吠えて勝つ

July 26, 2009
XML
名古屋栄

http://www.kaguraya-sasuke.com/

名古屋テレビ塔が直ぐ近くにある立地。
竹やぶを進んでいく玄関は、何とも栄らしくない奥座敷風な空間だ。

店内は和風庭園の見える個室座敷とテーブル席があり。
座敷は人気のため予約がいるようだ。

メニューは、肉・魚など一品料理が数々あり。
飛騨牛のさがりという肉は、最高に旨かったな~
あまり取れない貴重な肉らしい。

旨い焼酎も盛りだくさん!

卵の濃さが凄くて旨い。
実に旨い宴であった。

こんどは、座敷で再チャレンジ!
早めに予約せなあかん。

栄駅周辺のホテルを地図から探す


人気の鯨(くじら)を割り水燗でいかが?大海酒造 くじらのボトル720ml

当店が正規特約店です。克 前村貞夫杜氏 芋 25度 720ml 05P21Jul09

一蔵一銘柄の心意気!大山社長曰く「味を旨くするために一本に絞っているだけ」大山酒造「伊佐大泉」25度900mL

霧島町蒸留所の一番人気。黒麹の旨み、キレが特徴ですPUP090713MJ10  本格芋焼酎 明るい農村 720ml

富乃宝山(芋焼酎25度) 720ml

飛騨牛のさがり
神楽家佐助




エリア
愛知県 栄北

ジャンル
和食

住所
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-10-6

説明
【和食/懐石】 大好評!ランチコース限定 甘味ブッフェ お好きなだけデザートをどうぞ! 8月は毎年好評!早松茸コースをご用意致します。

クチコミ
【和食/懐石】 早松茸と鱧のコースを御用意いたしました。少し早く秋の味覚をご賞味くださいませ。 予告....
もっと読む

旬彩伝統料理 神楽家左助







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 28, 2009 12:26:07 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

吠えて勝つ

吠えて勝つ

Free Space


なかのひと


あわせて読みたいブログパーツ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

ランキングナビ







free counters

blogram投票ボタン

Web Directory
OnToplist is optimized by SEO
Add blog to our directory.

living in the USA

死語ブログパーツ

Calendar

Favorite Blog

第4回EVER杯オータム… New! カルーア啓子さん

CS優勝!安土猛虎軍… トラトラ甲子園さん

坂田晃一 NHK大河… くまんパパさん

職員からの”パワハラ… HIRO.F@H/K AGESさん

みなさん 1年間お疲… 徳虎さん

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
カテゴリなしの方向で ドコルルさん
そして人生はつづく… ドルジェさん
FX裁量トレーダー~… kmak2823さん
++じゅん*ち。++ じゅん^^さん

Comments

聖書預言@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:モータウン博物館参上!ミシガン州デトロイト(10/03) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:巨人に敗れ奪首ピンチ!(09/19) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:巨人に敗れ奪首ピンチ!(09/19) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
グッチ偽物@ Re:ナイアガラの滝 スカイロンタワーからの絶景!(05/07) グッチ偽物縦型ビジネスバッグ。お客様の…
シャネルコピー@ シャネルコピー商品最新作 シャネルコピー商品最新作 当社のシャネル…
偽ブランド@ Re:ハチ高原で滑走!雪不足気味(12/30) 当店偽ブランド <small> <a href="http://…
ざくろ@ Re:山頭火シカゴ店 味噌ラーメンとイクラ丼(12/10) はじめまして(*゚▽゚*)  タイガースファン…
世界一番ブランド偽物市場─ ◇@ 世界一番ブランド偽物市場─ ◇ 世界一番ブランド偽物市場─ ◇ この世の中…
silver1202 @ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介しま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: