Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【ONCA COFFEE ・ ギャベ ・ 豚ロースのロールステーキをカツに】(06/27) i phoneの活用、しっかりなさってますね。…
Gママ @ ゆうひさん 熟れていくのを毎日見るのは楽しみですね…
Gママ @ ゆうひさんへ そうなんです。 住んでる人は他所の人とか…
ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
January 24, 2021
XML
2021.1.23 春色の炒め物
2021.1.23 春色の炒め物
昨日の朝食は、生ハムと野菜ソティ―。
菜の花・シメジ・人参を炒めて卵とじ。

期限切れの生ハムが、1パックあって、
炒めてみたらOKでした(#^.^#)
生ハムの塩が濃く、味が出て美味しい。
普通のハムより薄いのが好きかも(笑)

検索したら、未開封なら3カ月OKとか、
炒めて、匂いが良ければ大丈夫とか(笑)
お正月用で、少し過ぎただけでしたが。



補助金交付決定通知書が届きました。
50,000円頂け、義務もあります(笑)
使用状況調査報告書を12ヶ月後提出。

交換後電気代が格段に安くなりました。
発電機能が一層良くなった様ですね。


市のエコチャレンジ応援事業報告も。
第3回だそうです。1・2回目は??
これはエネファームとは別物かな(笑)

一仕事ですが、愉しみながら致します。
電気・ガス・水道の使用料データは完璧。
2002年から記録しています(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2021 09:39:09 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

2311. 弟夫婦の案内… New! カズ姫1さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: