ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ビアンカのダンナ

ビアンカのダンナ

Calendar

Freepage List

Comments

ビアンカのダンナ@ Re[1]:仲が悪いんですか?(04/22) angie:さん、メッセージありがとうござい…
angie: @ Re:仲が悪いんですか?(04/22) すみません、面白くてついお邪魔させてい…
ビアンカのダンナ@ Re[1]:今年も桜(03/30) 和子7445さん メッセージありがとう…
和子7445 @ Re:今年も桜(03/30) 桜は見ていると心が和みますよね 過ぎてし…
ビアンカのダンナ @ Re[1]:雇用区分で変わる?(03/07) olivetammyさん コメントありがとうござい…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2020.01.13
XML
カテゴリ: バレーボール
こんばんは。

今日は成人の日ですね。

新成人たちの活躍に期待感がでますよね。

弊社も若手社員の確保がなかなかできないので、いい人材に巡り合いたいものです。

さて、この日は大会です。

同級生チームや普段のバレーボール仲間と対戦します。

チームメート最後の試合になるので、いい結果を残して有終の美を飾ってほしいと思いまして頑張りました。

最初の試合はバレーボール仲間のチームと対戦しました。

前回はセンター線から気持ちいいようにスパイクを放たれまくってフルセットで負けた悔しい思いをしましたが、今回はセンターブロックがすごかったです。

とことんシャットアウトしまくり、点数が大差でした。

自分も数本シャットアウトして相手は成す術がないという感じでしたね。

第二セットもブロックがとことんできましたので楽勝でした。


続きましてもう1試合ですが、こちらの試合は同級生と対戦しました。

第一セットは攻撃が効いたおかげで勝つことができましたが、第二セットがフォーメーションを変えてしまったせいで流れが失われてしまいましてチームとしてまとまることができませんでした。

第二セットは負けてしまいまして、これが大きな痛手となりました。

第三セットはそのまま波にのまれたという感じで負けてしまい、有終の美を飾れませんでした。

普段練習していないフォーメーションはNGだと改めて思いますね。

いくらメンバーが一緒でも試合を想定した練習をしないと成果はでません。

だからこそ、練習は必要なのです。

悔しいですが、負けて送別会に参加。

とにかく悔しさと疲労感が残る試合でした。

次回の試合は勝てるように努力をみんなでしていきたいと願うビアンカのダンナでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.21 20:38:11 コメントを書く
[バレーボール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: