Into the Smooth

Into the Smooth

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

五郎兵衛 風来坊

五郎兵衛 風来坊

Calendar

Favorite Blog

☆祝☆◎ジャンタルマン… New! ruzeru125さん

箱根でアート三昧の… 見栄子♪さん

アナログAlfaな生活 アルファ2000さん
Alfistaの憂鬱 kadryoさん
獅子舞さまのページ… 獅子舞さまのページへようこそさん

Comments

五郎兵衛 風来坊 @ Re[1]:引っ越しのお知らせ(10/10) パンジーパンジーさん >さっきお引っ越…
パンジーパンジー @ Re:引っ越しのお知らせ(10/10) さっきお引っ越し先に行ってコメしてきま…
パンジーパンジー @ こんばんは(^^♪ お引っ越しされたのですね。びっくり! …
五郎兵衛 風来坊 @ Re:(ー’`ー;)う~ん…(10/02) kadryoさん >公開されていたという事す…
kadryo @ (ー’`ー;)う~ん… 公開されていたという事すら知りません…(;…

Freepage List

2013.07.21
XML
テーマ: Jazz(2003)
カテゴリ: 音楽

【送料無料】【輸入盤】Breakthrough [ Julian Vaughn ]

Wayman Tisdale?なのと一瞬思ってしまう人も多いだろう。3作目でやっぱり決めてくれたねJulian! 前作はBalladが良かったが今作は?曲目は以下の通り。

1. On Your Feet
2. J's Jammin
3. Ju Ju's Groove
4. The Thought of You
5. Breakthrough featuring Tobbi White-Darks
6. I'll Do It
7. Be My Girl featuring Anthony Saunders
8. Rock Steady featuring Darren Rahn

10. Right On Time
11. Always Be Together featuring Nicholas Cole

聴いてみて、意外と今の時期聴くのが良いなあと思わせる作品と思うんだね。前作では結構しっとりバラードを聴かせたJulianだが今作ではミディアムテンポ曲がGroovyさを感じさせる良い仕上がりだと僕は感じるなあ。キレイに高音が伸びていくあたりはWaymanそっくりだが、FaunkyさはJulianの方が上かなあとも感じてしまう。特に5曲目のBreakthroughは心地よさがたまらないというか、Funkyな世界観を醸し出しているともいえようか。また、Darrenとの共演作8曲目はオリジナルを更にFunkyなアレンジでブーストアップした印象で、心地よさがたまらなさすぎる。でも、最後はしっとりした曲で閉めるのは彼らしいとも言えるが、今作では何とも言えない心地よいリズムが全体を支配している印象だね。アーバンでかつリゾート、多面的に聞こえるアルバムなんだなあ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.21 22:39:31
コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: