トルコ散歩

トルコ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mt_saf

mt_saf

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/yw3r-o3/ ア…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …

フリーページ

2007年11月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の日曜から歯が痛い。
ただでさえ歯医者恐怖症なのに、トルコで歯医者にかかるなんて、考えただけでも恐ろしい。
でも、痛みに耐えられず、歯医者へ行ってきました。
行ったのは、オフィスビルに入っている、お医者さん一人で運営していると思われる小さな歯医者。
レントゲンで痛む箇所を写したにも関らず、痛みの原因が判らないとか言われてしまいました。
とりあえず、痛み止めと化膿止めのお薬をいただき、しばらく様子をみることに。
これが水曜日の出来事。
今日は土曜日。
化膿止めのお陰か、痛みはだいぶ治まってきたきたけれど、まだ普通に食べ物を噛むことができない。

今日も、友人夫婦を夕飯に招待しておきながら、メニューはパスタ。
トルコではパスタのことをマカルナというのだけれど、マカルナは手抜き料理のイメージがあり、お客様に出すものではないイメージが・・・。
でも、他のものが食べられないのだから仕方がない!
ひき肉とビベル(シシトウの長いヤツ)とトマトでソース作り、茹でたパスタに合えるだけ。
ビベルには辛いとの辛くないのがあるのだけれど、今日のパスタに入れたのは3本とも辛いヤツだったみたい・・。
結構辛かった。
食後のケーキは、歯が痛くても食べられるのでした。
お砂糖抜きのトルコティーとケーキの相性はナカナカでした。
食後にTVで観戦した、トルコVSノルウェーのサッカーの試合は、2-1でトルコの勝ち!
でも、試合内容は、サッカーをよく知らない私が見ても「何だかなぁ」というものでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月15日 16時35分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: