Green

Green

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

武蔵野118

武蔵野118

March 17, 2005
XML
カテゴリ: 雑記
今日は朝からハローワークへ出掛けて、従業員の給付金申請をしてきた。
10時前にはハローワークへ到着したのに、手続きが完了したのは11時。
1時間も待たされた!

資格の取得・喪失関係ならまだわかるけれど、何でこの時期に給付金の申請でこんなに待たされるのかしら。しかも朝早く出掛けて行ったのに。。
結局、会社に戻ったのは12時前。

午後からはやるべきルーチンを先に終わらせてから、やっと育児休業規程の改訂案作成へ取り掛かった。
はあぁぁ。やっと、だ。
どうしても他の日常的なルーチンを優先にやらざるをえず、厚労省の指針や規程例などに目を通すだけで改訂案の作成までには漕ぎつけないでいたから、ちょっと前進といった感じかな。

ということで途中電話やら来客やらで、中断されること十数回を経て今日は21時頃まで残業。ひとつの業務を遂行するうえで残業自体はそれほど苦にはならないんだけど、、、

彼らに楽チンさせて、そこそこの高給取らせて。
・・・そんなことに協力するためにピンからキリまで頑張って仕事してるんじゃないんだけどなぁ。
彼らには危機感とか、管理職的なものの見方・考え方って無いのかな?
それがとても不思議。

ITが浸透して情報や技術が高度化し、その一方でスキルの陳腐化スピードの加速があったり、少子高齢化による若年労働者確保・高齢者雇用延長制度の問題、また企業の人材処遇・評価制度・賃金制度構築に係る課題など、色々と考えていかなければならないことがあるのに。
というか、働いていく上で、より良い会社・より良い職場を作っていこうという意識は働かないものなのかな?

彼らの働き方を見ていると、呆れてきてついでにモチベーションが下がりまくります。
・・・ちょっと、どっか視界に入らないところに机ごと移動してっ!!
んも~~~~、思い出しただけでちょーむかつくわっ!!

あ、思い出すのやめればいーんやわ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 18, 2005 12:40:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: