全449件 (449件中 1-50件目)
今年はGW10連休。連休初日27日はG-FIVE。伊勢崎の華蔵寺公園。28日日は良い天気だったけど、疲れていて、午後遅くなってから草むしり。29日はカミさんと映画「キングダム」鑑賞。そして今日は雨。ランニングの走り納めしようと、コペンでウロウロ。地元桐生の屋上運動公園で約10km走りました。
2019年04月30日
コメント(0)
平成30年。 平成もあと一年とちょっと。 平成元年に入社(社会人)だったので 自分もそろそろ退位(ヒラだけど) させてくれないかなぁ。 いや、クビとか給与が無くなるのは困るんですけど。 でもこのブログにも昔出ていた長女が、当時は保育園児でしたが、今年は社会人ですよ。 月日の流れるのは早いものですね。
2018年01月07日
コメント(0)
ぐらんどばんです。11/3(祝・月)に富岡製糸場に行ってきました。この日はぐんま県民マラソンを走ったのですが、その後で富岡製糸場の近くに用事があったので、ついでに富岡製糸場も見てきました。富岡製糸場といえば、今年6月に世界遺産登録されたばかりの旬なスポット。自分は群馬県民ですが、ここに来たのは初めてです。これから行ってみよう、という方もいらっしゃるかもしれないので、自分が感じたことを少し書いておきます。ちなみに自分は車で行きました。<製糸場周辺>現地に到着したのは午後1時半ごろ。富岡製糸場の周辺道路は、普通の住宅街といった道路であまり広くはありません。正面玄関前の道路には警備の方がいて、交通整理などをしていました。車では製糸場の中には入れないので、周辺の駐車場に置くことになります。周辺には30分まで無料、という駐車場もありましたがここは満車。ほかは1時間100円~200円といった駐車場がたくさんありました。自分はほかの用事もあったので、3時間500円の有料駐車場に車を停めました。あとで気づいた事ですが、製糸場の裏側は正門側と違って閑静な住宅街で個人で駐車場の貸し出しをしている家があり、「製糸場見学300円」とかもありました。<製糸場の中へ>この日は3連休の最終日だったせいか、製糸場の受付は団体客が続々と押し寄せて大賑わいでした。個人の受付も長い列ができていましたが、すぐに順番になりました。入場は大人500円。(富岡市民は無料。ただし証明が必要。)ガイドが流れる機械の貸し出し(200円)もやってるみたいでしたが、多くの人間のガイドさんがあふれているので、必要ないと思います。(借りませんでした)チケットを買う時にパンフレットを渡されましたが、受付に白いチラシが置いてありました。このチラシの方が重要で、場内を観光するポイントなどが手書きの絵つきで書かれています。こちらを貰った方がいいです。写真撮影は基本的にどこでもOKでした。(花まゆの館内を除く)<オススメポイント>その1.製糸場の歴史がわかるビデオ上映 白いチラシによれば、20分ほどの上映時間だそうです。 画面前には座席が並べられていて満席でした。 その後方に展示物用?の休憩長イスがあり、こちらに座ってみる事も出来ます。 自分は最後まで見ませんでしたが。その2.まゆから生糸を取り出す作業の体験 まゆの入ったつぼを右手でかき混ぜながら、左手でレバーを回すと いくつもの細い糸が一本の生糸になっていくのを体験できます。 右手は速く、左手はゆっくりと指導されますが、これがなかなか難しい。その3.繰糸場 これぞ工場、といった感じの自動繰糸機がずらりと並んだ景観は圧巻です。 奥まで進むとここでもビデオ上映してました。 館内は一方通行で、出口は別の場所から出るようになってます。<花まゆアート>自分が行ったときは花まゆアートの展示を行ってました。ここはそこらじゅうに「撮影禁止」と書かれています。警備員もいて「撮影ご遠慮願います」と言ってるのですぐにわかります。花の名前だけがかかれて展示されていたので、自分はみんな本物の花を使ったフワラーアレンジメントかと思ってましたが、どうやら違ったようで、すべてまゆで作られたアートでした。このアート館の出口に作品を作った酒井登巳子先生がいらっしゃって、少しだけお話しをしました。酒井先生のお顔、どこかで拝見したことがあったような、なんて思っていると、話しの途中で「あなた、どこかでお会いした事ありません?」と言われビックリ。ビックリだけど、思い出せないので「超○戦士とかやってますが・・・」というと、先生が「そうそう、そういうの」すると周囲のおつきの方が「俳優さん?」なんて聞いてきて、いやいや、どうしたものか。すると「そいう方に花のお話ししてもわからないわね。ありがとうございました。」と帰されちゃいました。気に障るようなことを言っちゃったのかなぁ?花まゆの展示は11月9日までだそうです。気になる方はお早めに。<その他>一部施設が倒壊しており、立ち入り禁止になっていました。説明文を読むと今年の2月に降った大雪のせいで、つぶれてしまったようです。大雪おそるべし!2月と言えば、世界文化遺産の正式登録前だったから、関係者はさぞ焦ったことだろうなぁ。改修工事を予定されているようです。
2014年11月05日
コメント(0)
ぐらんどばんです。ちょっと気になる事があったので独り言。私のハンドルネーム「ぐらんどばん」で検索をかけると、自分以外で出てくるのは、船のメーカー名(カタカナ)、賃貸物件とかだったんですが、どうやら・・・悪徳業者?ブラック企業?とかに、似てる名前があるみたいなんです。電話で勧誘された、とかね。∑( ̄Д ̄;)ハッキリ言って・・・大迷惑!完全に同じ名前じゃないみたいだけど、どこかで名乗った時に混同されて悪徳業者に思われたら溜まったもんじゃあない!!かといって、「ぐらんどばん」(ひらがな)を変更するわけにはいかない!だってもう31年も使ってる、自分の分身のような名前だもの。(回想空間に引きずり込め!)私がまだ高校2年生だった1983年。コンピュータのサークル(コンピュータリサーチ、略称「コン研」)で会報誌を作りました。そこに当時大好きだった「うる星やつら」のラムちゃんのイラストを描きました。そこに添えたのが「ぐらんどばん」。一応、ペンネームでした。大学に進学し、サークルで漫画を描いていたときも、ペンネームは「ぐらんどばん」。当時はようやくパソコン通信が始まった時代で、インターネットなどない頃ですから、ハンドルネームなんてのはありませんでした。「ぐらんどばん」がネットデビューしたのは1995年。Windows95が発売され、日本にパソコン&インターネットブームが起きた年でした。パソコン通信全盛期で、「フォーラム」という今でいう2chみたいなBBSで、匿名ではなく、ハンドルネームでやりとりをしていました。以降、ホームページやブログ、コメントを残すときなどでも一貫して「ぐらんどばん」というハンドルネームを使ってます。そんな人生の3分の2を共にしてきたサブネーム「ぐらんどばん」をちょとやそっとで捨てるわけにはいかんのだ!ぐらんどばん(個人)は、そういったメーカーや企業とは無関係ですので、何かトラブルがあったときに、私に言わないでくださいね。よろしくお願いします。ちなみに「ぐらんどばん」を区切って読むときは、「ぐらんど」「ばん」です。「ぐらん」「どばん」ではありませんので悪しからず。オフ会などでは「ばん」「ばんちゃん」「ばんさん」なんて呼ばれます。
2014年09月30日
コメント(0)
ぐらんどばんです。ちょっと気になる事があったので独り言。私のハンドルネーム「ぐらんどばん」で検索をかけると、自分以外で出てくるのは、船のメーカー名(カタカナ)、賃貸物件とかだったんですが、どうやら・・・悪徳業者?ブラック企業?とかに、似てる名前があるみたいなんです。電話で勧誘された、とかね。∑( ̄Д ̄;)ハッキリ言って・・・大迷惑!完全に同じ名前じゃないみたいだけど、どこかで名乗った時に混同されて悪徳業者に思われたら溜まったもんじゃあない!!かといって、「ぐらんどばん」(ひらがな)を変更するわけにはいかない!だってもう31年も使ってる、自分の分身のような名前だもの。(回想空間に引きずり込め!)私がまだ高校2年生だった1983年。コンピュータのサークル(コンピュータリサーチ、略称「コン研」)で会報誌を作りました。そこに当時大好きだった「うる星やつら」のラムちゃんのイラストを描きました。そこに添えたのが「ぐらんどばん」。一応、ペンネームでした。大学に進学し、サークルで漫画を描いていたときも、ペンネームは「ぐらんどばん」。当時はようやくパソコン通信が始まった時代で、インターネットなどない頃ですから、ハンドルネームなんてのはありませんでした。「ぐらんどばん」がネットデビューしたのは1995年。Windows95が発売され、日本にパソコン&インターネットブームが起きた年でした。パソコン通信全盛期で、「フォーラム」という今でいう2chみたいなBBSで、匿名ではなく、ハンドルネームでやりとりをしていました。以降、ホームページやブログ、コメントを残すときなどでも一貫して「ぐらんどばん」というハンドルネームを使ってます。そんな人生の3分の2を共にしてきたサブネーム「ぐらんどばん」をちょとやそっとで捨てるわけにはいかんのだ!ぐらんどばん(個人)は、そういったメーカーや企業とは無関係ですので、何かトラブルがあったときに、私に言わないでくださいね。よろしくお願いします。ちなみに「ぐらんどばん」を区切って読むときは、「ぐらんど」「ばん」です。「ぐらん」「どばん」ではありませんので悪しからず。オフ会などでは「ばん」「ばんちゃん」「ばんさん」なんて呼ばれます。
2014年09月30日
コメント(0)
え?ブログ更新、4年ぶり!?ご無沙汰してます。ぐらんどばんです。前回更新が2010年の正月。それから起きた一番大きな出来事といえば…東日本大震災!2011年3月11日でした。あれから3年半経過してますが、復興はなかなか進ます、福島原発は問題抱えたまま。そんな大事件もあったわけですが、個人的には何が変わったか?麻痺していた左手は、ほぼ復活しました。もう病院にも通ってません。愛車コペン(こんぺー)にはまだ乗ってます。事故も違反もなく元気に走り回ってます。が!今年の5月くらいに水温が上昇してオーバーヒート寸前になり修理はしました。G-FIVEは続けてます。9月15日の敬老の日にも群馬フラワーパークでショーやってきました。新キャラ、アーマードマックスってのが初登場しました。ランニングは続けてますよ。震災の年の年末に初めてフルマラソンを走りました。それからは大会に数多く出るようになり、ランナー仲間も増えました。来年2月には別府大分毎日マラソンを走る予定です。…あまり変化ないですね。変わった事といえば、職場が前橋駅前に移転しました。あとは三日前からわが家に黒うさぎが来ました。名前はクロ。くーちゃんと呼んでます。
2014年09月19日
コメント(0)
年が明けて、もう半月もすぎちゃいました。今年も、本業の仕事初めより前にショーがあり、また休みのない1年がスタートした感じです。この土日月も・・・土曜は早朝から、日曜に行うもちつきの準備。その後高速を飛ばしてショーに出演。ショーが終わって、新事務所で訓練(泣)。日曜はもちつき&凧作りの司会進行。もちろん実演もしましたよぉ。今年で最後だし、ちょっと寂しいですが。月曜は撮影に参加。詳細はいえないですけど、楽しみながらやりました。自分も寒かったですけど、女性の方がもっと大変そうでした。こんな感じでまたあっという間の1年になるのかなぁ。
2010年01月18日
コメント(1)
毎度のことですが、ごぶさたです。麻痺した手も少しずつ回復はしていますが、まだ元には戻りません。その左手が麻痺する直前に、撮影に参加した映画「沈まぬ太陽」(渡辺謙さん主演)が10月24日から公開されました。一緒に撮影に参加された方が、その公開初日にさっそく観てきたようで、「ばんさん、しっかり映ってましたよ」とメールをくださいました。そうかぁ。映っていたなら観にいきたいかも。ちなみに自分は警官役です。自衛隊ヘリが到着して遺体を運び出すときに、報道陣を抑止するシーンと体育館の中で遺体の身元調査を行うシーンに出たのでぐらんどばんの素顔をご存知の方は、この映画をもしご覧になったら、探してみるのも面白いかも?です。
2009年10月24日
コメント(2)
入院してました。入院なんて、小学生のときにたしかあったような気がするけど、それ以来、何十年ぶり!?理由は、仕事中に左手が麻痺して動かなくなってしまったから。右手は握力が50kgくらいあるんだけど、左手は0。握ってるつもりなのに、計器が反応しない。自分でもびっくり。 脳梗塞とかも疑われたので、検査のために入院。 今もよく動かなくて、左手ではキーボードも打てないんだけど退院してきました。入院してから、ちょうど一週間。でも原因は不明なまま。 入院すると、「退屈でしょう?」「ゆっくり静養してね」と、大体の人に言われるんだけど、 原因がはっきりしないままなので、治療もされないからゆっくりする、なんて気分にはなれないし、検査のある日は退屈ってほどヒマでもない。 ただ、おしゃべりする相手もなく、呼ばれるがままに検査を受け、残りの時間は食事と入浴と睡眠のみ。早い消灯時間だし、テレビを普段から見てないので、さっさと寝る。そんな毎日。 今は自宅療養中で、まだ仕事に出てません。「自宅だと何かといいでしょう」とも言われるんですが、これはこれでつらい。家族は普通に職場や学校に散っていく。これだけで、焦りと罪悪感でいっぱいなんですが、さらに昼間は病院のように検査も検温や問診もなく、ますますもって一言もしゃべりません。食事も決まった時間に運ばれてくるわけでもない。盛り付けも、運ぶのも、ハンバーグやカレーのレトルトとか、わさびやしょうゆやドレッシングなどの小さな袋、片手だとあけたりするのが、ホント大変。別にいいやって気分になる。 だからといっていつまでも休んではいられないので、来週からは社会復帰します。腕立て伏せとか、鍛えるのは厳禁。 ボランティアのヒーローもしばらく禁止、といわれちゃってますが、 手は動かなくても、これが今の自分だと受け止めて、やっていきます。
2009年07月03日
コメント(8)
ぐらんどばんです。ぼやぼやしてると、あっという間に2月くらいになっちゃいそうです。いつまでも「あけましておめでとうございます!」をトップにしておけないので、日記の更新を(~_~;)。・・・という割には正月っぽい話題ですが、今日は子供と凧あげをしてきました。ここ3年くらい、毎年この時期に保育園で凧づくりをやってて、自分はその凧作りの説明をやってたんですが、今年はどうもなさそう。だからってわけじゃないですが、以前作った凧をあげに行ってきました。今日は風が強くて寒かったですが、凧あげには絶好のコンディション!凧あげなんてしてる人いないかと思ったら、空に凧が!しかも2つも。 普通に売ってるゲイラカイトでしたが、仲間がいて嬉しくなります。「こっちは自作の凧じゃ!負けられん!」と子供にゲキを飛ばします。風のおかげで、走らなくても勝手に凧があがってくれます。たまに風向きが変わったり、風がやんだりすると、凧が失速してくるくる回ったり落ちたりしてきますが、そこは子供の頃からの腕でカバー!子供たちにも上げ方を伝授しましたよ。子供たちだけでも上手にあがってました。今日は野球が4面くらいできる広いグラウンドであげていたんですが、それでも凧あげには意外に狭いです。糸を伸ばせば見えないくらい高くまで上げられそうでしたが、その凧がおちたら市民プールや民家に落ちて、回収できなくなっちゃいます。仕方なく、糸はまだまだありましたが、グラウンドに合わせて上げました。でも、それ正解。凧はいつまでもあがっていましたが、風が強くて寒いので、そろそろ帰ろうと。ところが糸を巻いても巻いても、なかなか凧が近づいてきません。途中で子供にバトンタッチしたら、糸を離してしまって、また凧がどんどん上がる。・・・がんばって巻きました。非常に疲れました。+++++ 正月の遊びだった凧あげ。今は年賀状の絵柄くらいで、実際にやる子供も場所も少ないですが、自作の凧をあげて、面白かったです。道行く人がみんな、上がっている凧を嬉しそうに、懐かしそうに眺めていました。
2009年01月10日
コメント(8)
あけましておめでとうございます! 昨年は自分としては結構充実した一年だったかな、と思います。 今年もいろんな面で成長できるよう、がんばります! +++++ さっそく初詣に行ってきました。 自分はいつもお参りするお寺の本堂にあがって 拝んでもらってくるのですが、0時をすぎると共に、 「おめでとう!」 「きゃー!」 歓声とともにお賽銭の嵐ですよ。 どこかで花火の上がる音もしてました。 夜中に初詣に来るのは、カップルや若いグループが多いですね。 ファミリーはあまりいないです。 ピカチュウの全身寝巻きみたいなカッコでうろついてた 若い女の子がいましたが、みるからに寒そうでした。 よく平気だなぁ。 これから寝て、 起きたら「ニューイヤー駅伝」のボランティアに向かいます。 今年もよろしくお願いします!
2009年01月01日
コメント(7)
このところ、休日でもボランティアや駅伝など朝早くて、久しぶりに朝寝坊できました(*^_^*)。とはいっても今日も用事が色々あって、朝食も昼食も食べられないまま、午後3時ごろ。これまた久しぶりにマクドナルドに(^_^.)。ドライブスルーに入り、たまにはメガマックでも・・・と思ったら、「X販売終了」ですと!(T∇T) ウウウしばらく来ない間に、そんな事になっていたとは。「ご注文は?」とスピーカーから催促されて、少々焦りぎみに(いいやセットにしちゃえ)とメインのメニューを眺めながら注文。「ダブル・・・クォーター、パウンダー、チーズバーガーセット・・・を1つ下さい」なんじゃこりゃ。名前長すぎ。ダブルクォーターパウンダーチーズバーガーセット・・・。ヒーローの必殺技じゃあるまいし。「メガマック」とか「月見バーガー」とか、5文字くらいにしてくださいよ。どんなバーガーか内容をまったく知らないまま注文しちゃったよ。しかしセットで780円ってメガマックのセットよか高い?(-"-)「お飲み物は直接・・・でよろしいですか?ガムシロとクリームはおつけしますか?」「あ、はい」ノ(´д`) ヘヘヘ飲み物はアイスコーヒーを注文したのですが、ストローがささってむき出しで出てきました。直接・・・ってこのことだったのかぁ!どこに置こう(^_^;)・・・ったってコペンに置けるとこは限られてます。ドリンクホルダーは1つしかないし。家で開けてみると、お?パティだっけ?肉の部分がパンズ(パンの部分)からずいぶんはみ出してるっ!これ肉でかいよなぁ。気のせいじゃなく。だから高いのか。これなら「デカマック」でいいじゃん。そうしよう。ヾ(@^∇^@)ノ ダブルなんちゃら~は長すぎてダメです。写真はね、入れ物です。その大きさを写真でもお見せしたかったのですが、中身は・・・食べてしまった後で写真撮ったので(^_^.)。でもね、何となく肉の味もついていて、単品ハンバーガー3個とか食べるより満足度は高いかも!?で、調べてみたら、これ限定販売で話題になってまだ一般に発売されたばっかりだったみたいっすね。アイスコーヒーを飲むと・・・甘い!えー!あ、そうか。飲み物が直接出てきたってことは、最初からガムシロやクリームを入れてくれるんだ。へー。ドライブスルーに一人で着て、1人分しか注文しないからならではのサービスなのかなぁ。運転しながらクリーム入れたりじゃ大変だしね。ものすごくありがたいんだけど、ホントは自分、アイスコーヒーはブラックで飲みたかったんす。ガムシロとクリームは自分は使わないんだけど、家で子供がたまにコーヒー飲むときに使えそうなので、もらうだけもらっておこうかなぁ、なーんて思ったのですが・・・。サービスでやってくれたんだもんね。ありがとう、マックのお姉さん。(*^_^*)
2008年11月29日
コメント(6)
初めて駅伝に出場しました。個人で出場するマラソン(フルマラソンでなくても)と違って、駅伝はチームで出場するため、出るにはハードルが高いですね。メンバが集まらなければ出られないし、メンバ間の実力差がありすぎるとチームには入りづらいし・・・。今回は職場の陸上部として出場しました。駅伝のイメージってどんな感じですか?自分のイメージは飛脚かなぁ。距離はマラソンほど長く走らないけど、山の中を駆け抜けていくような。今回自分が出場した駅伝もスタート地点は市役所でしたが、コースのほとんどが上ったり下ったり。自分が走った区間はその中でも上りばっかりの第2区3.5kmでした。甘く見てました。なめてました。先日も県民マラソンで10km走ったし、3.5kmくらいなら平気だろうと。いやいや。すごくきつかったです。山道の傾斜がこれほど大変だとは。途中で何度も心が折れそうになりました。大勢のランナーが一斉に走る市民マラソンと違って、前にも後ろにもランナーがいません。一人黙々と山道を走りました。もう無理。リタイヤしようかな、と。でも・・・駅伝はチーム戦。自分がリタイヤしたら、みんなに迷惑がかかります。沿道にはおじいちゃんやおばあちゃんたちが「がんばれー」と声援してくれます。「もう半分すぎたぞー、がんばれー。」(えー、まだ半分なの?そんなぁ)ありがたいので、頭を軽くさげてお礼。子供の声援には気力を振り絞って手をふってみたり。でももうほんと、余裕なし。青息吐息。それでもリタイヤだけはありえない。自分はみんなの声援をパワーにするヒーローやってるじゃないか、と。苦しくても最後まで何とか走りきりました。トップ通過から15分以降は繰り上げスタート。トップチームが図抜けて速かったので、わがチームは第3区間にタスキを繋ぐことができず。最終的には1位と2位が4分半差、2位と3位が3分半差。9位以降はすべて繰り上げスタートでした。でも棄権ではなく、走りきったので良かったです。
2008年11月26日
コメント(6)
あいかわらず、ボランティア活動にいそしむ、ぐらんどばんです。ボランティア活動の中心は、超速戦士G-FIVEですが、元旦に行われるニューイヤー駅伝のオフィシャルもやることになりました。それはまた別の機会に・・・、ということでそのG-FIVEですが、かなり忙しい&楽しいです。9月に初出演して以来、ほぼ毎週末イベントがあります。日曜だけのときもありますが、土日連続や、祝日、平日にも。情報処理試験受験と駅伝出場のために、欠席しましたがそれ以外は平日含め、ほとんど自分も出動しています。自分は新米でアクションも殺陣もまだまだなので、早くうまくなりたいのと、関係する方々に顔と名前を覚えてもらいたいので、やる気出してます。G-FIVEの活動の合間で、今度の日曜に保育園で行う、ます釣り大会の企画運営があったり、、バドミントン部の部長として練習に出たり、今月は陸上部の活動で、県民マラソンと駅伝出場がありました。仕事が割と落ち着いているという事もありますが、それ以外の活動の方が超多忙です。どれもお金になるわけでもなく、ボランティアみたいなもんですけど、好きでやってる事なのでがんばります。
2008年11月25日
コメント(4)
こんにちは。毎度ご無沙汰してます、ぐらんどばんです。今度の土曜日10月11日は、昨年ぐらんどばんが「審判」役でエキストラ出演した、「フレフレ少女」(新垣結衣さん主演)が全国ロードショーされます。自分も都合つけて行って見ようかと思ってます。あ、ちなみにぐらんどばんは「2塁塁審」が一番多かったです。それと新垣結衣さんの応援する学校の、観客席にも青のタンクトップにピンクのタオルを身に着けてたら、それがぐらんどばんです。-----映画の話題はそれくらいにして、今度は地元群馬の自然を守るヒーローになりました。その名も「超速戦士G-FIVE」。(公式ホームページはこちら)超速戦士G-FIVEは地元テレビで放映もされたヒーローなんですが、実は自分はこのヒーロー番組を見たことも、ショーを見たこともなかったんです。それなのに!G-FIVEが仲間を募集している、というのを偶然知って無謀にも応募してしまいました。そして、写真の交通安全のイベント(9月28日)のときがG-FIVE初ライブ観戦。この日はメンバ参加といっても主に見学だけでしたが。----- ところが昨日10月4日(2回目)。県内の専門学校の文化祭にG-FIVE出動。G-FIVEの敵役、戦闘員として初出演しました。当日朝から殺陣の練習。ほとんどぶっつけ本番です。自分以外のメンバはTVでもスーツアクターをやってたような本格派。 ものすごく場違いなんですが、これも中々できない経験ですから。 ヒーローショーといえど、殺陣はかなり本格派。しかもアドリブもあるし。自分なりに戦闘員っぽいイメージで演技しましたよ。-----そして今日(10月5日)。地元商店街の主催するイベントでG-FIVEはクリーンナップ作戦(ごみ拾い)に出動。午前11時と午後4時のショーでは、またも戦闘員として殺陣やら、子供たちとゲームやらやったわけですが、午後2時に行われたごみ拾いでは、なんと!参加2週目(3回目)にして、ヒーローのハルナブルーに変身しました。写真がこちら。力の戦士ハルナブルーです。性格はちょっとオチャラケ。苦手なものはミョウギイエロー(女性)かなぁ。群馬県には赤城山、榛名山、妙義山と、地元で有名な山々があるわけですがこれをG-FIVEではモチーフにしていて、アカギレッド、ハルナブルー、ミョウギイエローなどがいます。この色分けも地元の運動会などではお馴染みの色です。とまぁ、G-FIVEの内容紹介はそれくらいにして、ごみ拾いは市内のメインストリートを中心にG-FIVEと子供たち(親御さんも)で道端のごみを収集していきました。通りすがりの方々もG-FIVEを見て、ゴミ拾いに協力してくれましたよ。もちろん道路は危ないので、歩道を歩き、横断歩道では手をあげて渡りました。 個人的にはイベント終了後も、ビデオ撮影した映像を見たりして、ヒーローの立ち居振る舞いや見せ方など、勉強しました。悪役でもヒーローでも、子供たちと握手したり、写真を一緒に撮ったり。こういう経験はなかなかできないと思ってましたが、思いついて連絡してからまだ10日も経ってないのに、もういろいろ経験しちゃってるのが自分でも不思議に思います。これからも自然を守り、安全を守り、子供たちを守るため、がんばります。
2008年10月05日
コメント(14)
毎度ご無沙汰しております。毎日ブログを書いていた3年前がうそのよう。タイトルの「部長」。自分くらいの年齢になれば、中には会社で「部長」などと呼ばれるポストにつく方もいらっしゃるでしょう。でも今回のネタの「部長」とはそういう重役さんの事ではありません。部活動の部長です。あいかわらず運動に勤しむくらいしか、とりえ?のない自分ですが、今年は職場のバドミントン部の部長になりました。あ、会社のサークルはかけもちOKなので、 陸上部にも所属しつつ、バドミントン部の部長になりました。皆様、お察しの通り、実力はたいした事ないんですが、勧誘活動や体育館予約やらをまめに活動していたので、任されたようです。部長といっても特に今までとかわらないし、と思っていましたが先日、「新入社員にサークルの紹介をしてください」と各部の部長にお達しがありました。「明るく活動的に、新入社員が一人でも多くサークルに加入するよう、紹介をお願いします」との事でした。個人的な勧誘はしてきましたが、新入社員一同の前で、そんなスピーチなんてうまく言えるか不安でした。保育園のイベントで大勢の前で話たりするのは慣れてますが、相手は小さな子供や父兄のみなさん。今回はチェックの厳しそうな総務の方や新人の前だから緊張しました。スピーチでは部員数や活動場所、活動状況(月に何回とか)、サークルの様子などを紹介しました。「初心者でも楽しく活動できるようにがんばってます。みなさん、ぜひ一緒に練習しましょう!」てな感じで締めくくって終わり。新人君たちもうなづいて聞いてくれてたみたいだから、熱意は伝わったかな。新人がすべて群馬に残るとは限らないので、部活参加もどうなるかわかりませんがこの年で、部活の部長としてサークルの紹介スピーチするとは思ってなかったのでいい経験になりました。
2008年06月29日
コメント(7)
水曜日の出張。この日は会社からではなく、自宅からの出張だったので、帰りは新幹線ではなく、浅草から東武特急「りょうもう号」に乗って帰りました。浅草から乗り換えなしに、家の近くまでこられるし、全席指定席なので、乗ってしまえば新幹線よりも楽なのです。ただ難点は本数が少ないところ。ほぼ1時間に1本しかないので、待ち時間が長いのです。この日も50分待ち。でも浅草では、時間に余裕があった方が楽しめたりするのです。チケットを買ってから、外にでました。浅草駅を出て、雷門へ。「雷門」は浅草駅をでて、信号をわたってすぐにあります。仲見世(なかみせ)を通ります。夜7時をすぎるとほとんどのお店は閉まってますね。仲見世を抜けると、そこは浅草寺。入って左手に五重塔があります。そして正面には浅草寺本堂。写真ではわかりづらいですが、実際はかなり大きいです。浅草に来ると、ここでお参りしていきます。五円玉がなかったので、十円玉で。願い事は・・・ここには書きませんが、まぁ、世界のために悪と戦うヒーローがめざしてそうな内容・・・です(笑)。+++++帰りは再び雷門の方まで戻って、コンビニに寄りました。こんなとこにセブンイレブンあったかな?浅草ではここに初めて入りましたが、びっくりしました。通路が「ばか広い」。商品の陳列棚と陳列棚の間が2mくらいは開いてます。だから非常に店内がすかすかに見えます。浅草は団体の観光客が押し寄せるから?でも、近くの他のマイナーなコンビニは、よくある東京のコンビニ風で、入り口が狭く、奥行きだけ長く、という狭い店舗がほとんど。このセブンイレブンは異様ですよ。ちなみにここには酒類は置いてませんでした。たばこは売っていましたが。つまみだけ買って駅に戻り、駅の売店でビールを買って出発準備完了。1時間40分のプチ旅ですからね。でも、つまみもビールも次の駅までに終了~。早すぎ!
2006年11月24日
コメント(6)
ずっと忘れていたのですが、 うちのブログのジャンル「車・バイク」なんですよ。このブログのですね、最初の方はそりゃあ「車」のことばかり書いてました。でもね、訪問者はそこそこあったものの、コメントとかいただけなかったんですよ。それって寂しいじゃないですか。いや、読んでくれるだけで嬉しいのは嬉しいですけど。そんで途中から普通の日記も書くようになったわけです。そうこうするうちに、コメントいただいたり、日記リンクしてくださる人が増えたり。そんで現在に至るわけですが、車の話題・・・今年の5月以来書いてませんでした。いや、笑い事じゃなくてね。でもジャンルが「車・バイク」ってことは、そこの新着に載ってるんですよね、きっと。それってどうなんかなぁ。ジャンル見直した方がいいんかな?「その他」じゃ漠然としてるし、「育児」ってほど子育ての事書いてないし。そういやぁ、日記リンクしてもらっている方たちのジャンルも知らないや。みなさん、それにそった日記とか書いているんですかね、やっぱり。自分がいい加減すぎるのかな?
2006年10月13日
コメント(6)
********
2006年10月12日
コメント(6)
********
2006年10月10日
コメント(6)
今日は関東地方、かなりの雨量が見込まれています。 一ヶ月の総雨量くらいが今日一日で降るとか。 また事故や災害にならなければいいのですが。 前橋も雨です。 今夜はバドミントンの練習に行く予定です。 大雨になると道路が荒れて、アスファルトが陥没していたりするので、恐いです。
2006年10月06日
コメント(4)
また塞がっていた。 午前中もだめだったが、午後もダメだ。 ニ階から五階まですべて塞がっている。 何が塞がっていたかというと洋式トイレ。 うちの会社は各階に70人ほど勤務しているのだが、その9割は男。 男子トイレには個室が3つ。 洋式が1つで2つが和式。 この洋式がなかなか空かないのだ。 人気があるらしい。 自分はヘルニア持ちでしゃがむのがつらいから洋式にしたいんだけど、いつも塞がっている。 洋式に入った人間はたいてい長居をする。 15分や20分で出てきやしない。 中にはメールやゲームでもしてそうな音がするときもある。 こうやってトイレを行きたいときに行けず、我慢ばかりしてるから便秘になったりするんだろうな。
2006年10月05日
コメント(4)
えーと、何で「白滝姫」にたどり着いたんだったかな?そもそも最初は今度の日曜日10月1日に、群馬のローカル私鉄「上毛電鉄(以下、上電)」に新駅が開業する事を調べていたのでした。新駅開業のネタは日曜日に取っておくとして、σ(o・∀・o)ってホント地元のことをロクに知りません。少なくとも高校までは市内に通ってましたし、σ(o・∀・o)の実家もカミさんの実家も同じ市内にあるというのに。で、ひょんな事から地元の伝説に行き当たったと。それが「白滝姫伝説」。σ(o・∀・o)の地元、桐生(きりゅう)は調べていただければわかりますが、西の西陣に並ぶ、織物の街として栄えました。その絹織物を京都から伝えたのが「白滝姫」なのです。白滝姫は別に気まぐれで桐生に来たわけではなく、何やらロマンスがあった模様。(こちら)昨日今日知ったばかりの自分がえばって話せませんが・・・。そういわれてみれば、桐生には「おりひめバス」とかあるし。桐生ガスのガスホルダー(でっかいタンク)に書かれているのは、白滝姫だったのね。まぁ恐ろしいことが起きそうでない伝説で良かったよ。白滝姫のお相手の名前は「山田」だって。山田君かぁ。(おい)電車男みたいな名前だね。陣釜さんが飛んできて「やまだぁぁ!!」とか言いそうだ(笑)。電車男の製作会社のみなさん、ネタになるかも?どうです?桐生でロケしませんか?伊東美咲さんに会いたいです。そういえば北海道には白滝村っていう場所があったみたいですね。昨年、街に昇格して名前が変わっちゃったみたいです。ここをお気に入りにしてくれている人の中には、結構北海道関係者が多いので、白滝村知ってるかな?場所がだいぶ離れてるし、白滝姫とは関係ないんだろうけど。そういえば今晩、おでんにして欲しいってメールしたけど「白滝」入ってるかなぁ。白滝って関西じゃ糸こんにゃくというんだと。いやいや、σ(o・∀・o)が子供の頃は、ここらでも「糸こん」って呼んでましたよ。「白滝」なんて言葉、高校生のころにセブンイレブンが出来てはじめて知ったもの。おまけに縛ってあって「なんじゃこりゃ!」と思いましたよ。今はもう慣れちゃって「白滝」なんて呼んでますが。糸こんの方が太い気がするけど、どうなんですかね?
2006年09月28日
コメント(8)
みなさん、励ましのコメントありがとうございました。僭越ながら現状をご報告しますと、熱は38度付近をあいかわらずキープしております。熱による頭痛、めまい、および関節が痛むことはありますが、咳、鼻水、くしゃみといった風邪っぽい症状はありません。本当に風邪かなぁ。「たけしの本当は怖い・・・」みたいに、これが最終警告だった!なんてのじゃ困るけど。会社は休まず出ております。オフィスがスーパーの生鮮食品売り場みたいに寒いので(そういう温度設定に変える人がいる)良くならないのかも。とりあえず昨日からジャケットを羽織って仕事してます。ただ、ジャケット着てると「どうしたん?寒い?風邪?」とか聞かれるので、今日は目立たないように、白のサマーセーターにしました。「熱が出たら水分補給をこまめに」と思ったので、いつもなら1日でカップのアイスコーヒー2杯のところ、500mlのミネラルウォーター350mlのストレートティ350mlのウーロン茶カップのペプシコーラ1杯 ←朝60円しかなかったので飲んだ(笑)と結構飲みました。これでも少ないのかもしれません。「コーヒーには利尿作用があるので、水分補給にならない」とどこかで聞いたので、アイスコーヒーは避けてみました。(実は今日は飲んでますが)思ったのは、帰宅して体重を量ったら、見事に1.5kgくらい重くなってました。水分補給した分がそのまま吸収されちゃったみたい。普段はアイスコーヒーばかり飲んでいたから、体重がキープされていたみたい。σ(o・∀・o)の体って乾燥した油揚げみたいなものなのかも・・・。水分を吸って膨張してる。でも日曜の運動会観戦の強い日差しで「焼き」が入ってるから、吸収は悪いかな?+++++えー、せっかくのPCからのブログ更新。体調不良の話だけじゃさびしいので、バトンやってみます。HyU-SOさんからバトンが回ってまいりました。このバトンはσ(o・∀・o)で120代目です。申し送り最後の質問を除いて、一つ質問を削除し、新たに自分で考えた質問を追加して下さい。バトン○○○代目をカウントアップしてください。では始めてみます。Q1:過去に戻れるなら何がしたい?学生時代の恋愛を成就させたい。オクテでダサかった自分に会って鍛えなおしたい。電話で告白されたこともあったのに、間違って切っちゃうし。とにかくドン臭かった自分について、チャンスを逃すなと言いたい。そうすれば、また全然違った人生になっている気がする。Q2:一番好きな映画は?難しいけど、「あしたのジョー」かな。「男なら、戦う、時が来る」ってやつ。今みたいにビデオとかなかったので、映画館でしかみられないんだけど、公開中に4~5回は観に行ったんじゃないかな。もちろん毎回お金払って。それだけ好きだったんだなぁ。洋画では一番最初の「スターウォーズ」が衝撃的でした。あの世界観、ミニチュアにびっくり。2作目以降はたいして面白くなかったです。Q3:今一番欲しいものは?お金以外で考えるとして・・・ノートパソコンかな。家の中で持ち運べるパソコンは1台欲しくて。あ、それより車につけるHDDナビかな。コペンにはついてるんだけど、家族で出かける車につけたい。今のイプサムはCDすら壊れているので。イプサムにHDDナビつけるか悩みどころ。それより車を新しくしたときについでに。。。いつの話やら。Q4:生まれ変わるとしたら女性?男性?女性を好きになりたいので男性かな。でも一度女性を経験してみたい気持ちもある。いや、今はいやだからね?男を性的に好きに、とかなりたくないから!Q5:一度だけ魔法を使えるとしたら?世界中の武器、兵器を植物に変身させたい。できれば武器の設計図も。もういいかげん、戦争とかやめて欲しい。もちろん日本でも暴力団とか消えて欲しいし、殺人もなくなって欲しい。Q6:あなたの一番のお気に入りは?もちろん、コペン!ほんと気に入ってます。おそらく長寿になるでしょう。Q7:5年前は何をしてましたか?次女が生まれて1年も経たない頃。今の家を建てて住み始めたのがちょうど5年前の今頃でした。新しい家にはなかなか慣れませんでしたね。子供たちはもうアパート時代のことはほとんど覚えてないようです。Q8:今アナタのマイブームは?HDDに撮りためたものを編集してDVDに落とすこと。マイブームというより作業に近いですが、結構面白いです。DVDラベル作成にはまってます。キレイにできるとすごーく自己満足(笑)Q9:バトンをまわす121代目は…?もう片っ端から行っていいですか?誰か受け取ってくださーい。重複の方ご勘弁を。ココちゃんママさんサム・グレコペさんたべっこキッコロさんひまわりさんコロンボ616さんもも1997さんブルコペさんしぃさんsumirehimeさんえー、我も!という方はぜひ!【Q2:一番好きな映画は?】の質問を【Q2:最近、初体験したことは?】に変えて回答してくださいでは、よろしくお願いしますペコッ((○┓
2006年09月27日
コメント(12)
週末も墓参り、同窓会、運動会と忙しかったです。 昨日は寝不足と暑さにやられたのか、夜になって高熱が出てしまいました。 今朝もまだ熱が高かったけど、今日は休めません。
2006年09月25日
コメント(8)
********
2006年09月22日
コメント(12)
暑い、暑い。 いや気温は高くないんですが、雨が上がったので昼休みに走りに行ってきました。 ジョギングを30分ほど。 湿度が高くて、汗かきますね。 なんだか左足裏側が痛くなっちゃいました。 やはりまだ治ってないようです。
2006年09月14日
コメント(6)
今日はカミさんとトレーニングジムにきてます。 来月からカミさんがジムに通うので下見です。
2006年09月12日
コメント(6)
前編も読んでみてくださいね。 翌日、敬老の日のプレゼントを兼ねて、家を新築中の実家の両親向けに、表札を手作りすることにしました。表札に良さそうな板を買ってきて、子供たちに絵を描かせました。実家で飼っている犬のラブラドールを描きました。そして彫刻刀で彫ります。自分が小学校時代に使った彫刻刀はさびてて切れ味悪く、ものすごく力が要りました。さらに昨日のバドミントンの影響がまだ右手に残っていて、右手はしびれたまま。途中、カミさんにも手伝ってもらいました。翌日日曜日も作業しました。この日はいとこに彫刻刀を借りてきました。これは切れ味抜群。すいすい作業が進みます。最初からこれだったらもっと楽だった。いつのまにか右手の中指にはペンだこのようなマメができてて水が溜まり、痛みはじめました。さらに作業を続けるとマメはつぶれました。気力で彫り続けます。色塗りは子供やカミさんの協力を仰ぎました。一応色塗りも完了。明日にでも、色具合を見てよければ、ニスを吹き付けて完成でーす。もう右腕はパンパンに張ってます。つかれたけど、手作りは楽しいですね。
2006年09月11日
コメント(6)
こんにちは。金曜日は夜のバドミントンに先立って昼間ランニングをしました。瞬発力を使うバドミントンなんて急にやったらヘルニアの体がどうにかなっちゃうかと思ったので。ランニングは足腰に負荷がかかり過ぎないように、トラックを1周走ったら1周歩く、というような感じにしました。そして夜のバドミントン。感覚を取り戻すのが大変で、バックハンドは空振りするわ、スマッシュは決まらないわ。でも後半になって、やっと新しいグリップ、新しいガットに体がなじんできたのか、打てるようになってきました。いい音がでるようになってきたのです。もう3時間近く動きっぱなしなので、シャツは汗だく。最後にモップかけをしたのですが、その後はあっという間に管理人さんが消灯を始めたので、ろくに着替える間もなし。Tシャツだけ着替えて、荷物を抱えて外にでました。帰りの運転中、右手がずっとしびれてました。家に帰ってシャワーを浴び、晩御飯。ところが箸が持てないのです。右手が痙攣してしまって、物がつかめない。仕方なく、箸を左手で持って食べました。缶ビールの缶すら右手で持ち続ける事ができませんでした。いやぁ、ひさびさにどっさり汗かいた感じです。家に帰って体重量ったら、2.5kgほど減ってました。バドミントンの最中に水分補給しなかったからですね。自分以外の人たちは、水筒を持参してきてたりして、マメに水分取ってました。自分も次回はそうしようっと。後編に続きます!
2006年09月10日
コメント(0)
先日ガット張りを頼んでいたラケットが戻ってきました。グリップもボロボロだったので、交換しました。グリップはこれまでウェットタイプの青を使っていたんですが、今回はデコボコタイプの赤にしてみました。じゃーん。ガット張りは依頼しましたが、グリップは自分で巻きました。デコボコになっているのがわかりますか?バドミントンとかに詳しい人なら気づくかもしれませんが、このラケットを買ったのはずいぶん昔。メーカーのYONEXのロゴマークが今と違うんですねぇ。でも偽者じゃありませんよ。ただ社会人になってから買ったので「試合に出るわけじゃないから」と安い練習用みたいなラケットですが。そして今日!そうなんです。バドミントンの練習が今夜6時から9時まであるのです!!ヘルニアでしばらく運動不足のこの体がどこまでついていけるやら。すごく不安だなぁ。周りは知らない人だらけだし、部のレベルもわからないし。とりあえず準備運動がわりに、昼にジョギングでもしておこうかな。明日はもう仕事どころじゃありませんよ。(おい)会社に着替えとかいっぱい持っていかなきゃあ!!
2006年09月08日
コメント(10)
朝から気になっていたニュース。「紀子さまご出産」仕事がひと段落したので、ネットを見てみたら・・・男児を出産されたんですね。紀子さまは昭和41年9月11日生まれだそうで、もう少しでお母様と同じ日になりそうでしたね。もし今回が女児出産だったら、我が家と同じ3姉妹だったのに(笑)。あ、紀子さまってσ(o・∀・o)と同い年なんだね。境遇によっては同級生だったり、彼女になってた可能性もあったかも・・・。うちも41年ぶりとはいわないけど、σ(o・∀・o)の弟が生まれて以来男児は30年くらい生まれてません。というか弟は結婚すらしてないですから~。・・・ってなんでこんな下世話な事ばかり書いてるんでしょう。 自分は今知ったばかりですが、テレビなどでは繰り返し報道してるとか。もううんざり、なんて書いているブログとかもありました。でも、いいんじゃないでしょうか?皇室の皇位継承者候補のニュースが新聞の「おめでた」欄に1行だけ載っているだけだったら、かなりさびしいですよ。海外だって王子が生まれればトップニュースになりますし。最近は「そんなに騒がなくていいんじゃない?」っていうポーズをするのがカッコイイと思っているフシがありますが国民の関心ごととして盛り上がる方が健全な気がします。 もうひとつ下世話なことを書くと、天皇誕生日が気になりますね。今の皇太子さまの誕生日が2月23日。皇太子さまが天皇陛下になられるときは、それが天皇誕生日になって今の天皇誕生日は何の日になるんだろう?今日お生まれになった紀子さまのお子さんが天皇陛下になるころって、50年後?60年後?きっと自分は生きちゃいないよなぁ。天皇誕生日はどうでもいいか。
2006年09月06日
コメント(4)
久しぶりにコペンのオフ会に参加しました。ツーリング場所は日光いろは坂。はからずも前回自分が参加したのと同じ場所になりました。前回参加したときはまだ春先。雪も残っているか?という時期。わがやのこんぺーも慣らしが終わっておらず、タイヤもスタッドレスタイヤを履いてました。今回は前回とは違ってタイヤは夏タイヤ。回転しばりも特にありません。今回の集合場所は栃木県道32号と国道293号が交わるあたりのコンビニ。集合時間は9時。自分は8時40分ほどに到着しました。すでに7,8台のコペンが集まってました。大きな駐車場のコンビニでしたが、大型のトラックなどが停まっていて、コペンたちはその隙間を縫うように駐車。逆にコペンが続々と集まってくるにつれて、コンビニの駐車場をコペンがほぼ占領してしまいました。目指すは日光明智平。無線所持者を適度に散らばして、全員で編隊を組んで走りました。途中、いろは坂手前の馬返しで数台と合流。今回は初参加の方や初対面の方も多く、オフ参加の少ない自分にとってはかえって安心できました。みなさん気さくな方で丁寧にお話してくれるのでマニアックな知識やメカに強くない自分も何とかついていけました。それにしてもみなさん色々知ってますねぇ。自分が無知すぎるのか?奥様やお子さん連れの方もいて、こちらもほのぼのとしていい感じでした。ご家族が喜んでオフについてきてくれるのは素敵だなぁ。自分もいつかそんな事をしてみたいです。
2006年09月04日
コメント(8)
********
2006年08月31日
コメント(4)
********
2006年08月30日
コメント(6)
********
2006年08月29日
コメント(4)
<太陽系惑星>冥王星を除外 賛成多数で最終案採択 IAU学説や常識というのは、時代とともに変化してしまうものですが、またひとつ考えを変えなければならなくなりました。太陽系の第9番惑星であった冥王星が、惑星として認められない決定を下されました。これで太陽系の惑星は8個に。水、金、地、火、木、土、天、海、冥・・・は言えなくなってしまいました。こういう事がままあるから、親は子供に教えられないんですよね。いつの間にか教科書を見ると変わってたりするので。+++++冥王星といえば自分が思い出すのは、何と言っても「宇宙戦艦ヤマト」。西暦2199年。地球はガミラスの遊星爆弾攻撃にさらされ、滅亡の危機を迎えます。この遊星爆弾を地球に向けて撃ちまくっていたのが、ガミラスの冥王星前線基地でした。冥王星ではガミラスは反射衛星砲を使って、ヤマトを苦しめました。この死闘が・・・冥王星での戦いは今後一体どうなるのでしょう?「冥王星」という言葉が風化していってしまうと、通じなくなりそうです。国際天文学連合(IAU)さん、どうしてくれるんだい!!
2006年08月24日
コメント(8)
コメディアン、という肩書きも最近はあまり使われなくなりましたが、コメディアンの関敬六さんがご逝去されました。関連記事関さんのコメディを自分はあまり知らないのですが、ニュース記事にもあるように映画「男はつらいよ」の寅さんのテキ屋仲間として自分もよく見ました。またお一人寅さんのキャストが亡くなられたと思うとさびしくなります。関さんというと声優としてもご活躍でした。σ(o・∀・o)が子供のころ、東京12チャンネルでは「まんがのくに」「キッドボックス」という番組で海外のアニメを放送していたのですが、その中に「スーパースリー」という作品がありました。「スーパースリー」を簡単に説明すると、普段は3人組のミュージシャン。しかしひとたび事件が起きると3人はスーパースリーに変身して、それぞれの能力を生かして事件を解決するのです。主役の3人組の名前は「ボヨヨンのコイル」「スイスイのフリー」「バラバラのマイト」このボヨヨンのコイルの声を担当していたのが関敬六さんでした。ちなみにフリーは愛川欽也さん。このころのコメディ俳優さんって結構声優もやってますよね。他にもアニメとしてはもっと有名な「スカイキッドブラック魔王」や「チキチキマシン猛レース」でも声をあてられています。この時代、放映枠はあってもソフトが少なかったんでしょうかね。夕方といえば再放送や海外アニメをみられた、いい時代でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。
2006年08月23日
コメント(4)
カミさんと子供たちは、今日から一泊二日旅行です。行くのは4家族のママと子供たち。お父さんたちは仕事なので行けません。行き先は伊香保温泉らしいです。昨日の夜は各自のリュックに荷物を詰めてました。家族ごとじゃなくて、一人一人がリュックで荷物を持つらしい。自分で食べるお菓子も各自のリュックに。なんだか小学生の遠足みたいです。今日はお昼に集合して、みんなで買い物にいくとか。その足で伊香保に向かうらしいです。子供たちも小学生が増え、以前よりは手がかからなくなったので勝手に遊ぶでしょう。ママたちはせいぜい羽を伸ばして貰いましょう。σ(o・∀・o)は晩飯、どうしようかなぁ。いつも一人で食べてますが、今夜は準備すらないし。
2006年08月22日
コメント(10)
********
2006年08月20日
コメント(4)
夏休みももう終盤です。子供の夏休みの話ですけどね。昨年まで8月31日まで休みだったのが、今年は短縮されて24日まで。あと1週間です。今年は関東の梅雨明けは8月にずれ込んだりして、雨が多かったので余計に夏が短く感じます。+++++昨日は1日休みを取って、子供と遊びました。午前中はお弁当作り。カミさんがおかずの準備をしている間に、σ(o・∀・o)と子供でおにぎり作り。お弁当を持って、群馬県太田市にある「ぐんまこどもの国」に行きました。ここは入園無料。オサイフに優しいのです。12時ちょうどに到着。入ってすぐのカラクリ時計が動いてました。中にはいろんな遊び場があるのですが、今回は「じゃぶじゃぶ池」の近くにテーブルを陣取りました。子供たちはさっそく池で水遊び。大人たちはお先にお弁当。水遊びの合間に子供たちもお弁当。お弁当を食べ終わって、今度はアスレチックで遊ぼうかと思っていたら、小雨が降ってきました。+++++雨宿りも兼ねて「児童会館」という建物に入りました。今は夏休み特別イベント「真夏の忍者修行でござる」をやってました。忍者のコーナーは「多目的ホール」という場所にあったのですが、見た目はまるで小学校の体育館。そこに手作り感バリバリの忍者コーナーがありました。色紙で作った手裏剣。手裏剣の作り方を書いた模造紙。セロファンと模造紙で作った忍者。このチープさが楽しいですね。受付をしているのも小学校高学年か中学生くらい。そこに忍び装束を着た忍者が出現!青い着物に赤い帯は、おそらくハットリ君を意識したのでしょうが、σ(o・∀・o)にはドラえもんに見えました。だってその忍者、鼻は赤く、ホッペにひげが三本書いてある。着物も青、というより水色。ドラえもんだよぉ。その忍者に「忍者の心得」と返事は「ハッ!」というように教わりました。20分ほどしてようやく順番が回ってきました。入り口をくぐると、最初に現れた部屋は鏡の部屋。よく迷路でみるようなやつです。出口を見つけて次の部屋へ。次の部屋は暗室。本当に真っ暗で何も見えず。一瞬間違ったかと思いました。ここも出口を見つけて次へ。次は鈴なりの部屋。部屋に張り巡らされた紐についてる鈴を、鳴らさないように進みます。次は忍び足の修行部屋。ここには女性がいて、次の部屋との調整をしてました。次の部屋が準備OKになったところで次へ。次はからくり部屋、とでもいいましょうか。何もない部屋でした。床をよく見ると、どうも開きそうです。開けてみると中は真っ暗。子供たちに先に入らせました。すると、子供たちが見えなくなりました。どうも床の下で次の部屋と繋がっているようです。大人たちも床の下に入りました。床下は低くてかなりきゅうくつでした。次は手裏剣の修行部屋。ここでは男忍者が修行をしてくれます。手裏剣を投げて色のついた面が上になればOKです。そして次が最後、平均台の部屋。幅の違う2つの平均台が置いてありました。そして出口。いやぁ、意外に楽しめました。+++++この日は夕方から黒保根祭りに出発する関係で、3時前に帰りました。外のアスレチックなどは全然遊べなかったけど、無料ですし、また来ることにします。
2006年08月17日
コメント(10)
今日も暑くなりそうです。お盆はジリジリとした暑さ、というイメージ通り。61年前の今日も暑かったかな。σ(o・∀・o)の父や母は当時、まだ今のチエやモモカくらい。その日のことはおそらく覚えていないかも。子供の頃はよく祖母らとお墓参りに行ったのですが、結婚してからはほとんど行ってません。行きたいんだけど、なかなか行けずじまい。せめて親戚の家にいってお線香だけでもあげてきたい。うちの会社にはお盆休みがないんですが、そんなことを感じました。
2006年08月15日
コメント(4)
昨日は地元の市民プールに行きました。 今年の初プール。 カミさんもついてきましたが、○○で入れないというので見学。 姉二人は勝手に遊ばせといて、自分はモモカと。 ここの流れるプールは大人のひざくらいまでしか水位がありません。 なのでずっと上半身は出たまま。 真っ赤に日焼けしてまいました。 今日は背中がひりひり痛いです。 背中の写真が撮れないので、ロッカーのカギを付けていた手を接写。
2006年08月14日
コメント(2)
昨日の出張で、東京土産を買って来ました。以前は東京に常駐していたので、お土産なんて別に買わなかったのですが、最近はめっきり行く機会も減ったので、お土産を買うようになってきました。前回の出張のときは銀座たまやの「ごまたまご」を買いました。かじると、ごまの香りがして何とも上品な感じの味わい。ところが、チエやモモカには今ひとつ不評。味のわからんやつめ。ということで、今回は「子供受けもしそうなもの」と思って、オーソドックスに「名菓ひよ子」を買いました。一応書いておきますと、ひよ子は関東以北では東京土産として定着してますが、昔まで遡れば筑豊飯塚生まれの福岡育ち。九州土産でもあります。その後上京してメジャーになったという感じでしょうか。 で、出張から家に帰ってみると・・・子供なんていやしない。おばあちゃんちに泊まっているんだと。モモカはいたけど、もう寝てるし!せっかくお土産買ってきたのに。 +++++家には9個入りのひよ子を置いてきたんですけど、会社の女子にもあげようと企み、6個入りをもうひとつ買っていたのです。いやいや、職場全体にはキャンプのときのおみやげ配ったから、ね?今回は女子限定ということでひとつよろしくお願いします。しかし、なかなか女子に配るにも気をつかいますなぁ。仕事中は「あの、お菓子・・・」なんて言っても邪魔になりそうだし、配らない人の目もあるしねー。残業時間で人が減ったときに配りたいんだけど、残ってる女子って少ないだよ。というか、もう誰もいないっすよ。日持ちするからあせることないんだけれども。お? いつのまにかですね、残業時間にお腹すいちゃって自分でちょっと食べちゃっいました。あと3個しかありません、えへ。 まぁ、いいか、女子は2人だし。これが食べる前の写真です。そしてこれが食べる直前の写真。あぶない!ひよ子があぶない!本当にσ(o・∀・o)はお菓子を配れるんでしょうか?
2006年08月11日
コメント(8)
********
2006年08月11日
コメント(4)
昼飯はロッテリアに入ったんすけどね、なってない点がいくつか。 ・紙ナプキンつけてよ →ポテトとかナゲット頼んでるんだから。レジにもなくて、わざわざトレイ置場まで取りに行ったよ。 ・ゴミ箱が満杯 →片付けようとしたらゴミ箱いっぱいで溢れてたよ。こんな店初めて見たぜ。無理矢理押し込んだけど、手に他のゴミの濡れたのとかついちゃって気持ち悪いよ。 ロッテリア大崎店、ダメだよこれじゃ。
2006年08月10日
コメント(4)
出張先の大崎に着きました。 俺、田舎もんだからこういう広い所嫌い。 課長は来れなくなったというし。 初めての土地でまた一人かい。 ミンミンゼミが鳴いてます。 とりあえず待ち合わせ時間まで間があるのでお昼ご飯食べよう。
2006年08月10日
コメント(2)
うわぁ、今日めちゃくちゃ暑いっすね。 前橋一体何度あるのー? こんな日にスーツの上着着て、ネクタイ締めて出張なんて最悪だよ。
2006年08月10日
コメント(2)
朝から雨です。今日は台風が来ているらしい。家の前、下水道工事が始まっちゃって、道路の見通しが悪いです。お金も取られるしね。うち、新しい浄化槽入れてまだ4年くらいだよ。暫く下水道は通さないとか言ったくせに。もったいない。
2006年08月09日
コメント(2)
みなさん、ご無沙汰しております、ぐらんどばんです。更新ペースが目に見えて落ちておりますが、「やる気がない」とか「ネタがない」ということではございません。会社でさぼって更新できなくなった少々忙しくなっておりますが、ブログを辞める気はございませんのでたまには足を運んでみてください。+++++ ごあいさつはこれくらいで、σ(o・∀・o)の地元桐生のお祭りに行ってきました。桐生祭りは昔は8月5,6,7日と決まっていたのですが、数年前から8月の第一金曜日~日曜日の開催へと変わりました。日曜日の昼には目玉のひとつ仮想行列があって、楽しいのですが、何しろこの暑さ。そして八木節音頭の踊りは夜にならないと始まらないので、自分がいったのは土曜の夜でした。モモカとσ(o・∀・o)は甚平を着て、チヒロとチエは浴衣。カミさんだけは時間もなくて、普通の私服でした。来年こそは家族揃って浴衣姿とかにしてみたいものです。夏祭りというと屋台のお店で買うのが楽しいですよね。今回も買いましたよ、「大阪焼き」。ビールは出費を少し抑えるために1本持参しました。それでもよそ行きの「ビール」です。家ではたいてい第3のビールを飲んでいますが、お出かけですから(笑)。結局これだけじゃたりなくて、買いましたけどね。でもセブンイレブンで買いました。屋台で買うと倍くらい値段取られるんですもん。そうそう、セブンイレブンがちょっと問題でした。ビール500mLを店頭で氷水に冷やして280円で売っていたんですが、ドサクサ紛れに発泡酒500mLまで280円で売ってました。ちょっと詐欺くさいコンビニでした。それとこれが群馬名物「焼きまんじゅう」です。 ちょっとこのお店のは違ったんですが、普通は長いクシに刺さって売ってます。お腹もちもそこそこ良くて美味しいですよ。群馬にお越しの際はぜひ食べてみてください。σ(o・∀・o)のとこに来てくれれば、ごちそうします。今回は食べてばかりいて、あまりお祭りを見れませんでした。 ついたのが午後7時とちょっと遅かったせいもあったかな。カミさんに「ウルトラマンヒカリのお面が欲しい」 とお願いしましたが、却下されました。くやしいので写真だけでも撮ってきました。 ウルトラマンヒカリのお面はあるのに、主役のウルトラマンメビウスのお面がない。どのお面屋さんを見てもそうでした。ちなみにお面の値段を聞いたら1000円でした。1軒しか聞かなかったけどみんなそうなんでしょうか。高いんですねぇ、お面。そういえばガスの入った風船とかは売ってるの見かけなかったなぁ。たしかあれも1000円くらいしたと思うけど。最近は何かのイベントとかお店で風船を無料で配っているので、商売しづらくなったんでしょうかね?+++++σ(o・∀・o)は子供の頃、両親が街中で飲食店をやっていたので、お祭り期間中はずっと親の店にいました。そしてお祭りが終わるまでずっとウロウロしていました。そのせいか、たった1日、短い時間だけお祭りにいったんじゃ物足りないです。できれば3日間とも行きたい気分でした。何か買わなくてもいいんです。でもそれも却下。日曜日はお祭りどころではなく、1日中夏休みの宿題をやってました。さびしいなぁ。
2006年08月07日
コメント(6)
全449件 (449件中 1-50件目)