グランパの気ままな菜園生活・家族

グランパの気ままな菜園生活・家族

PR

Profile

グランパ3255

グランパ3255

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

April 21, 2016
XML
テーマ: 家庭菜園(61431)
カテゴリ: カテゴリ未分類
家内が勉強に出かけ一人留守番になり

今日から まとまった雨に備えて耕しを終えるために

DSC_0226.jpgついに完成.jpg
やっと終えた耕し畝
土が乾燥で乾ききって とても硬く
掘り起こすのに4日もかかり
その上、出来上がりの畝も見にくいね

一雨欲しい思いの雨は今音を立てて降っている

世の中、思い通りにはいかないものですね

苗床風な所で芽出しさせた「サニーレタス」が
7~8センチになったので
DSC_0227.jpgサニー定植.jpg
サニーレタス定植(18株)
苗床風な所で200本以上の芽が出ている
いくら好きでも植え付ける場所も無い

そして、実験中のサニーレタスも収穫してみた
DSC_0217.jpg残したカブから復活のサニー.jpg
切株から再生したサニーレタス
苗から定植みたいには大きくないが
これくらいに育ってくれれば上等ですね

もう一つの実験切株キャベツ
DSC_0218.jpg巻きそうな雰囲気も.jpg
なんだか巻きそうな雰囲気が出てる
花を咲かせている株もありますが
これは巻かなくても食べることが出来るのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2016 08:52:40 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

落花生を収穫 New! けんとまん1007さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

簡単(^o^)/ New! やんちゃまさん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

つれづれ画像 マッチャン036さん

Comments

グランパ3255 @ Re[1]:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) New! Pearunさんへ やはり「地球は沸騰している…
Pearun @ Re:チヂミホウレンソ収穫してみた(11/15) New! 持ち帰りはチヂミホウレンソと結球レタス…
グランパ3255 @ Re[1]:このところの恒例作業😂(11/13) Pearunさんへ ですよね~ いくら頑張って…
Pearun @ Re:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) ハイビスカスも最近、1年中みられる様に…
Pearun @ Re:このところの恒例作業😂(11/13) 雑草取りはエンドレスの作業ですかに、運…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: