PR

カレンダー

プロフィール

(笑衆。)

(笑衆。)

お気に入りブログ

何もないことを逆手… New! よびりん♪   さん

ヤフオク BLACKandBLUEさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ラッキー/ありがと… ツイテル ラッキーさん
ココメのお気楽サロン ココメさん
むさっち Musa_chiさん
Deep Blue izumi_rinaさん

カテゴリ

コメント新着

BLACKandBLUE @ Re:スープカレーを喰らう(11/05) スープカレーを完食できるんですから 調子…
(笑衆。) @ Re[1]:昨夜から(10/28) BLACKandBLUEさんへ ありがとうございま…
BLACKandBLUE @ Re:昨夜から(10/28) 姪っ子二名が中央病院に勤務していました…
BLACKandBLUE @ Re[2]:手術は来春に(10/25) (笑衆。)さんへ ネットで少し調べてみま…
(笑衆。) @ Re[1]:手術は来春に(10/25) BLACKandBLUEさんへ 病院でもセカンドオ…
2020年02月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
****************************************************************

流石に今朝は凍てつく寒さ。
出勤時の車内温度計は-5度、出発して間もなく-9度に。
屋根付き車庫の効果は絶大という事か?!

一階の倉庫の湯沸し器の点火ができなかった。
水は出るがガスが回ってこないという事なのか???
部屋を暖めて直に点火した。

久しぶりのこの感じいいね!






状況が変わってもいつもと同じ作業しかできないのはプロではない!
そんなことが昨日手にした本に書いてあった。
まさにその通りだ。

うちでいう、定期清掃での管理現場だ。
毎月行く現場、洗浄してワックス掛けて…

今日のような寒い日は???
洗浄の仕方を変える?ワックスを変える?塗らない?バフのみ?
そういう事を考えながら現場を管理する。それがプロ。

会社で言われたことしかしない人、
常に前向きにとらえる人、そんな2通りのタイプがある。
プロとして生きるには後者で無ければならない。



いいね!




現場を任せるというのはなかなか大変である。
自分がいってやるのが気が楽で、しっかりできるからそれが一番いいのだが
どうしても行きたくなる。


管理とアドバイスはしても現場にはいかない。

100パー頼りにされても困るね。
常に「考」の癖をつけてほしい。

どこまでできるのか?
そんなこと思うと進まないよね。

あと3年、あと5年。
引き際かな???




今日は長野五輪の開会式のあった日。
22年前の出来事でした。
懐かしい!

今年で無くてよかったね!




では、スタートです!
頑張ります!!!!!

**********************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月07日 07時11分20秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: