大型犬の小さな部屋

大型犬の小さな部屋

PR

プロフィール

goro3

goro3

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

神ならざる者の世界 恐竜の足跡さん
くるたのつぶやき miyu0324さん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん
Coo&チョコの噛… 赤チャレさん
わたしの日記 たろう&はなこmama。さん

コメント新着

パンダ@ はじめまして すごい大きいですねー! うちもフロント…
モコママ@ こんにちは  ダニを見つけたときって、ショックです…
マル@ こんなの見つけました!! 先日新聞を見ていたところ、「愛犬に配慮…
Won Feel@ Won Feel 初めまして。株式会社コスモブレインズの…
バウリング事務局@ はじめまして! 始めましてBowRing事務局と申します!! …
2006年05月27日
XML
カテゴリ: 愛犬の出来事
狂犬病の注射済みハンコが押された「 愛犬手帳 」に、 鑑識 が同封されて郵送されて帰ってきました。。

060527-1.jpg
我が家は、まーくんの狂犬病の注射は、いつもは、市が毎年 4月 に近所の公民館で実施している集合イベントに行っているんですが。

今年は、あいにく「雨天中止」になったので、
で打ってもらったのです。。

注射済み証明のハンコ&鑑識票 をもらうシステムになってます。(みなさんとこも同じ?ですよね・・)

今回の病院のときは、この「愛犬手帳」を病院に預けて→市の窓口でハンコうって→病院に返却→→自宅に郵送と、長い道のりを経て、我が家にかえって来たのでした。。。(変なシステムです。。行政のやることはよくわからん。。)


また、狂犬病の注射代は、てっきり、市でやるのと、病院でやるのと、料金はほぼ同じだと思ってたのですが。

■市の場合は:  ¥3,300 (注射:2,750+鑑識代:550)
■病院の場合は: ¥4,550 (注射:4,000+鑑識代:550)

と、病院の場合は、 1000円以上も高い んですよ~がーん。知ってました・・?

そのときにかかった医者代全部がこれ!!(しめて、¥2万弱。。)
060527-2.jpg


最後の、 肛門腺絞り は、パパ&ママが、何回お尻を押しても我が家では、出てこないので、

(大型犬は、ウンコといっしょに出るからあまり絞らなくてよいそうなのですが、
 うちの子は、ウンコがやわらかめなためなのか・・しばらくするとお尻を気にしだします。。)

あと、今週、 フロントライン 犬フロントラインプラス(20kg~40kg) 1箱6ピペット が切れたので楽天で注文しました。。(楽天の方が医者より安いのでこちらにしてます)

ふー。重なる出費は痛いですね~。

も、野菜も。。来月は、テッィシュ&トイレットペーパが、なんと¥100も値上がりするとのこと。。うーん。。。

今日のまーくんは、雨降っているのを省みず、ゴルフに行った。。おばかなパパさんの帰りを玄関で待ってます。。
(外で車の音がすると、帰ってきたのかな~と、すくっと起きるけなげなやつです。。)

060527-3.jpg

PS. うちでは、鑑識票は、まーくんには付けてません。。(付けた方がいいのかな~)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月27日 16時24分27秒 コメント(12) | コメントを書く
[愛犬の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: