PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユースケ@

ユースケ@

Favorite Blog

【企画書のかたすみ… Kowaさん
ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
思う心があれば、ネ… 仙古堂さん
パワーアシストロボ… jhiranoさん
Taka335 Taka335さん

Comments

asfn@ Re:素敵な誕生日☆(06/27) 大張GM 捏造 捏造 脅迫 唐沢貴洋 誹謗中傷…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
bntycsql@ bugxihwf where can i buy klonopin &lt;a href=&qu…
2006.01.10
XML
カテゴリ: ビジネス
正月に秋田の実家に帰省したとき、

父親と酒を飲みながら、たくさん話をした。

話っていっても、主にビジネスの話。

ってか、ビジネスとか仕事の話とかしかしなかったかも(笑)

でも、それくらいたくさん話をすることが出来た。


思えば、去年の10月に父親に電話で

「就職活動をしないで、今の会社で役員として働く」

と言ったとき、父親は反対したものでした。


今まで勉強してきて、一応東京の名の聞こえた大学に進学して、



その反対は、理解できるし、親としては当たり前の忠告だと思います。


けど、自分は自分の気持ちを伝え、今後の人生をどう生きたいのかを伝え、

自分の選んだ道について、説明しました。

しかし、そのときは、一向に平行線のままでした。


そして正月。

僕は、また反対ばかりされるもんだと思っていた、初日の夕食にて。

父親は、意外にも理解を示してくれる言葉をかけてくれました。

「お前が選んだ道だもんな。今まで見てきたから分かるけど、言い出したら人の言うこと聞かないしな(笑)でも、とにかく頑張れよ。」

自分にとっては、すごく暖かい言葉でした。


ビジネス・仕事の道で言ったら、180度違う父親と僕の道。

きっと、理解困難なのだろうけど、受け止めてくれて、



(これは、断りましたけど。だって、自分の金で進学する、というのが高校のときの約束だったので。)

本当に、その父親の気持ちが嬉しかった。


僕と父親が仕事のため、それぞれの勤務地に戻る前の日は、

お互いに結構飲んで語りました(笑)

それがすごく楽しくて、そしてお世話になっている父親・家族のためにも





今年はそういう意味で、本当に結果を出す年にしていきたい。

そうしたら、家族を招待して温泉旅行にでも行きたいかな☆

とりあえず、そのような形で徐々に親・家族孝行していきたいね(^^)


日頃の家族・友人への感謝の気持ちを胸に、明日も仕事に励もうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.11 02:12:07
コメント(1) | コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: