オルテンシア1969さんへ

私もメリットがないと思うことがあります。
でも今の役員さんたちが素晴らしい質の良い人たちばかりなので、お付き合い出来ることがメリットと思っています。
本当はこんな方たちが町内の秩序を保っているのだと感じています。
(2024年04月29日 13時49分22秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年04月28日
XML
カテゴリ: 公民館活動



町内から70人の区長さんが集まる。

町費を持ってこられるので
私も含めて4人で町費の係になる。

ほとんど1年分を持ってこられるので相当な金額。
私にはそんなに数えるほどのお金がないので、あたふたする。
千円札を何十枚も持ってこないで欲しい。
万札に替えてきてよ!
緊張して汗が出たわ。それでなくても今日は暑いのに。

区長さんたちはすぐに帰ったが、
町費係は何度も確認したりして遅くなる。
「光る君へ」は見れるかなぁ。
いつもBSで先に見るけれどそれもできなかった。
選挙速報で10分遅れて始まったので見れてよかった。


ビオラが一気にみすぼらしくなった。
全部次の花に変えなくては!





アルメリアは2色買っていたようだ。





アマリリス
手前の葉っぱは日本水仙。
球根から抜きたいが深くにあって難しい。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月28日 21時09分00秒
コメント(18) | コメントを書く
[公民館活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お金の計算(04/28)  
むぎほ さん
70人の区長さん!びっくり!
それぞれの区費を預かるのですね~それは大変!
お疲れさまでした

ガザニアがすごい!見ごたえありの羨ましい限り^^ (2024年04月28日 21時38分28秒)

Re:お金の計算(04/28)  
nik-o  さん
相当な大金を扱ったのですね。
最近は私の財布の中も現金はさみしいものです。

我が家のビオラも終わりです、今日ペチュニア見てきたけど一つ70円のがありました、まだ買ってないけど。
(2024年04月28日 21時41分39秒)

Re[1]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

区によって人数も違うし、半年分や1年分があります。てんやわんやでした。
誰かがこんな役目を引き受けて町内が回っているのだと思いました。

ガザニアでこんな風にしたかったのです。感無量です。安いのにきれいです。

(2024年04月28日 22時06分47秒)

Re[1]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

現金は少なくても〇〇ペイとかカードで買われているはずです。(笑)

花も夏に衣替えですね。
(2024年04月28日 22時08分34秒)

Re:お金の計算(04/28)  
kororin912  さん
それは、大変でしたね。でも、これまでだれかがやってくれていたお仕事なのでしょう。ごねあさんが関わることになったので、これから、効率的な方法に、少しずつ変わっていくのかも。
(^▽^)/

うちのアマリリスは、まだですよ。
萎れたビオラは、今日のゴミに出しました。

(2024年04月28日 22時20分32秒)

Re[1]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

いいえ、私はお金のことにはかかわりたくないです。
会計の方はこれを全部まとめなければいけないのですから、頭がくらくらしそうです。

急に暑くなったので衣替えと同じで夏の花に全部変えなければいけませんね。 (2024年04月28日 22時36分16秒)

Re:お金の計算(04/28)  
歩世亜  さん
お早うございます。

予算は何処も厳しい様で、27日に会計監査を行ってきて改めて感じましたよ。 (2024年04月29日 04時28分37秒)

Re:お金の計算(04/28)  
☆末摘む花  さん
まあ、昨日は大変な1日でしたね。
町会費はいくらなのか分かりませんが大変な金額になることと思います。
お疲れ様でした。

ガザニアが生き生きと咲いていてなかなか素敵です。
パンジーもビオラも花ガラ摘みをしましたが、やはりもうお終いですね。
春は庭仕事が次々あって大忙しです。 (2024年04月29日 05時15分20秒)

Re:お金の計算(04/28)  
★spoon★  さん
70人の区長さんとは驚きです!
それぞれが集めたお金を纏めるのも相当ですね。
皆さんのお役に立てて素晴らしいです。

ガザニアがお庭を彩りますね。 (2024年04月29日 06時40分43秒)

Re[7]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

町費はずっと変わりません。コロナであまり使っていないかもしれませんね。
(2024年04月29日 07時58分48秒)

Re[8]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

町費は月額五百円なのですが、所帯が大きいので大丈夫なのかな?
市からの補助もあるようです。何しろ新米なのでまだわかりません。

ガザニアもこういう写し方をすると、とっても良く見える気がします。
(2024年04月29日 08時02分50秒)

Re[9]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

4人で担当したのですが、あとで見たら私の担当が一番多かったです。
(2024年04月29日 08時04分34秒)

Re:お金の計算(04/28)  
70人の区長さんがそれぞれ集めた町費を持って来たら凄い金額になりますね。
その金額をまとめるのは間違えがあってはいけないから何度も確認して時間も神経も必要ですね。  
お疲れ様でした。

いつもお庭の花たちのお手入れをきれいにされていますね。
そろそろビオラなど春の花たちも終わりを迎えますね。
家の玄関前の花たちは植え替え中です。
先に義妹が持って来てくれたポット苗を植えて足りない分は買いに行く予定です。
その作業は楽しいです。 (2024年04月29日 08時07分45秒)

Re[13]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
のんのん0991さんへ

そうなんですよ。人様のお金には緊張します。とても疲れました。

私は膝の治療中で膝を曲げた作業ができません。思うように作業ができずにいます。
でも庭はきれいにしたいので頑張らなくては!!
(2024年04月29日 09時46分38秒)

Re:お金の計算(04/28)  
大変でしたね、お疲れ様です。私も昨日年額3600円払ったところです。

色んな行事に使われたり、寄付金になったりするので仕方ないです。

私が班長の当番になったら、町内会をやめようと考えています。

以前当番の時、大変だったし。ずるい考えですが、何のメリットもない気がしているからです。

ごねあさんは、頑張ってくださいね。ガザニア、お見事です。 (2024年04月29日 13時05分56秒)

Re[15]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん

Re:お金の計算(04/28)  
雪桃7216  さん
こんにちは

70名の区長さんですか
なんて大きな市でしょうね。
会費は1000円札で出しますから~!
これを数える人のことは考えていません(^^)/

ガザニアが羨ましいです
毎年 咲くとしたら宿根ガザニアなのでしょうね。

(2024年04月29日 17時15分22秒)

Re[17]:お金の計算(04/28)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

本当に一万円札だったら、さっと確かめられるのに何倍も時間がかかります。全くもう!!

ガザニアは全部越冬しましたよ。雪がほとんど降らなかったからでしょうか。
(2024年04月29日 17時52分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: