とじになっていますよー。しかも三つ葉を乗せている。上出来!上出来!これに、私の好きなウニや中トロのお刺身とお味噌汁を添えて…出て来たディナーはツンツクツクツクツ~ン♪カツ煮ご膳いかがでしょうか~?これが今年のにゃー子パパからのバースデーディナープレゼントでした。うれしいよーー♪ ありがとーーー♪もちろん、めちゃくちゃおいしかったです~♪*パパのコメント一番は、うちのカミサン(Candy-cat)に喜んでもらうことなんですが、年に1度だけど、材料から揃えて料理を作る大変さを体験すると、毎日ご飯作ってくれるカミサンに感謝できるんです。何て事なく料理を出してくれたお袋のこともすごいなーって思えるんです。料理を作った事のない旦那衆は年に1度でも奥様や家族の為に作るといいかも~。とにかくCandy-catに喜んでもらえて僕もうれしかった!!力強い味方マイレシピ本があるから来年も楽しみにしていて下さい。ちなみに夫は私より一回り下です。何かとケンカも多い夫婦ですが、こうして相手の大変さを理解し合う事で、お互いを支え合える人生のパートナーになっていかれるのだと思います。さぁ~て、もう私は来年が楽しみで~す♪えっ??お誕生日プレゼントはって??このお料理が一番のプレゼントなんですが、昨日、レシピ本を買った紀伊国屋で招き猫フェア中だったらしく、展示の真ん中に、あっ、こんな所ににゃー子だーって思った一匹がいて、それをプレゼントしてくれました。先ずは外箱から、にゃー子のクンクンチェ~ック!!品名:赤絵ネムリ猫(開運招福・商売繁盛)と書いてあります。ほんとだ、にゃー子に似ているよー。おやすみのチュッ♪こうして、連休最後の日は終わりました。夫よ、ありがとう♪また来年~♪にゃー子パパでもわかるレシピ本人気の麺・ご飯料理今日はママに2こにゃんクリックでお祝いしてにゃん♪ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 9, 2006
コメント(50)

8日お昼頃、70,000アクセスに達しました。ここまで来られたのもみなさまのお陰です。いつもいつもにゃー子をご愛顧いただき本当に感謝でいっぱいです。さてさて、このところキリ番はゲストさんばかりだったんですが、久々のキリ番紹介になりますよ~♪ 記念すべき 70,000番目のご訪問者は― いつもご訪問下さるライク君(↑きゃわいー♪)のママさん。そうです!!今年になってブログタイトルをリニューアルされた『 like chance 』( 前『☆ライク☆』)の kiyo-g さん でした♪おめでとうございま~す!!私がライク君のPHOTO集を見てかわいくてカキコしてからのお付合いです。kiyo-g さんご夫婦とライク君のあったかファミリーぶりを是非のぞきにいらしてくださ~い♪最近のライク君は、大好きなパパさんが熱中するPCに興味津々。kiyo-g さんの愛情こもったお写真がライク君のかわいさを引き立てます。ライク君のところへ行ったらにゃー子と同じ→をクリックしてネ♪ライク君もランキングに参加してま~す♪ ではでは、記念日ということで、今日はまだ生後4ヶ月目のキティにゃー子をど~ぞ。なんだかほっぺたがふくらんでいておにぎりみたいでしょ。太っているからじゃないですよー。こんな顔型の猫はなかなかいないですものねー。実は、この写真の数時間ほど前、ふたが開いてる洗濯機に飛び乗ってじゃぽ~ん!!!ぎゃお~んって大声出したと思ったら水浸しになりながら自ら脱出。部屋中逃げ回ってたーいへんだったのです!!シャワーできれいきれいして、ドライヤーかけたら(ここまで大暴れ!)ほっぺの毛がふわーって立っちゃったのです。めずらしいおにぎり型になったので写真を撮りました。私のひざの上で甘えていたから穏やかな顔してるけど、ちょっと前までは超いじけていたんだよねー。今日はもう1枚。同じ頃のキティにゃー子(4ヶ月)。後のショボドルを彷彿させるカメラ目線です。このめでたいときにもうひとつ!!oglife0203さんの『いぬCAFEバックヤード』でにゃー子が紹介されました♪最近リニューアルされたブログです。ねこぢるさんの本と一緒に紹介されていました。私も故ねこぢるさんのシュールなマンガが大好き♪奇しくも夫がつけたにゃー子と同じ名前のにゃーこが主人公。私はきゅるきゅると三輪車に乗る弟のにゃっ太に萌え~です♪oglife0203さん、ありがとうございま~す♪それから、ひとつお願いです!!ねこプロレス「w.w.w.NYA」の団長でおなじみヒナあられちゃんがエントリーしているNEKOの表紙を飾るアイドル猫ちゃんの第2次審査は1月10日まで!!ヒナちゃんの直接投票はここからです。よろしくお願いしま~す。そして最後に―めでたい時の2こにゃんクリックお忘れなく~♪ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 8, 2006
コメント(25)

七草粥のこの日。にゃー子は今までにない意外な行動に出ました。ぐんぐん迫って意思表示してくるにゃー子↑いつも食べているドライフード(サイエンスダイエットライト)を朝から、イヤイヤ(砂かけのアクション)して食べてないんです。今朝、出勤のパパに珍しくおねだりしたらしく、パパがあげたのにです。仕方ないなーって先日おいしそうに食べていたアイムスの試食品もあったので混ぜてみたんですが、それもイヤイヤするんです。それなのに、ご飯ちょうだ~いの全身アピール。他にあげるものがないのでそのまま放っておいたら、お部屋にまで付いて来てご飯~ご飯~てしつこいくらいの全身アピール。私がキッチンへ行くと一緒に走って付いてきます。でもお皿の中は全然減ってません。どうしたのにゃー子?って手で食べさせても、一口入れたら、コレ違うってそのまま口開けて下に落とすんです。なんちゅー反抗的な態度!!何が言いたいの?って見ていると、調味料の棚のまわりから離れません。そんな上まで探さなくても~↑それでわかりました。かつお節です。確かにいつもこの棚から出してます。でもお正月にほうれん草のお浸しに使ってなくなってたんです。だから3-4日ほど切れている状態です。ん~、取り立ててかつお節が好きって感じじゃなかったよなー。でももしかしたら、ふりかけの様にしてもらうのがにゃー子のささやかな喜びだったのかも~~??だとしたら、これはひょっとしてストライキってかっ?!そうなんです!!スト決行中だったんですよ、にゃー子は!!かつお節が出てくるまでスト決行する気なんですよ。もう夕方です。わかりましたよ。はいはい。とうとう近くの業務用のスーパーで買ってきました。(量が多くて安い!!)もぉーママ寒いのに買ってきましたよーって感じで、にゃー子にゃー子って呼んだら、すぐに飛んできて、早く~早く~って袋をあけられないほど頭をすりつけてきました。そんなに好きだったっけ?でも喜ぶ姿はこちらもうれしいのでほら、かちゅぶしだよぉー。(どうしてか赤ちゃん言葉になってしまう)ひえ~~おかわりつきでがつがつ食べる、食べる。そろそろドライフードも混ぜちゃおうって混ぜたら、にゃ~んと、かつお節だけ食べてドライだけきれいに残してるではないですか!!おそるべしにゃー子。まだまだ反抗的だわ~。それでもしばらくしたら、納得したのか残さず食べていましたけどねー。猫とはいえ、子育てとなるとある意味戦いでもありますね。ふーっ。そう思うと、グルメな猫ちゃんちのママやパパは大変ですね。にゃー子にとっては大事なかつお節だったのがよーくわかりました。以後ママ、気をつけます。ごめんなさい。ペロ~ん♪思いっきり食べてやったにゃん♪にゃー子によくがんばったの2こにゃんクリック~♪ ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆
January 7, 2006
コメント(26)

はーい!今年初めてのショボ顔だよー。最近お気に入りの小さな箱に座るにゃー子。そういえばまだ「普通のショボ顔」お見せしてなかったものネ。やっぱりにゃー子はこの顔でナンボでっせ~。ショボ顔にゃー子に2こにゃんクリック~♪ ランキングに参加してます。にゃー子を是非応援してねv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆* * * ― お見舞い ― * * *大雪で大変な地域のみなさま、心よりお見舞い申し上げます。何もお手伝いできないのが心苦しいですが、どうかご無事で乗り切ってくださいね。
January 6, 2006
コメント(28)

パパ仕事始めの日。会社の人達と神田明神にお参りに行ったそうです。そこで見かけた絵馬の戌の絵がどうみても猫?!にゃー子みたいだからって破魔矢を頂いてうれしそうに帰ってきました。ん~確かに猫です。もちろん、うちの戌似の猫が反応。にゃー子、落とさないでよー。ありゃりゃ、落ちちゃう…!!無邪気なにゃー子には長い棒に、羽根有り、鈴有り、フサ付きの紐有り、揺れる紙有りとくればどうしたって気になるわけで…。明神さま、ごめんなさい。追記で~す。その後 ―みなさんからカキコで、大事な神様のだよーってご心配おかけしました。どうも私たちがこの破魔矢を使って遊んでくれないので、これはおもちゃじゃないと判断したみたい??ひとところ、くんくんチェックしたら相手しなくなりました。だから、破魔矢はきれいなままです。ご安心を~。みなさんにも開運・招福が届くといいにゃん♪今日もにゃー子に2こにゃんクリック~♪ ランキングに登録してますv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつ。どちらも毎日頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ≪ヒナちゃんの応援よろしく~≫ねこプロレス「w.w.w.NYA」の団長でおなじみヒナあられちゃんがNEKOの表紙を飾る「第2回ネットアイドルにゃんこ誕生!!」のオーデションにエントリーして只今第2次審査激戦中。第2次審査は1月10日まで。あと一息!!追い上げに強いヒナちゃんです。ここでみなさんからも毎日1票をよろしく!!ヒナちゃんの直接投票はここからです。よろしくお願いしま~す。
January 5, 2006
コメント(24)

お正月ムードをちょっと変えて、にゃー子と外に出てみませんか?お散歩気分を味わってみてくださ~い。ロケ場所:長野県長門牧場カメラワークが悪くて牧場って伝わってこないですよねー。にゃー子は広い牧場に圧倒されて、あわあわ状態で私達を追って来るのでした。ここでちょっとむかし飼っていた猫ちゃん話でもー。私が20代に飼っていたサルサちゃん(三毛♀)は近所でも有名な犬猫だったんです。リードなしで私とお散歩もお買い物も一緒に出来たんですよー。でもそれ以上にスーパー猫ちゃんが居たんです。自転車に乗った飼い主の女性の呼ぶ声を追ってマラソンするマコちゃん。犬と同じ様に走りながらテリトリーまでチェックしてるんですよ。ビュンビュン走り回って自転車を追うマコちゃんには見かけるたびに感心させられました。あっ、うちのサルサちゃんの自慢話をもうひとつ!!いつの間にか洋式のトイレで用を足すようになったんです。友達がよく出入りしていたので、誰か流すの忘れてる~!!って大騒ぎしたんですが、それがサルサの仕業と知ってみんなびっくり!!それ以来大も小も洋式トイレでー。水まで流せたらもっと自慢ができたんだけど、それでもなかなか賢い猫ちゃんでした。にゃー子とは親子。サルサとは対等の同士っていう感じだったかなー。サルサはある日急に行方不明になってしまいました。誘拐説も出るほど、近所で人気の猫ちゃんでした。お散歩にゃー子に2こにゃんクリック~♪ どちらも毎日よろしくにゃんv(=^ω゚=)v *クリックはそれぞれ1日1回ずつです。お手間かけるにゃー。でも頼んだにゃん(=^ω゚=)/-☆☆にゃー子年賀状をお申し込み頂いたみなさまへは随時お届けしていま~す♪年賀状まだの方、是非ご遠慮なくど~ぞ~♪↓ ↓★ ☆ ★にゃー子年賀状プレゼントはコチラ★ ☆ ★10日まで募集中!!年賀状(お年玉付き)をちょっと多目に印刷。だからご遠慮なく~♪是非是非ど~ぞ。お待ちしてま~す♪
January 4, 2006
コメント(22)

は~い♪これがにゃー子の年賀状に使ったコスプレ写真だよー。ちゃーんと撮れてたでしょ?元旦はこの→ボツ写真を載せました。さすがショボドル!!いざとなったらグラビアには強いってか?!違うよー。ママの腕がいいんだよー!!っかな?この写真も載せてます。↓にゃー子年賀状をお申し込み頂いたみなさまへは少しずつ年賀状をお届けしています。まだの方もいらっしゃいますが、今日は発表してしまいました。まだあるんです、年賀状。是非まだの方、ご遠慮なくど~ぞ~♪↓ ↓★ ☆ ★にゃー子年賀状プレゼントはコチラ★ ☆ ★まだ募集中!!年賀状(お年玉付き)をちょっと多目に印刷。だからご遠慮なく~♪是非是非ど~ぞ。お待ちしてま~す♪まだまだにゃー子のお年玉受付中~♪お年玉うれしいにゃん v(=^ω゚=)v ↓ ↓ & どちらも1日1回ずつ。応援よろしくお願いま~す(=^ω゚=)/~
January 3, 2006
コメント(30)

戌年の「戌」ってにゃー子似が多いと思いません?この感じ。そしてこの感じ。だから、今日はにゃー子似の開運招福のお戌さま関係をお届けしてみま~す♪どれが一番にゃー子に似てると思います?いかがでしたか?どれもどことな~くにゃー子に似てるんです。招福系にゃー子のお年玉は2こにゃんクリックで~♪お年玉うれしいにゃん v(=^ω゚=)v ↓ ↓ & どちらのランキングも応援よろしくお願いま~す(=^ω゚=)/~★ ☆ ★にゃー子年賀状プレゼントはコチラ★ ☆ ★まだ募集中!!ちょっと多目に作っちゃったので、ご遠慮なく~♪是非是非ど~ぞ。お待ちしてま~す♪*教えてくださ~い!!横並びにした時のアフィリ画像と画像の間にスペースを入れる方法を教えてくださ~い。今日はとりあえずくっつかない様に縦並びにしたんですが、横並びにするとくっついちゃうんです。よろしくお願いしま~す。
January 2, 2006
コメント(16)

年賀状を見るパパの手が気に食わないにゃー子。この写真の後にパパの手にガブッ!パパ「にゃー子の初ガブだぁ~!!」自分の目前で楽しそうに年賀状を見るパパにおもちゃ(お年賀の紐)で遊んでのおねだりです。手でおもちゃを動かすのを知っているから手にガブのアピール。もちろん甘噛みですよ~。そして、夕方からママの実家の新年会ににゃー子も出席。天敵の姪っ子(小2)と赤ちゃん(5ヶ月)に新年のご挨拶。パパがそばに居てくれたからちゃんとご挨拶ができました。(この後、さっさとキャリーバックの中に逃げ込んでいまったけど…)にゃー子VS姪っ子→ 11/12天敵にゃー子VS赤ちゃん→ 11/13初めては怖いさて、今年は戌年なので、実家のワンちゃん(にゃー子のおば)を紹介しま~す。ちょっとめずらしいワンちゃんです。なんていう種類かわかるかな?もじゃもじゃだー。お座りをするとこんな感じです。アップにするとーあれ~?スターウォーズに出てた?しかしてその正体は?ブリュッセルグリフォン。ベルギー犬です。バグ犬に毛をはやした種類です。年間出産登録数100頭前後の希少犬とか~。(ちなみにミニチュアダックスは150,000頭ですって?!)にゃー子のおばのグリです。今年1年お世話になりますワン~♪ふんっ、希少犬がにゃんだってんだーグレてやる~おー、にゃー子。お正月早々、いじけるにゃ。にゃー子はオンリーワンなんだから♪って、あはは、こんなショボ顔なかなか居ないってことだよ~ん♪そんなにゃー子へのお年玉は2こにゃんクリックで~♪お年玉うれしいにゃん v(=^ω゚=)v ↓ ↓ & どちらのランキングも応援よろしくお願いま~す(=^ω゚=)/~★ ☆ ★にゃー子年賀状プレゼントはコチラ★ ☆ ★まだ募集中!!ちょっと多目に作っちゃったので、ご遠慮なく~♪是非是非ど~ぞ。お待ちしてま~す♪
January 1, 2006
コメント(28)

年賀状の写真撮影のボツ写真だけどショボさ丸出しで明けましておめでとうございま~す♪ コスプレはヤダにゃー。頭にかぶるのヤダもん。イヤがるからめちゃくちゃブレてるっちゅーの。でもでも!!年賀状の写真はバッチリ撮れていますよぉー。さすがショボドル(ショボ顔アイドル)♪3日に発表しまーす。(まだ配送中なので届き始めた頃にね)★にゃー子年賀状プレゼントはコチラ★まだ募集中!!ちょっと多目に印刷しちゃったので、どうぞご遠慮なく~♪ただしママはまだまだ通常の年賀状書きの真っ最中。おそっ!ちょっと遅くなるけどみなさん待っててね~♪それでは~『にゃー子劇場 2006』はじまり、はじまり~♪昨日の大晦日はパパのお誕生日でした。(忙しい時なのよねー)夫は風邪引いちゃったのでにゃー子連れ車での帰省(夫の実家へ)はキャンセル。おうちでささやかにお祝いをして、あとはテレビ三昧。『PRIDE』『K-1』そして永ちゃん!!永ちゃんのタオル投げがなかったのが残念だったけど、あの会場でバラードとは、イカシてました~♪そして2006年が明けた瞬間!!にゃー子はパパの胸の上♪パパがぎゅーって抱きしめて明けましておめでとう~♪のチューしたから、にゃー子は逃げ出しました。それでもパパはうれしそう。今年のにこにゃんファミリーはこんな風に明るく幕を明けました。今年もみなさんとの交流を大事にしていきたいです。どうぞよろしくお願いいたしま~す♪みなさんどんなお正月を過ごされてるのかな?そうそう、にゃー子のお年玉を忘れずに~お年玉はもちろん v(=^ω゚=)v ↓2こにゃんクリックで~♪↓ & どちらのランキングも応援よろしくお願いま~す(=^ω゚=)/~
January 1, 2006
コメント(18)
全33件 (33件中 1-33件目)
1