節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年08月14日
XML
カテゴリ: 生活

本局まで取りに来るか、配達を依頼するようにとの郵便が来た。

直接配達はできないらしい。
きっと、マイナンバーカードができたんだ。

こんなに暑い中を出かけたくないので
配達依頼をしようと電話をかけるが
なかなかつながらない。

仕方ない。
期間も限られているので、受け取りに行くことにした。

せっかく下界に降りたので買い物をしなくては!
久しぶりに布を物色したかったが、
元気の度合いを考えたら諦めた。
あまりに動きすぎたら、くたびれ果てる。
場所の順番を考えながら効率よく回らなければならない。




近くにいる娘はどうしているのだろう。
盆も正月も出勤した方が喜ばれる仕事なので無理は言えない。

その上に今年は学校の役員と子供会の役員も引き受けている。
今どきは、仕事を持っていることが、役員を
断る理由にはならない。

娘の場合は楽しんで(アイデアが次々に浮かぶらしい)
やっているみたい。
他の人を巻き込む力があるようで、周囲の人も喜んで
手伝ってくれている。

今日だけ休みで、〇〇(婿殿の実家)に行ってきた。
夕方行ってもいいか?と聞いてくる。

もう5時だったので、私のいつもの総菜に
ちょいとプラスしただけ。



前日から言ってくれれば、もっとマシなことが出来たのに
と言ってみたが、刺身の鉢盛を買ってくるくらいかな。

長崎市の帰省客に「皿うどん」がよく出るそうで
お店の大忙しの様子がテレビで流れていた。
材料さえそろえれば、皿うどんは私には簡単な料理だ。

皿うどんはご馳走かな?昼食の感じがする。
孫にはその方が良かったかもしれない。
今頃気づいた。


お風呂まで入れて洗濯したら、今日は股関節が痛む。
今日はお出かけと、もてなしの二つをしたからだ。
今のごねあの体では、1日1仕事が限界。


夜中から待望の雨が降る予想。 
風はいらないので大量の雨をお願いしたい。



真紅の花が咲くボケが枯れたかもしれない。
横のツツジはなんでもないのに、
ボケの葉っぱは黄色くなっている。号泣
なぜ早く気づかなかったのだろう。



こんな状態だから大量の雨が降って欲しい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月14日 23時56分08秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: