節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2017年05月21日
XML
カテゴリ: お寺
今日はお寺で講話があった後
降誕会(ごうたんえ)と言うことで宴会?があった。
講話の中でクリスマスにはご馳走食べて大騒ぎするのに
仏教を広めた人の誕生日を
祝わないのはおかしいと言われた。
本当にそうね。
本当のクリスチャンは大騒ぎをしないけど。




この食事をいただいた(千円徴収)後
ビンゴゲームなどあって、ごねあは千円の商品券をゲット!
カラオケも準備されていた。
最初の一人がなかなか歌わないので
ごねあが歌ったさ。
6か月前にちょっと歌ったけれど、
それ以外は何年も歌っていない。

カラオケに行こうと誘われても行かないし、
飲みに行こうと誘われても行かないが、
こういう場になるとその気になってアルコールも美味しい。
都合よく出来ている。
σ(^┰゜)へへ

お寺の納骨堂に珍しいカーネーションが活けてあった。


カーネーションはあまり好みではないので
気づかなかっただけかもしれない。


面白かったからと、これを持ってきた人がいた。

「18歳」と「81歳」の違い

※ 道路を暴走するのが18歳
高速道路を逆走するのが81歳


※ 心がもろいのが18歳
骨がもろいのが81歳

※ 偏差値が気になるのが18歳
血糖値が気になるのが81歳



アメリカと戦ったのが81歳

※ 恋に溺れるのが18歳
風呂に溺れるのが81歳

※まだ何も知らないのが18歳
もう何も覚えていないのが81歳

※東京オリンピックに出たいと思うのが18歳
東京オリンピックまで生きていたいと思うのが81歳

※自分探しの旅をしているのが18歳
出かけたまま わからなくなって皆が探しているのが81歳



アマリリスは2種類しかないが、もう一種類が咲いた。



数年前にクロネコヤマトのお兄さんから買った。
一球だけ(千円)買ったが今は5球に増えている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月21日 21時22分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[お寺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: