PR

カレンダー

プロフィール

(笑衆。)

(笑衆。)

お気に入りブログ

ヤフオク New! BLACKandBLUEさん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ラッキー/ありがと… ツイテル ラッキーさん
ココメのお気楽サロン ココメさん
むさっち Musa_chiさん
Deep Blue izumi_rinaさん

カテゴリ

コメント新着

BLACKandBLUE @ Re:スープカレーを喰らう(11/05) スープカレーを完食できるんですから 調子…
(笑衆。) @ Re[1]:昨夜から(10/28) BLACKandBLUEさんへ ありがとうございま…
BLACKandBLUE @ Re:昨夜から(10/28) 姪っ子二名が中央病院に勤務していました…
BLACKandBLUE @ Re[2]:手術は来春に(10/25) (笑衆。)さんへ ネットで少し調べてみま…
(笑衆。) @ Re[1]:手術は来春に(10/25) BLACKandBLUEさんへ 病院でもセカンドオ…
2020年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
*******************************************************************

そこにあるのは考え方次第。
幸も不幸もない
あるのは自分がどうとらえるかだ。
正観道の柱。

全てがあなたに丁度いい
のだから
それを受け入れるところから始まるのだ。





旅館は特に大変で、従業員の維持費は馬鹿にならないという

この時期、先日当社が関わっていた旅館のようにお金かけ改装するところもあれば
即刻廃業するところもある。

廃業する旅館はこの先コロナ禍が来なくてもいずれはという事だったと思う。
コロナがそのタイミングを逸してくれたそんなことじゃないのかな?

いま世の中は人も企業も大きなふるいにかけれれている。
そんな状態だといいます。
こんな時は自分の強みを生かしふるいに残る存在になること。

自分の強み?って何でしょう???

昨日のことは今までやってきたことの結果。
まいた種の花が咲いたということ。


それは今日蒔く種次第ってところか?!

どんな結果が来ようとも、しっかり受け入れて次に進むしかない。
覚悟を決めてね。




長野の県庁近くの温泉施設のガラスのクリーニング現調に行ってきた

女湯の方をやった。男湯は別の会社がやっていた。

赤字になってしまった現場だった。
別会社も同じでした。

テストしたときは行けると双方思ったに違いない。
自分もやれると判断して受けたのだから。



甘くなかった。
もうこの現場受けるのはやめようと決意した。
でもまた来た。
今度は男女両方、しかも全面!!!

あれから進んだ薬品と技術でと思い現調に行ったが
なかなか手ごわいことには変わりなく。
時間も7日と無い中、それを加味した見積もりを出すしかないと思いました
当たり前ですが

もしそれが通ったら?
それの方が怖い(笑)

いずれにせよ、テストと本番は別世界なので、心して見積もりしないとね。




さあ、今日もガンバルンバ!!!!!

*********************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月17日 07時12分31秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: