ごぼはん(あおさん)のひとりごと

ごぼはん(あおさん)のひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

カテゴリ

コメント新着

プロじゃないから恥ずかしくないもん @ 正統派美少女 正統派美少女正統派美少女正統派美少女正…
あおsan @ Re[1]:今までのがよかった(01/21) abhiさん 新しいことはよいことあるので…
abhi @ Re:今までのがよかった(01/21) 誰だー、オレの留守中に勝手に台所に入っ…
あおsan @ Re:使ってみてどう?(12/26) まだ餃子しか焼いていないのですが、今ん…
nappa2914@ 使ってみてどう? いーなー、私も欲しい!28cm狙い目。 テ…
2006年08月31日
XML
カテゴリ: いろんなこと
明日から富山の八尾(やつお)では 「風の盆」
風の盆は本当に人混みが嫌だ。町流しを見に来ているのか人だかりを見に来ているのかわからなくなるぐらいだ。
数度しか行ったことがないが行くたびに祭りってなんだろうって考える。
本来風の盆は八尾の町衆のまつりだと思う。だから本来なら町衆が楽しむものだと思う。でも今は「観光」「見せる」ということが主題になっているように見える。ある意味観光資源になるのはなるので良いのかも知れないが、町民への還元が少ない。あえてあるというのであれば知名度ぐらいである。入場料を、鑑賞料を取るわけでもない。舞台踊りを見たいときには入場料が必要だが。自分たちの祭りを楽しもうとする町衆は夜中まちを好き者同士、気が合う同志が集まり奏でたり歌ったり踊ったり朝方までするのだが、そういう楽しみをする人達のまわりにも観光客が殺到しているそうだ。見せ物になっている。観光客が少なかったときにはそうでもないのだろうが、ここまで多くなると…
なんだろうって考える。ある意味お人好しだとも感じる。
今観光産業として風の盆を位置付けていくのか、町民の祭り(盆踊り)として位置付けていくのか、岐路に立っているのではないだろうか。
私は町衆の祭りとして復権することを願う、そうしたらこっそりと風の盆を見に行こうと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月31日 08時00分29秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: