節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2016年05月09日
XML
カテゴリ: 玄米

最初は市販の発芽玄米を白米に混ぜて炊いていたけれど

玄米だけで食べられるようになった。(美味しくなった)

発芽玄米と言うのは 玄米を発芽させたもの。

玄米は生きているから芽が出る。

芽が出る頃が栄養的に一番良いそうだ。

でも玄米の倍の値段がするので自分で作ることにした。

何のことはない3日ほど水に浸けておけば芽が出る。

発芽するころは泡が出て水が濁るので

こまめに水替えが必要。

発芽玄米

左は玄米そのまま。右が発芽したものだ。

8割がた発芽したら炊かなければいけないので

ほったらかしには出来ない。(それ以上経ったら味が落ちる)

05.08yuu

昨日は孫用に白米を炊いた。

車麩を肉の代わりに使う麩カツ。

このレシピをよく見るので作ってみたかった。

まだ卵は食べているがヴィーガンぽくなってきた。大笑い

アリッサム

小さな白い花のアリッサムは今がきれい!

これは刺し芽で増やせるので好き!ウィンク

ナスタチューム

ナスタチュームも食べられると去年知ったので

葉っぱが茂りすぎたら食べるよ。

ユウゲショウ

もらってきた鉢に種が含まれていたらしく

自然に増えてきたユウゲショウ。

ユウゲショウの良さをうまく写せない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月09日 18時32分20秒 コメント(6) | コメントを書く
[玄米] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: