2005.07.11
XML
カテゴリ: フランス
日本のアニメや番組がいろんな国で放送されているのはおなじみですが、たまに本国日本より人気が出るものがあるようです。

今日はフランスで(昔)大人気だった、そんな番組を2つ紹介します。

1.UFOロボ グレンダイザー

Grendiser


「マジンガーZ」系列だそうですが私は聞いたことがありません。
フランスでは視聴率100%をたたき出したという噂があるそうです。

放映されたすぐ後から大人気になり、子供たちはグレンダイザーごっこをし、浜辺では砂の城の代わりにグレンダイザーの乗り物を作っていたとか。

夫の記憶によると、グレンダイザーはフランスで初めて放映されたロボットものだったらしい。
その前は何見てたの?と聞くと

「Tintin」

Tintin and Snowy



Tintinも探偵もので面白いけれど、男の子は戦いものが好きだものね。

ちなみに「マジンガーZ」を知っている人には常識の、女性型ロボットによる胸ミサイル攻撃(笑)ですが、フランスで放映されなかった「マジンガーZ」のことなのに夫は知っていました。

家族でイタリア旅行に行った時、泊まったホテルのロビーで「マジンガーZ」がかかっていたそうです。

そこで女性型ロボットが胸からミサイルを発射しているのを見たのを、今でもはっきり覚えているらしいです。
当時3歳だった妹まで、今でもはっきり思い出せるそうです。

よっぽど印象に残ったんでしょうね(笑)


2.「サンクカイ」

オリジナルタイトルは「宇宙からのメッセージ・銀河対戦」
「宇宙からのメッセージ」という深作欣二監督が作った映画の続編っぽいTVシリーズみたいです。

これもものすごく人気があったらしいです。

夫がどこかから見つけてきたビデオクリップを見てみると突っ込みどころ満載。


どこかの星の設定なのにみんな日本人なのは仕方がないとしても、インディアンみたいな格好をした人がたくさんの風車を売っていたりして、なんか日本文化圏から出られていません。
お腹が痛くなるくらい笑えました。

そして真田広之主演(助演かも)。

ちなみにタイトル「サンクカイ」はフランス語ではないそうです。
日本語だとすると…「三(人の)空海」くらいしか思いつかないんですがどうでしょう?


あなたもはまるかも?(私ははまってません)

Red Battalionの管理人さんの映画データベースにありました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~redbat/movie/80message.html

「宇宙からのメッセージ(映画編)」を徹底追求したページ。
http://homepage2.nifty.com/d-arama/space/message.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.11 07:19:49
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: