PR
フリーページ
コメント新着
みなさん、ご無沙汰しております、ぐらんどばんです。
更新ペースが目に見えて落ちておりますが、
「やる気がない」とか「ネタがない」ということではございません。
会社でさぼって更新できなくなった
少々忙しくなっておりますが、ブログを辞める気はございませんので
たまには足を運んでみてください。
+++++
ごあいさつはこれくらいで、σ(o・∀・o)の地元桐生のお祭りに行ってきました。
桐生祭りは昔は8月5,6,7日と決まっていたのですが、数年前から
8月の第一金曜日~日曜日の開催へと変わりました。
日曜日の昼には目玉のひとつ仮想行列があって、楽しいのですが、
何しろこの暑さ。
そして八木節音頭の踊りは夜にならないと始まらないので、
自分がいったのは土曜の夜でした。
モモカとσ(o・∀・o)は甚平を着て、チヒロとチエは浴衣。
カミさんだけは時間もなくて、普通の私服でした。
来年こそは家族揃って浴衣姿とかにしてみたいものです。
夏祭りというと屋台のお店で買うのが楽しいですよね。
今回も買いましたよ、「大阪焼き」。

ビールは出費を少し抑えるために1本持参しました。
それでも よそ行き の 「ビール」 です。
家ではたいてい第3のビールを飲んでいますが、お出かけですから(笑)。
結局これだけじゃたりなくて、買いましたけどね。
でもセブンイレブンで買いました。
屋台で買うと倍くらい値段取られるんですもん。
そうそう、セブンイレブンがちょっと問題でした。
ビール500mLを店頭で氷水に冷やして280円で売っていたんですが、
ドサクサ紛れに発泡酒500mLまで280円で売ってました。
ちょっと 詐欺くさいコンビニ でした。
それとこれが群馬名物「焼きまんじゅう」です。

ちょっとこのお店のは違ったんですが、普通は長いクシに刺さって売ってます。
お腹もちもそこそこ良くて美味しいですよ。
群馬にお越しの際はぜひ食べてみてください。
σ(o・∀・o)のとこに来てくれれば、ごちそうします。
今回は食べてばかりいて、あまりお祭りを見れませんでした。

ついたのが午後7時とちょっと遅かったせいもあったかな。
カミさんに 「ウルトラマンヒカリのお面が欲しい」
とお願いしましたが、却下されました。
くやしいので写真だけでも撮ってきました。

ウルトラマンヒカリのお面はあるのに、主役のウルトラマンメビウスのお面がない。
どのお面屋さんを見てもそうでした。
ちなみにお面の値段を聞いたら1000円でした。
1軒しか聞かなかったけどみんなそうなんでしょうか。
高いんですねぇ、お面。
そういえばガスの入った風船とかは売ってるの見かけなかったなぁ。
たしかあれも1000円くらいしたと思うけど。
最近は何かのイベントとかお店で風船を無料で配っているので、
商売しづらくなったんでしょうかね?
+++++
σ(o・∀・o)は子供の頃、両親が街中で飲食店をやっていたので、
お祭り期間中はずっと親の店にいました。
そしてお祭りが終わるまでずっとウロウロしていました。
そのせいか、たった1日、短い時間だけお祭りにいったんじゃ物足りないです。
できれば3日間とも行きたい気分でした。
何か買わなくてもいいんです。
でもそれも却下。
日曜日はお祭りどころではなく、1日中夏休みの宿題をやってました。
さびしいなぁ。