PR
Calendar
今日はこんな日でした。
(僕が知っている事だけを抜粋しています。あしからず)
旧暦 2月21日
辛 酉 (かのと とり) 四緑 仏滅
◆彼岸(雑節の一つ)
記念日
3月17日
漫画週刊誌の日
1959(昭和34)年、日本初の少年向け週刊誌
『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊された。
月斗忌
俳人・青木月斗の1949(昭和24)年の忌日。
薔薇忌
小説家・評論家の塩月赳の1948(昭和23)年の忌日。
毎月17日
安全の日
3月15日~3月21日
こころの健康づくり週間
3月17日~3月23日
太陽の週間
1月1日~3月31日
簡易保険・郵便年金新加入運動
3月1日~3月31日
婦人運動月間
道路交通環境整備強化推進月間
2月1日~4月30日
建設産業の労働時間短縮推進キャンペーン
3月1日~5月31日
春の防犯運動
歴史
1576年 上杉謙信が越中・飛騨を攻める
1953年 「麻薬取締法」公布
1959年 少年週刊誌『少年サンデー』『少年マガジン』創刊
1983年 囲碁の棋聖戦で趙治勲名人が藤沢秀行棋聖を
破り、初の四冠(名人・本因坊・十段・棋聖)を達成
1987年 アサヒビールが「スーパードライ」を発売
1988年 日本初の全天候型ドーム・東京ドームが完成
1989年 松山地裁が、愛媛県が護国神社の玉串料を
県費支出したのは違憲と判断
1999年 五輪招致の不正疑惑でIOCが委員6人を追放
このほかにも色々なことがありました。
誕生花
豆の花 Beans
必ず来る幸福
誕生日
載せません。
(落語家、歌舞伎、狂言師なども~代目とついているとわからないためです)
名前だけ知っている方も載せています。
1834年 ゴットリープ・ダイムラー 【発明家】
1902年 ボビー・ジョーンズ 【ゴルフ】
1923年 船越英二 (ふなこし・えいじ) 【俳優】
1942年 山本陽子 (やまもと・ようこ) 【女優】
1943年 松尾嘉代 (まつお・かよ) 【女優】
1946年 マギー司郎 (まぎー・しろう) 【マジシャン】
1963年 甲本ヒロト (こうもと・ひろと) 【ミュージシャン】
元 《ザ・ブルーハーツ》
1967年 中村武志 (なかむら・たけし) 【野球】
1968年 新田恵利 (にった・えり) 【タレント】
元 《おニャン子クラブ》会員番号4番
1970年 小村淳 (こむら・あつし) 【ラグビー】
1970年 島田直也 (しまだ・なおや) 【野球】
1983年 藤森慎吾 (ふじもり・しんご) 【タレント】
《オリエンタルラジオ》
他にもたくさんの方も誕生日を迎えられられました。
忌日
1853年 クリスチャン・ドップラー
(オーストリア:物理学者,ドップラー効果を発見) <49歳>
2001年 新珠三千代 (俳優) <71歳>
2007年 船越英二 (俳優,船越栄一郎の父) <84歳>
他にもたくさんの方が亡くなられています。
(日本記念日學會/富山いづみ 著より引用、抜粋)