節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2010年01月29日
XML
カテゴリ: 生活

帰宅したら留守電のランプが点滅している。

「〇〇ですが、お尋ねしたいことがありますので、お電話ください。」

心当たりはないけど、ネット注文したもので

何か確かめたいことでもあるのかな、と思った。

メッセージを聞き返すが、早口で電話番号を聞き取れない。

何の義理もない。どうしてもの用件があれば、又かけてくるだろう。

その後電話はかからないし、もう忘れてしまっていた。

夕食時にテレビを見ていたら、振り込め詐欺の実演をしていた。

何にも知らされていないタレントは、まんまと詐欺に引っかかり、

バイク便の人にお金を払っていた。

あぁ、昼間の電話はこれだったのかも?

わざわざこちらから電話したら、餌食になっていたかもしれない。

名前を名乗っていたので、こちらから電話しなければという気になっていた。

名前以外はなかったけれど。

番組内で 

電話の詐欺に引っかからないために、ツッコミの練習をすればいいと

言っている。

大阪のおばちゃんが詐欺にかかりにくいのは、

ツッコミがうまいからだそうだ。

「〇〇ですが・・・」と言えば「どこの〇〇さん?」とツッコム。

黙って聞き役になっては不利な状態になるという。

( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

もはや、固定電話には大した用件の電話はかかってこないのだった。

少しの間でも、真剣に電話しようと思ったのが悔しい。

この新米の詐欺師(勝手に決めてる、初心者か?)は、

大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月30日 22時54分00秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: