大型犬の小さな部屋

大型犬の小さな部屋

PR

プロフィール

goro3

goro3

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

神ならざる者の世界 恐竜の足跡さん
くるたのつぶやき miyu0324さん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん
Coo&チョコの噛… 赤チャレさん
わたしの日記 たろう&はなこmama。さん

コメント新着

パンダ@ はじめまして すごい大きいですねー! うちもフロント…
モコママ@ こんにちは  ダニを見つけたときって、ショックです…
マル@ こんなの見つけました!! 先日新聞を見ていたところ、「愛犬に配慮…
Won Feel@ Won Feel 初めまして。株式会社コスモブレインズの…
バウリング事務局@ はじめまして! 始めましてBowRing事務局と申します!! …
2006年11月12日
XML
カテゴリ: 愛犬の出来事
土曜の夜から、突然、まーくんの「しゃっくり」が始まり、止まりません。。

土曜の夜は、かなり苦しそうで、食べたものも戻してしまいました。

翌日以降、ご飯を抜いたり、フードお湯でふやかしたものを複数回に分けて少量あげましたが、

しばらく、落ち着いたかと思ったら、また「しゃっくり」の発作が始まります。。

昨日の夜は、いつもの元気で、「しゃっくり」も落ち着いて直ったと思ったのですが、
今日の朝は、また、発作が始まり、また吐いてしまいました。。

もともと、お腹の丈夫な子ではなく、子犬のころは、「しゃっくり」と「嘔吐」はよくあったのですが、大体、消化不良で、胃腸を休ませるために、
ご飯を1回抜いたら、けろっとよくなっていたのですが、、
今回は、なぜか、長引いてます。


注射をしてもらって、薬をもらいました。

今日も、夕食を抜きました。。
まーくんは、いつもの大好きなご飯がなぜか出てこないので。。ちと悲しそうな目で訴えてました。。。

明日朝は、ふやかしたフードを少量あげる予定です。。。

あと、吐いて疲れたのか、医者に行って疲れたのか、
今は、落ち着いて寝てますが。。いつもの元気はありません。。
(たまに、まだ、「ヒクッ」「ヒクッ」っとしております。。)

ちょっと、心配です。

061114-1.jpg

あと、「しゃっくりの発作」が始まったら、Webで調べた、以下を何回かやってみると少し楽になるようです。。ほかに、もしも何か方法をご存知であればご教授ください。

>横隔膜は胃の方にあるので、みぞおち(胃と肋骨の間ぐらい)を
>手全体を使って静かに押します。それをゆっくり数回押すと結構止まりますよ。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月14日 00時51分58秒
コメント(10) | コメントを書く
[愛犬の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: