2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
岡山駅の駅弁、桃太郎の祭り寿司を食べた!桃型のピンクの器に、岡山名物のばら寿司。何ともプリティな駅弁だ!新幹線でおっさんが食べるにはちょっと違和感だが、気にしたらアカン…寿司の具には、岡山名物のママカリらしきものがあり。ほんまにママカリかな??マカカリ弁当もあったので、今度食べてみよう!岡山駅周辺のホテルを地図から探す島の祭りにはかかせない天日干し海老入りお寿司の具(^。^)【小豆島山下屋】島の天日干し海老の祭り寿司の具(2合用)<200g>冷凍 JRW 駅名キーホルダー(岡山駅) 山陽新幹線 キーホルダー【鉄道グッズ/鉄道雑貨】【水産庁長官賞受賞】岡山名物ままかりの酢漬100g『お歳暮ギフト早割特価!』【極上品】岡山名産の新鮮ままかり秘伝仕込み【お中元ギフト】ままかりの酢漬(150g)【極上品】岡山名産の新鮮ままかり秘伝仕込み【お中元ギフト】ままかりの酢漬(600g)「岡山駅」エリア岡山県 > 岡山/玉野/赤磐ジャンル駅/バス停住所岡山県岡山市説明山陽新幹線/山陽本線 岡山クチコミ山陽新幹線/山陽本線 岡山もっと読む
November 30, 2009
コメント(2)
![]()
神戸市西区の焼肉工房 西神飯店に行った。名前からして中華料理屋ぽい焼肉店。スカイマークで試合をしたプロ野球選手が御用達のお店のようだ。イチローや新庄が常連の模様。どっちも今、関西におらんやないか!?焼肉は神戸牛。見事なサシの多さ。鮮やかな色!食べたら激旨!素晴らしく贅沢な焼肉だ!!神戸屈指の焼肉屋。また来たいもんだが、なかなか来れんかな…ご自宅お届け限定神戸牛焼肉送料無料お試しセット(300g)お肉本来香ばしさ体験して下さい!神戸牛霜降り焼肉用神戸牛 はねした肉焼肉用 (300g・約2~3人前)旨味あふれる霜降り肉神戸牛 焼肉 リブロース 400g【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【最高級A5等級】証明書付の神戸牛リブロース焼肉非常に柔らかくジューシー神戸牛の上品な甘さをご賞味ください神戸牛リブロース焼肉 400g神戸牛 特選ロース(リブ)焼肉800g「焼肉工房 西神飯店」エリア兵庫県 > 神戸西区ジャンル焼肉・韓国料理住所兵庫県神戸市西区平野町向井44-8説明西神飯店でしか味わうことのできない最高級の神戸牛(神戸肉)を明るく広々とした店内でじっくりご賞味ください。 お得な特選神戸牛(神戸肉)のファミリーセットや各地の銘酒を取り揃え、皆様のご来店お待ちしております。 忘新年会、歓送迎会などもご予算に応じて承りますクチコミ神戸牛が旨かった!もっと読む
November 19, 2009
コメント(2)
![]()
岡山の瀬戸内に浮かぶ犬島にある犬島アートプロジェクトに行った!犬島アートプロジェクトは、100年前に建てられ廃墟になった精錬所跡を土台に造られたアートな施設。いきなり行っても見れるものではなく、ネットで事前申し込みが必要だ。犬島アートプロジェクト「精錬所」公式サイト本土の港から数分で犬島着。廃墟のある風景を見て金田一耕介シリーズの獄門島に来たような感じだ!?(どんなあらすじか忘れたが…)1組10人前後に分かれガイドに着いてアート見学。一見まっすぐに見える道が実は紆余曲折などなど、面白い思考が盛りだくさん。三島由紀夫をモチーフにした文字のアート、ホラー映画みたいだ!廃墟の精錬所と瀬戸内の風景は、とても素晴らしい。香川の小豆島も間近、高松の屋島も見える!こんだけええ眺めを見ると、海の幸をモリモリ食べたくなってくるな~犬島アートプロジェクト、今あるのはまだ第一弾で、第二段が10年夏ごろに公開されるらしい。こんどはどんなアートが待ち受けているのだろうか??また来るべし!犬島ものがたり三島由紀夫とテロルの倫理獄門島【送料無料選択可!】金田一耕助ファイル II 「獄門島」 / TVドラマ獄門島 リマスター版 / 古谷一行広大な芝と海 廃墟となった精錬所 壁は崩れないのか?? 建物の中は見事なアート 精錬所を下から見る さらば犬島! 「犬島アートプロジェクト」エリア岡山県 > 岡山/玉野/赤磐ジャンル観光名所住所岡山県岡山市東区犬島327-5説明「精錬所」は、今後犬島全体で展開が予定されている犬島アートプロジェクトの第1期として、2008年4月に公開された施設です。犬島の近代化産業遺産であり、カラミ煉瓦づくりの工場跡や、大煙突などが残る銅の精錬所遺構を保存、再生し、電気を用いず自然エネルギーだけで館内を快適に保つ、環境に負荷を与えない三分一博志氏設計の建築、その三分一氏とコラボレートすることを前提とした柳幸典氏のアートワーク、岡山大学環境理工学部と協働した環境システムなど、「遺産・建築・現代アート・環境」による新たな地域創造のモデルとして循環型社会を意識したプロジェクトといえます。クチコミ瀬戸内海と精錬所の眺め良し!もっと読む
November 15, 2009
コメント(4)
![]()
岡山県備前市の閑谷学校に行った。閑谷学校は、江戸時代に岡山藩主池田光政公と家臣津田永忠によって設立された世界最古の庶民教育の学校。武家の子息の通う藩校だけでなく、庶民の学校を築くとは何と立派な名君!風情ある備前焼の瓦を用いた講堂は国宝。いや~立派だ。この閑谷学校を世界遺産にしようと署名があったが、もし世界遺産になれば池田光政公の祖父輝政公の建てた姫路城に次ぐ池田藩の快挙。池田藩、岡山後楽園も含めええもん造るの~閑谷学校の紅葉といえば大きな2つの楷の木。大正時代に中国から初めて日本に持ってこられた由緒ある木らしい。それぞれ紅と黄色と色が違い美しい。若干散りかけだが、ぎりぎりセーフで良かった!歴史ある閑谷学校、今も和気閑谷高校として存続しているらしい。著名な出身者は大女優岩下志麻。閑谷学校は極妻も輩出したのか!!あとは鼠先輩。ポッポと歌ったあと即引退へ、池田光政公もお嘆きであろう…。閑谷学校写真集・閑谷 閑谷学校顕彰保存会岡山藩郡代津田永忠物語備前焼【ビアマグ・酒器/備前焼】手付ビールジョッキ紅葉の閑谷学校!楷の木を見る!国宝講堂の中講堂から見る楷の木「閑谷学校」エリア岡山県 > 備前/瀬戸内ジャンル観光名所住所岡山県備前市閑谷784説明大原美術館の創設者である大原孫三郎、小説家の柴田錬三郎、詩人の三木露風などの人材を輩出した名門校。前身は、備前藩主3代・池田光政が家臣の津田永忠に命じて建てさせ... (もやい)クチコミ丸い石塀と勇壮な行動が特徴ですね。良いところです。もっと読む
November 14, 2009
コメント(4)
![]()
浜松のハンバーグの名店、炭焼きレストランさわやか浜松高丘店に行った!http://www.genkotsu-hb.com/遠州出身の長澤まさみが御用達らしいビッグなハンバーグ。げんこつハンバーグは250gで、ほんまにゲンコツサイズの大きさだ!ややレアの状態で来たハンバーグを、店員が切って焼いてソースを掛けてくれる。これはなかなか旨し。腹いっぱいで満足だ!浜松といえばウナギや餃子だが、げんこつハンバーグも良し。また来よう。厳選素材で少量手作り!こんなハンバーグ前代未聞!?北海道産牛 高級霜降り生ハンバーグ1個(150g)お取り寄せ史上最高級のハンバーグ誕生松阪牛100% プレミアムハンバーグ(1個130g)ソース付【レビューでもれなく生パスタプレゼント】【お買い物駅伝0908】一流シェフも絶賛!舌の上でとろける食感と肉の旨味が感動!高級和牛の贅沢ハンバーグを堪能ください♪白老和牛ハンバーグセットハンバーグ専門店、最高級銘柄豚岩中豚100%ハンバーグです。つまり『豚肉』のみを使用したハンバーグです。お中元お歳暮・贈答品などに最適です。ハンバーグウィル 岩中豚100%ハンバーグ 6個入りプレーンハンバーグ 【送料無料】「阿波牛の藤原」黒毛和牛肉汁たっぷりサイコロステーキ400g!黒毛和牛最高級「輝くエンブレム」期間限定の驚き価格!【送料込】で霜降りハンバーグ1個もつけちゃいます♪ サイコロステーキ+ハンバーグセット 【10P26Oct09】
November 6, 2009
コメント(6)
![]()
名古屋国際センター近くの月のほとりでドリンクした!ロフト式になっている中2階の座敷。酔って堕ちたら怪我をしそうだが、なかなか気持ちのいい空間だ。いくつかコースがあるなかで入門コースを選択。枝豆・お造り3種盛り・牛すじと大根の煮込み・串かつ・月のほとりサラダ・海老まよ・半熟豆富で一人1980円!これだけ揃って、この前食べた牛タンの一人前分と変わらず!安い!また気軽に行くべし!名駅ぴあもの凄い!名駅本名鉄イン名古屋錦「月のほとり」エリア愛知県 > 伏見ジャンル居酒屋住所〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-2-8説明【和食/焼鳥】 11月コース2980円と3480円はなんと飲み放題の時間が120分!!ゆっくりくつろいで晩秋のひとときを楽しんでください。当日予約なしでもOK!ほとり入門コース飲み放題付で2480円!飲み放題付きのコースを10名様以上のご予約で芋焼酎 黒伊佐錦1.8L1本ぷれぜんと!さらに20名様以上で花束進呈!ぜひ、お早めにご予約ください。また、6名様~16名様対応の個室や最大40名様の大広間あります。歓送迎会・結婚式2次会などにどうぞ!クチコミ【和風居酒屋/和風居酒屋】 5・6月限定!!初夏コース飲み放題3.500円(込)暖かくな....もっと読む
November 5, 2009
コメント(4)
![]()
愛知県半田市の焼肉屋、百火炎に行った!http://www.yakiniku100.jp/index.html半田市内で最も旨いと評判の焼肉屋。いや知多半島一ともの噂。肉は飛騨牛がメイン。どの肉もサシが凄いね~見るからに旨い。中でも格別に旨かったのは、特上塩タン。一人前1900円。お口に入れるとなんちゅう美味。こんな旨いタンはなかなかお目にかかれない。タンといえば、本場は仙台だがええ勝負するんじゃないかな。仙台に行ったことないのでわからんが…!?いっぺん仙台と食べ比べがしてみたいもんだ。グルメ 焼肉19食目!飛騨牛カルビ焼肉用500g×1パック【ポイント10倍】【送料無料】岐阜・「飛騨牛」モモ焼肉 【楽天】【きょうとPT●1102】高級飛騨牛A3もも 焼肉用 飛騨牛A3もも700g飛騨牛 カルビ焼肉用素晴らしく旨かった特上塩タン 「百火炎」エリア愛知県 > 知多半島/西尾/蒲郡ジャンル焼肉・韓国料理住所半田市花園町4-8-10説明百火炎 (焼肉)営業時間:[月、水~日] 17:00~0:00定休日:火曜日クチコミ特上牛タンが最高!もっと読む
November 1, 2009
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()