PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユースケ@

ユースケ@

Favorite Blog

【企画書のかたすみ… Kowaさん
ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
思う心があれば、ネ… 仙古堂さん
パワーアシストロボ… jhiranoさん
Taka335 Taka335さん

Comments

asfn@ Re:素敵な誕生日☆(06/27) 大張GM 捏造 捏造 脅迫 唐沢貴洋 誹謗中傷…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
bntycsql@ bugxihwf where can i buy klonopin &lt;a href=&qu…
2004.11.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、日経キャリアマガジンの
「ビジネス力を鍛える最新『学び』ガイド」
を衝動買いして、無我夢中で読みまくった。

http://www.nikkeihr.co.jp/careerm/bessatsu6/index.html

将来プロの経営者を目指してMBAの取得を目指している自分に
とっては、国内外のスクール・制度について多くの情報を掲載している
とても良い雑誌であった。


そして、これを読んでみて、自分で「ビジネス自体のライフサイクル」についても考えてみた。


1企画
2実行、成功
3事業が仕組み化されて自動的に拡大

というものだ。


楽天の三木谷社長も社訓に
「仮説→実行→検証→仕組み化」
と定めている。

であるから、経営者・及びこれからの企業家に必要なことは

1社会の課題・問題点に気づき、それを解決するための事業を企画する能力

2その企画を実行し成功へと導く能力

3成功した事業モデルを仕組み化し、自分がいなくても回るような事業システムを創る能力

であると思う。


今の自分のインターンでの成長状況は
1から2の段階へ移動する過渡期、といったところか。

12月、1月は2の段階に移行して実績を上げ、2月は3の段階、つまり総まとめとしてインターンを終了させたいと思う。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.11 22:31:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: