節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2016年09月17日
XML
カテゴリ: 玄米


今日は誰も来なかったので

真面目に玄米を食べた。

玄米は毎日炊かないし、オカズも作らないのでヒマ。

不思議なことに全然空腹感はない。

物足りなくてなんか食べたくなるけどね。

いかに毎日余分なものを食べているかということだ。

コーヒーは一日に3杯飲んでいたのに

飲ま ないことに慣れた。

元々風邪を引けばコーヒーは飲まない。

体に悪い気がするのだ。

だけど好き!大笑い

七号食というのは、

マクロビオティクスの創始者

桜沢如一氏が提唱したもの。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】寝かせ玄米で七号食ダイエット [ 荻野芳隆 ]

考えたら精進料理によく似ている。

修行僧の食事は

ご飯に味噌汁、それに漬物があるくらいだ。

それでもとても健康で精力もあるとか。

精進料理

この本を参考にして精進料理を作っている。

身近にある穀物と野菜で(昆布きのこ類も)

作るものばかり。肉は一片もない。

野草が好きな若杉友子さんも

桜沢如一氏に大きく影響を受けている。

少し違う部分もあるが大本は同じだと感じる。

[送料無料 翌日発送] 若杉友子の「一汁一菜」医者いらずの食養生活 【中古】 著者 若杉 友子

心が弱くて欲望に負けるので

これらの本を読んで軌道修正しなくては!


※ 今日もタヌキは来なかった。(*^^)v







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月17日 22時09分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[玄米] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: