Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
March 7, 2024
XML
4時半起床。

お湯を沸かしながら、お米を洗い浸水。
美味しいお茶をに飲み乍ら録画を1本見る。

今朝のおめざはYさんに以前いただいた↓
かわいらしいお菓子です(*^-^*)


写真の整理をしていたら6時40分になって、
17分タイマーをsetしてご飯を炊き始める。
残り時間5分のiPhoneに5分を頼み外を掃く。

楠の枯葉が落ち始めたが……早い想定外だ。



朝食後、街路樹花壇北2に水やりに行って、
他所の家の裏側に生えていた、仏の座を抜く。
花が落ちているから、もう少しで種が落ちる。


前日、酢蕪に橙を絞って入れようとしたら、
テーブルの上の果物籠がない??聞いたら、
捨てたと言う。ゴミ袋に入っていた"(-""-)"
なぜこうも逆なでする様な要らぬ事をする?

頭に来たら力が湧いて来たので……
下隣りとの間の、椿の移植をする気になった。

2024.03.09 椿 朴半の根3
2024.03.09 椿 朴半の根3

2024.03.06 連結椿2(朴半を切り離す)
2024.03.06 連結椿2(朴半を切り離す)
擁壁と汚水桝の間の0cm程の間でどんどん育ち、
2m程になりどうにかしないとと思うのは私だけ。


2024.03.07 椿移植 北東角3
2024.03.07 椿移植 北東角3
薄桃の椿は1本だけで、抜きやすかったけれど、

2024.03.06 椿 朴半(移植予定)
2024.03.06 椿 朴半(移植予定)
月光椿との間は鋸で切るしかないから鋸で切った。
驚き桃の木山椒の木、ではなく椿の木"(-""-)"

3本連結のうち、藪椿2本は連結のまま抜いたが、
月光椿は片方の根が長く抜けない翌日回しにする。



確定申告作成です。我乍らよく働くこと(*^-^*)


夕食は、
南瓜のそぼろ煮。4時半にももちゃんちにお届け。
はなちゃんはお弁当持参でバトミントンに行く所。
前日の唐揚げとポテトがが役に立っていた(*^-^*)


二人が出かけた後外回りの草を抜いて持ち帰る。
姫蔓蕎麦かな?蔓延ってここの草抜きもしないと…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 18, 2024 10:41:19 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: