劇場へ行きましょう♪

劇場へ行きましょう♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

冬緑茶

冬緑茶

Freepage List

Favorite Blog

10/25 藤沢巡り ききみみやさん

ガムザッティの感動… gamzattiさん
こちら25643 ヒロランさん
くれっしぇんど ユウキ☆ママさん
楽天的演劇生活 ぱいなっぷるまんごーさん

Comments

冬緑茶 @ Re:あるかもよ♪ あるかもよ♪(03/04) ききみみやさん >日出子さんが来年もや…
ききみみや @ あるかもよ♪ あるかもよ♪ 日出子さんが来年もやりましょ♪って言って…
冬緑茶 @ Re:今頃ですみません♪(12/30) ききみみやさん こちらこそ!私も最近は…
2008.03.31
XML
カテゴリ: 映画のこと
和田秀樹さんの名前を知らない人は、受験ハハにはいないのではないかと思われます。

精神科医にして緑鉄受験指導ゼミナールの主宰者、受験関係の著書は数え切れないほどにある方です。

その和田秀樹さんが映画を撮ったと聞いて、興味がむくむくと起こりました。
別にこれを見たからといってムスメの成績が上がる訳じゃないのは十分承知してますけどね。
和田さんいわく、「いつかは映画を撮ってみたかった」という夢をずっと持ち続けていたそうです。これで何足めのワラジ?
どんな映画なのか興味あるじゃない。

作品のHP
http://www.juken-movie.com/


ま、それは他の本にも出てくる内容。取り立てて新しい事ではなく、「そうそう、そうだったね」というようなもの。

高校中退でいくら数学的なセンスがあったって、1年半で東大が受かるなんて、そんな話があるもんかい!と突っ込みたくもなるんだけど…

また、がんの末期の治療についても触れられています。
和田さんが医師という側面から、がんの末期医療について、広く知ってもらいたかったとのこと。
知ってはいても、転移後の痛みってこんなにきついのか、とドキリとします。

次回作はお年寄りの認知症について取り上げたい との意欲を語っているとのこと。
和田さんっていつ寝たり遊んだりしているんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.01 21:58:32
コメント(4) | コメントを書く
[映画のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: